2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線をリニアに

1 :名無しでGO!:2015/03/12(木) 19:12:30.74 ID:mciTLsob0.net
すげーいいこと思いついたんだけど
今ある新幹線の線路をリニア用に変えちゃった方が早くね?
費用も安く済むし

1年くらい塞き止めときゃ出来んだろ?
なっ?ナイスアイディア!
俺、天才w

2 :名無しでGO!:2015/03/12(木) 19:40:24.58 ID:bA3olQ1QO.net
>>1
それだと 料金が値上げできないから
メリットないんだゆ
大人の事情にくちをはさまないでね
ぼうや

3 :名無しでGO!:2015/03/12(木) 21:57:43.74 ID:mciTLsob0.net
それと最近新幹線が乱立wしてんじゃん
あれも最初からリニアにすればいいのに
将来的にはリニアになるのは目に見えているんだから
なんでわざわざ線路をしくのか
イミフじゃね?

4 :名無しでGO!:2015/03/13(金) 08:11:03.09 ID:ObsDBWYZO.net
山陰は リニア新幹線を希望してるみたい
まあ実現はしないだろうけど
ぎゃくに四国はリニアタイプじゃないと実現むつかしいそうだ
また、名古屋大阪間はは線路巻き返しでいいとおもいます。
いろいろあるわな

5 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 00:05:58.97 ID:HNzaT5n+0.net
湖西線.近江今津〜近江塩津間
近江今津の時刻
 5時32分. 米原行 .227系.2両編成
 6時11分. 敦賀行 .227系.2両編成
 6時38分. 敦賀行 .227系.4両編成
 8時45分.近江塩津行.227系.2両編成
 9時30分. 敦賀行 .223系.4両編成
10時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
11時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
12時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
13時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
14時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
15時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
16時43分. 敦賀行 .223系.4両編成
17時45分. 敦賀行 .227系.4両編成
18時45分. 敦賀行 .227系.2両編成
19時45分. 敦賀行 .223系.4両編成
20時45分. 敦賀行 .227系.2両編成
21時45分. 敦賀行 .227系.2両編成

6 :名無しでGO!:2015/05/28(木) 23:49:56.32 ID:1PJACoMB0.net
6本木

7 :名無しでGO!:2015/05/28(木) 23:57:42.92 ID:8dx5Qx/b0.net
http://nbagardenjapan.blog.jphttp://nbagardenjapan.blog.jphttp://nbagardenjapan.blog.jp

8 :名無しでGO!:2015/07/02(木) 08:56:03.68 ID:TewjGiIM0.net
実用化して欲しい。

9 :名無しでGO!:2015/07/02(木) 12:20:10.95 ID:Rc1KAcKcO.net
東京駅から品川駅までの
新幹線を廃止できたら
そこにリニアがはしるだけどなあ

10 :名無しでGO!:2015/07/19(日) 17:10:00.05 ID:lfM6P2BH0.net
>>9
なぜ廃止しないといけないの?
並行して走らせば良いだけ

11 :名無しでGO!:2015/09/15(火) 23:36:11.02 ID:jNYKMrOJ0.net
今の東海道新幹線をリニアに換えても線形でスペックでないから無意味
第一、東海・東南海地震の被害を最小限にするために内陸なのであり得ません
東京大阪間以外にリニアがペイできる路線は無いから山陰や四国なんて不可能です

12 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 23:52:34.68 ID:48urt6KH0.net
ぬるぽ

13 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 00:10:41.45 ID:+egKa2tjO.net
山陰や四国新幹線は 単独では赤字だけど
乗客は大阪で東海道新幹線に乗り換えて
東京までやってくる可能性がたかい
トータルでみると黒字になってるかもしれなあ

14 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 00:45:19.63 ID:VPUMrEb90.net
四国なんて在来線走らせるミニ規格でもかなり厳しいでしょ
大体リニアはJR四国や西日本では作る事もできないよ

15 :名無しでGO!:2015/09/22(火) 05:46:45.21 ID:VZyvH/FSO.net
ミニ新幹線がだめなら
ミニミニ新幹線(大江戸線)があるぞー
さらに車両幅が狭くなる

16 :名無しでGO!:2015/09/22(火) 06:50:48.93 ID:VZyvH/FSO.net
ミニミニN700

17 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 08:18:04.80 ID:fv43C/8QO.net
大江戸線サイズの新幹線ができたら
山形から新宿まで 直通できるかも

18 :名無しでGO!:2015/10/23(金) 14:35:09.43 ID:Ygfr+HC50.net
>>15
浮上式のリニモがあるがねw

19 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 14:36:34.65 ID:Bh9gjkSe0.net
連結型のでかいバス走らせた方がいいんじゃね?

20 :名無しでGO!:2015/11/17(火) 00:27:53.23 ID:1VSfgppE0.net
>>17
さすがに大江戸線サイズは小さすぎる。スカイライナーサイズなら京成京急スカイアクセスに直通できる

21 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 11:28:56.08 ID:1ILbF1O1O.net
新大阪から大阪まで改軌して 新幹線走らせないのかぬ
大阪止まりならこれでじゅうぶんなんだが

もちろん環状線まで入線してくれたら嬉しい

22 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 00:02:42.30 ID:mC5tYeB20.net
京阪神や関空方面はいくつかの路線がほぼ併走してるから、一方を新幹線規格にするのも面白いかもね
工事してる間に客全部持ってかれる可能性もあるけど

23 :名無しでGO!:2015/12/10(木) 12:58:28.85 ID:2Erqra7P0.net
運動会

24 :名無しでGO!:2016/04/06(水) 03:06:52.56 ID:N5R2Fxv/0.net
出来ねーよ

25 :名無しでGO!:2016/05/08(日) 19:47:40.98 ID:lP0bRaBy0.net
残念

26 :名無しでGO!:2016/06/18(土) 07:33:11.88 ID:6uq90E0PO.net
>>20
四国ぐらいなら 大江戸線サイズでよくね
大都会でもこれで運行中なんだから
ぜんぜん余裕やろ

27 :名無しでGO!:2016/06/18(土) 07:41:03.63 ID:6uq90E0PO.net
それに新幹線にすると どうしても新大阪になってしまうから
四国からなら梅田のほうがいいだろう

28 :名無しでGO!:2016/06/23(木) 22:30:25.39 ID:iVgyqXLA0.net
2012年4月 スカボロー礁で違法操業していた中国漁船をフィリピン海軍が拿捕
これに対して中国政府が政府公船を派遣 フィリピンも沿岸警備隊を派遣
両国の艦船がにらみ合い

2012年6月 台風シーズンを前に 中国側が【両国の政府公船と漁船の撤収】を提案
フィリピン側は撤収 中国側は撤収せずスカボロー礁の入り口を塞いで実効支配を完成

以上のように【中国側の嘘八百を駆使した騙し討ちで南シナ海は現在に至っている】
ということを アジア各国も米英仏独伊豪加は学ばないとな

中国共産党は、2国間交渉で嘘をついて騙し討ちにするからね

29 :名無しでGO!:2016/08/15(月) 12:13:19.43 ID:QqOZepTU0.net


30 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 21:51:57.17 ID:OT9tgS0Y0.net
>>1
鉄軌とリニアの両方走れるようにしとけばいいじゃんw

31 :名無しでGO!:2016/09/24(土) 12:25:12.56 ID:R55rjf9cO.net
大四国新幹線

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200