2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】リニア輸出へ、米で申請 鉄道営業権移転、JR東海側が初

1 :うずしお ★:2015/04/25(土) 12:06:28.79 ID:???*.net
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015042502000072.html

超電導リニアモーターカーの米国輸出を目指すJR東海の協力会社幹部が新会社を米国内に設立し、休眠状態の鉄道会社を活用して
営業権の移転をメリーランド州政府に申請していることが分かった。JR東海首脳が明らかにした。認められれば、用地の強制収用など
リニア建設の主体になることができる。輸出に向けた環境づくりの一環で、具体的な動きが表面化するのは初めて。

 JR東海は東京−名古屋間でリニア中央新幹線を二〇二七年に開業予定で、日本に続く路線として米国での展開を目指している。

 国家戦略としてインフラの輸出を狙う安倍晋三首相は訪米し、二十八日に首脳会談を行う予定。安倍首相は一昨年と昨年にも首脳会談で
リニア導入を持ち掛けており、オバマ大統領が導入に向けた判断を下すかどうかが注目される。

 JR東海は、米北東部のワシントン−ボルティモア間の約七十キロにリニアの先行導入を計画している。さらにニューヨークへと延伸
する構想もある。

 JR東海は、輸出に向けた米政財界幹部へのロビー活動を、米のPR会社「ザ・ノースイースト・マグレブ」(TNEM)に委託している。
今回、その幹部が「ボルティモア・ワシントン高速鉄道」(BWRR)を新設。その上で一九三〇年代に廃線し、休眠状態にある
メリーランド州の鉄道会社「ワシントン・ボルティモア・アナポリス鉄道」(WBA)から営業権を譲り受け、新会社の権利として認めるよう
昨年九月、州政府に申請した。

 営業権を一から申請するよりも時間が短縮される利点がある。JR東海関係者によると、認められる公算が大きいという。

 現在、米政府がリニア導入を決めていないため、具体的な建設の枠組みは決まっていない。しかし、政府が出資し、建設は民間が担う形に
なる場合、この新会社が担い手になることができる。JR東海側は米政府に先んじて下地づくりを進め、受け入れの判断を後押ししたい考えだ。

 JR東海首脳は「認可されれば、具体化に向けた動きが加速する」と期待する。

 安倍首相はインフラ輸出の目玉として二〇一三年二月、一四年四月の二回の首脳会談でオバマ大統領にリニア導入を提案。これまで返答はないが、
今回の会談で進展が期待されている。

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:03:42.30 ID:I+pKQmVr0.net
リニアの技術ったって、超電導のどこらへんよ?
安く上げる技術なら、由々しきことだが。

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:11:19.63 ID:yNTHNY4p0.net
そもそもアメリカって、国鉄があるの?

なんで米政府に働きかけるの?

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:39:10.91 ID:F3XRbLZzO.net
アメリカ進出は近畿車両がせんばいだろ
また名古屋近鉄のたたかいで
敗退するつもりかよ

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:43:36.45 ID:iUJOr7YO0.net
>>110
アムトラックくらいググれよ

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:46:04.92 ID:qdxdWSAxO.net
ニューヨーク〜ワシントンは米国で唯一ペイが望める路線。
ここで駄目なら全土でダメ。

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 05:52:03.47 ID:xueHkx2E0.net
【リニア方式と従来型の比較】

            リニア方式      従来型(N700系)
品川−名古屋間最高時速 505q/h        330km/h*
同所要時間       約40分        約60〜70分
東京・新大阪への乗入  品川と名古屋で要乗換 品川と名古屋で既存新幹線に乗入可
建設費         5.1兆円        4.2兆円
設備維持・更新費用   割高         割安
動力系の消費電力    3.5万kW        1.7万kW
乗車定員        約1,000人       1,300人強

注:中央新幹線が走行する経路でリニア方式と従来型の新幹線車両を走行
  させる場合の比較
※性能的には最高時速330kmで走行可能だが、現行経路ではカーブが多く
 270km/hで運行

【資料】(私の視点)「中央新幹線 リニアでなく従来型で」中川登志男氏

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 07:34:46.54 ID:R9I1PPl00.net
名古屋東京ってちょうどニューヨークワシントンと同じくらいの距離
ワシントンとニューヨークが375km、東京と名古屋が342km、品川と名古屋が311km
リニア開通で名古屋への首都機能移転がベストだと思う

