2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】「東京駅開業100周年記念Suica」、自分の郵送予定を知って愕然とする人多数

1 :1級神2種非限定φ ★:2015/04/07(火) 01:52:43.92 ID:???.net
JR東日本は4月6日、「東京駅開業100周年記念Suica」について、
増刷分の購入者に発送の具体的なスケジュールを明らかにしました。

記念Suicaは、昨年末に1万5000枚限定で販売する予定でしたが、購入希望者が殺到したため販売を中止。
その後、希望者全員が購入できるよう対応すると発表し、2月9日まで申込を受け付けていました。
最終的に申込受付が226万5000件となり、枚数にして499万1000枚を2016年3月までに郵送すると発表しています。

抽選によって郵送時期が異なり、本日から送信されているお知らせメールを見た購入希望者からは
「覚えてられるか不安」「もうどうでもよくなってきた」「101周年だな」と
来年になってから手元に届くことを嘆く声がある一方、
「今年だ」「何とか来年持ち越しは避けられた」「ありがたい連絡」と比較的早く手に入ることを喜ぶ声も多かった。

郵送で申し込みをした方は10日までに順次はがきでお知らせが届く予定。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/06/news073.html

112 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 08:17:19.97 ID:VOtwImco.net
>>94
価値があるから買うのではなく記念として買っているだけじゃないのか?俺はさすがに並んで買うほどではなかったから
今回のパターンは嬉しかったね。

113 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 08:27:31.60 ID:We7Se/pr.net
届くのは10月だってさ

114 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 09:00:01.36 ID:d7QE6zb0.net
>>20
全米が鳴いた

115 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 09:04:38.88 ID:aSR5lGJx.net
12月だからなあ
100周年記念Suicaなのか101周年記念Suicaなのか微妙

116 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 09:28:11.00 ID:mB4EmkJe.net
結局、昨年の騒ぎは壮大なステマだったんだな

117 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 09:54:38.61 ID:4XrRIJGs.net
俺は9月だから、まだ早い方だな

118 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 10:37:06.59 ID:FHDk0fUc.net
つーかさあ、欲しいの?これ、本当に。

119 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 11:54:11.67 ID:vfgRqgPC.net
ノーマルSuicaの表面に、油性ペンで東京駅を描けば…
ほら出来た。
オリジナルのSuica♪

120 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 12:05:07.91 ID:J6kG9T38.net
初期のsuica並みの低機能なので購入見送ったわ

121 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 12:49:57.45 ID:CVCquraT.net
全くSuicaには関係ない石川県だけど5月振り込み6月発送だった
来年やろと思ってたから案外はやかったな

122 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 20:20:12.34 ID:Ty5x7FdB.net
キャンセルさせろの連呼で
実際は10万枚も売れないとか
ありそうw

123 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 22:38:05.56 ID:pvuKeb82.net
ペンギンがいないので申し込まなかったわ。

ペンギンのいないSuicaなんてSuicaじゃねーよ(*`Д´)ノ!!!

124 :名刺は切らしておりまして:2015/04/08(水) 23:10:54.88 ID:J8IcL2lT.net
しかし生産に思ったより時間かかるものなんだな
昔のファミコンのカセットとか
注文からできるまでに時間がかかると言われつつも
発売1か月くらいで同じものを100万本とか、そのくらいは作ってた

まあ、もうけが出ないので生産ライン増強に
金をかけてまでは急がない、て感じなんだろうけど

125 :名刺は切らしておりまして:2015/04/09(木) 17:33:36.68 ID:rT/QCzQz.net
>>20
美味しいSuicaワロタ

126 :名刺は切らしておりまして:2015/04/09(木) 17:38:18.95 ID:rT/QCzQz.net
>>125
ごめん、美しいが美味しいに見えてた

127 :名刺は切らしておりまして:2015/04/09(木) 22:41:58.09 ID:r8+45Ebs.net
>>16
そうやると、デザインしたやつが「限定だからデザインしたのに
通年だったら、比率分よこせ」と文句つけそうだけどな。

128 :名刺は切らしておりまして:2015/04/09(木) 23:14:16.46 ID:ERMA5j87.net
>>115
来年のやつは印刷が101周年になるよ

129 :名刺は切らしておりまして:2015/04/10(金) 01:28:09.41 ID:MJFBhMa5.net
>>128
「TOKYO STATION 101 YEARS」って書いてあったら嬉しいなあw

130 :名刺は切らしておりまして:2015/04/10(金) 01:30:16.91 ID:IjK8MeBJ.net
>>128
>>129
そしたら、それはそれでプレミアが付くんでないの?

131 :名刺は切らしておりまして:2015/04/11(土) 09:47:10.59 ID:pYcepf+v.net
>>127
デザインしたのは車掌さんじゃなかったっけ?

132 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 18:46:39.91 ID:XxWzfpT4.net
開始3分後に申し込んだけど
2016年以降とかもう払わん

133 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 20:53:59.18 ID:Mgk1xXoU.net
>>132
キャンセルも大量だろうから2015年中になるだろ

134 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 23:04:47.77 ID:UzBaHzMM.net
>>132
> 開始3分後に申し込んだけど
> 2016年以降とかもう払わん

俺は12月のお届け予定だけど、気長に待つよ。
大量のキャンセルで、前倒しになる可能性もあるしね。

135 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 23:38:53.51 ID:HV9XHDDP.net
炎上商法の次は飢餓商法かよ。JRもえげつないな。

136 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 01:15:45.95 ID:WWFUyCbq.net
133に同意。
オイラは3月お届け(つまり最終組)だけど申し込んだ人全員が金を払うとは
思えないので時期が繰り上がるような気がする。

137 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 08:00:17.88 ID:kpo8rb7p.net
>>41
封筒に直接印刷するか、窓付きの封筒使うのでは?

138 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 18:15:20.66 ID:FCz7EnV7.net
>>135
元々、限定で、これだけ販売したら終了の窓口業務が、
「どうすんだよ、こんだけ並んでんだぞ、責任取って申し込み分用意しろ」って
(転売屋含む)の言いがかりに、真摯に応えただけだろ。
個別に配送ってのはそれだけ時間かかる作業って事。
郵便なんて赤字事業で、クロネコでさえメール便やめるくらいなんだから。

139 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 18:54:49.33 ID:Am+UNFCU.net
>>138
クロネコが「メール便」を廃止したのは、 赤字云々ではない。
普通郵便で現金を郵送するのに近い、信書を入れて送る大バカものが沢山いたからだよ。

140 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:10:03.59 ID:cpGhOoCd.net
>>139
そのメール便で千円札を送ろうとか考えてたバカも居るらしいからね。

141 :名刺は切らしておりまして:2015/04/20(月) 06:18:22.08 ID:VoYzyvdT.net
希少価値が0になってコレクション性が無くなったのが残念

総レス数 141
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200