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 07:55:43.96 ID:mf+VlG1z0.net
トヨタ・ハイブリッドカーのブラックボックス開示を巡って
ブレーキ動作不良事故とかで因縁つけて議会召喚されて
涙目になってた社長の二の舞になるだけだろ

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 07:59:38.90 ID:LbjpCpLM0.net
>>116
ヤンキーは手段選ばんからな
公開してもその通りに作れないトラップをしとけばいいんだけどね
どうせヤンキーは「日本人の工作精度に叶わない」とかで諦めるんだよ

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 08:04:42.22 ID:mlzdLAJh0.net
アメリカでそんな距離だったら飛行機ってなりそうだが
しかも早くないと困るってなら尚更

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 08:11:47.16 ID:NiqYrEMK0.net
>>118
飛行機は意外と不便だからな

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:29:38.63 ID:TNgOh5aG0.net
>>114
40‰の坂を330km/hで走れるのですね

121 :なんでも鑑定団 愛のエメラルド:2015/04/27(月) 19:46:07.29 ID:cekLnKoz0.net
アメリカは油断ならないと思うけどな。
トヨタが因縁をつけられ、アメリカに大金をゆすり取られた。

リニアだと電磁波で強請取られるんでないのかい。
リニアはみんなが幸せになる車ではなくて
疫病神になる可能性は否定できないな。

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 04:17:26.73 ID:bc9EQjhw0.net
>>114
保線費用でリニアが割高ってのはシンジガタイノダガ、ホント??

123 :名無しさん:2015/04/28(火) 13:35:11.22 ID:B2F5ynFh0.net
>>1
いつになるかわからないが、西日本のリニアは南の四国・大分ルートになるっぽいね
福岡・広島・神戸あたりが怒りそう

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 22:30:56.83 ID:Rc6mJU2N0.net
>>122
土工が高いんだよ

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 06:09:45.28 ID:Up/v3D+u0.net
ヘリウムの確保が難しいから、アメリカに技術を渡すってことらしいな?
優先購入のためにさ?

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 06:33:31.82 ID:2/9RjgcL0.net
>>125
ヘリウムはなくても動く技術は開発済み。

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:33:31.70 ID:kdGoc8R70.net
>>63
もう営業運転できる車両で走行を十分重ねている段階

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 09:29:27.79 ID:nOHBmL+Y0.net
>>125
今は液体窒素でいけるレベルまで来てるみたいよ。

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 12:49:59.48 ID:Dfm/o2XQ0.net
>>3
冷やさなきゃダメなんじゃ?

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 12:55:14.33 ID:6ObT4Rhg0.net
リニアって新幹線に比べて小さくて定員少ないし
コストとか考えるとどうなんだろね
新幹線にしといた方がいいと思うけど

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 12:55:24.48 ID:uP2OdneQ0.net
>>94
ボルテイモアとD.C.なら自宅から車で行く方が早いから、誰も乗らないだろう。
あくまで、デモ走行ってことかな。

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 13:02:46.03 ID:6ObT4Rhg0.net
NY-DCの開業ってなったら
航空業界の労働団体が〜とか始まりそうだな

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 13:03:03.40 ID:m4ItrKCr0.net
70kmだし、東京-名古屋より早く開業したりしたらすげーな。
21世紀はリニアの時代になるな。

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 13:11:30.08 ID:Dfm/o2XQ0.net
>>94
アメリカの場合は、近距離なら自分の車で、
遠距離なら自家用車+飛行機+レンタカーで、というのが常道だから
リニアでなくても鉄道は分が悪いんだよな
NYとボストンはアメリカじゃ例外的に地下鉄移動主体の都市だから上手く繋げば勝算あると思うが

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 13:16:49.95 ID:UbB5GcEg0.net
>>130

4列シートの16両だから1編成あたりの座席数は新幹線よりは少なくなるが、
時間あたりの運行本数は変わらないので問題ない。

東海道新幹線も大規模補修が終われば復帰するし。

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 13:21:43.97 ID:3aAQ5zpX0.net
空港に乗り入れて航空会社と合弁すればいいんだよ。

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 13:39:08.63 ID:iaL3XzM+0.net
>>136
日本でも、品川〜名古屋でリニア新幹線開通すると、
羽田空港と中部国際空港という2つの24時間空港が
1時間以内で結ばれる可能性がありますからなw
(名古屋〜セントレア間が30分以内で結ばれれば)

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 14:34:27.03 ID:Yd67NbvE0.net
>>130
それじゃあ進歩がないから…

総レス数 138
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★