2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のJR西日本は本当に頑張っていたよな

1 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 00:40:01.68 ID:DZ3vCy7A0.net
いくら事故を起こしたからって
あの頑張りを全て無かったことにするのはいかがなものか

210 :名無しでGO!:2014/02/16(日) 09:56:34.49 ID:IhwfmiHp0.net
訂正
大阪駅で
求相方)特急自由席保証。ただしオレの隣席に座り友人のフリをすること。
新宮・富山・米子・岡山・広島・博多なら無料
その他主要駅は一律1000円
その他小さな駅は一律2000円申し受けます。

これでいいんだよ

211 :名無しでGO!:2014/02/17(月) 16:15:06.12 ID:3A+tI1uI0.net
JR東の「全部雪のせいだ」というポスターが時節柄話題になってるけど、
いつの間にかJR西日本はスキーがらみのことは止めてしまったね。
昔は、シュプール号とか走らせてたのに。

212 :名無しでGO!:2014/02/17(月) 19:07:23.42 ID:MA/I9OHd0.net
関西から信州へは鉄道のアクセスは不便だし、日本の中心に近い土地柄上ツアーバス会社のメッカだから、
鉄道より大幅に安くて、スキー場にダイレクトに行けるバスに歯が立たなかったんだよ。
それと東京より企業が衰退して若者の貧困化が加速してスキー人口が激減したというのもあるな。
2000年代の前半にスキー客の激減で仕事を失った(ZIPANGとか潰れたけど)ツアーバス会社の多くが、
そういった新幹線に乗れない層を相手にした東京〜大阪などのた都市間ツアーバスに転向したし。

213 :井上 ◆tYrgmfjNBk :2014/02/20(木) 16:25:54.32 ID:Jg6G6TDm0.net
社員の離職数、かなりの数なんだろな?

214 :名無しでGO!:2014/02/28(金) 23:02:24.43 ID:3tH9gwLv0.net
..       , ''''"""""''''''' =、-┬-、
.      ./"/ ̄`"'''''' - ..  ....`゙ '''`〜 ....__......,
.     /./        `i |'l|  .::::....__   `゙''''〜 .. _
.   /./          | |.l|  |   |~" |"' i:::-i-: l l
  //._....... ---−''''''"" |~|  |__|__|_|_|_..|| |
,/ ̄ ̄ _ .......::::::::::: ''''''''"""|''| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| !
ヾ..::::::..."´ <"て~ラ::     | |        ...::..-┬''''ニ
  ):::::::::::::::::::::: ̄ ̄     __...ニ==-:::''':'''T ̄|_」:::;] ┘
 <...___________........  --,''''ニ"==_::::::::::j-┴┘"~
  ヽ.........       /┌ ┴ ゚´)~´;;::=-'''"
  )        _/::::::::、)''''"~~" ~
  `゙ニニニニニ''"´:::-'''''""
'''"~~_....、-''''""~~

215 :名無しでGO!:2014/03/01(土) 08:08:07.20 ID:x0HmQzHpO.net
そうか、鉄オタは彼女おらん奴多く、そこそこの年齢になっても独身の奴多いと言うわけか
ビジネス利用以外でも一人で電車に乗る事がある訳だ

216 :名無しでGO!:2014/03/12(水) 07:35:16.83 ID:bcUCPP7uO.net
>>215全くその通りだよw
ビジネスじゃなくて孤独な一人旅じゃね?

217 :名無しでGO!:2014/03/12(水) 15:22:10.86 ID:U6nEyV9w0.net
       ____
     ┌"____"┐
..  / ̄__--─┬─--__ ̄\
.   |/ ̄      |       ̄\|
  |        │        |
  |        │        |
  |        │        |
  |        │        |
  |゙━━〓〓〓〓〓〓━━゙|
  |~(o> ̄\__/ ̄<o)~|
  |    _____    |
.  \  ´       `  /
    | ======== |
    |..            |
.    \___________/
   ─//────\\─
  ─//──────\\─

218 :名無しでGO!:2014/05/25(日) 16:26:17.28 ID:xPkP0AYJ0.net
宝塚線の脱線事故の被害者や遺族の人らにも、
未だに誠意ある謝罪や賠償してないよな?

219 :名無しでGO!:2014/05/25(日) 18:08:48.18 ID:HjE5Ua8AO.net
ドコの誰さんだかも分からないようなこんな場所で
当事者面してんじゃねえよ

220 :名無しでGO!:2014/06/25(水) 23:14:54.67 ID:yftfl4t10.net
221系

221 :名無しでGO!:2014/06/28(土) 03:21:08.61 ID:xELin9EJO.net
>>221

222 :名無しでGO!:2014/07/27(日) 00:31:06.42 ID:VvwO1biw0.net
最寄り駅が乗車人数8000人超えの駅なんだが、大阪市じゃないからみどりの窓口がないし、日中無人の時間帯がある。
長居駅や鶴ケ丘駅なんざ5000人程度なのに大阪市ってだけでみどりの窓口ある。
乗り降りするたびに自動改札のインターホン相手に喋ってる人見かけるから、駅員おいてくれ。
削減することほかにあるだろjk。

223 :名無しでGO!:2014/07/27(日) 02:57:19.07 ID:XAL2sqik0.net
競争相手がいれば投資する
それだけのこと

224 :名無しでGO!:2014/07/27(日) 05:53:51.68 ID:5V1iGRnD0.net
嫌なら乗るな

225 :名無しでGO!:2014/08/02(土) 23:58:41.77 ID:zEm5wS030.net
二二六事件

226 :名無しでGO!:2014/08/03(日) 00:29:29.97 ID:iq3TUB4RO.net
>>223
長居とか、一応競合路線はあるにもかかわらず、本数は半分、地下鉄は最新型9000系などの10連。阪和線は103系4連など。

227 :名無死出WENTO:2014/09/24(水) 20:42:44.98 ID:4WiBWkKf0.net
名無しでGO

228 :名無しでGO!:2014/10/07(火) 18:10:03.02 ID:93DB3JjGO.net
5489サービス20分待ちとかもうサービスちゃうやろボケ!

229 :名無しでGO!:2014/10/07(火) 21:26:38.31 ID:XPjE2qbr0.net
JR西日本には今でもこんなに熱狂的なファンがいるんだぞ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1411391287/

230 :名無しでGO!:2014/11/01(土) 08:04:21.13 ID:eVUBaipJO.net
朝8時ジャストでもつながらない5489サービス
もはや1000分の1秒の勝負

231 :名無しでGO!:2014/11/28(金) 17:01:04.90 ID:tHdWVQYj0.net
>>230
最近は運行列車すら理解していない馬鹿がオペレーターやってるからそいつに当たったら即切りする

232 :名無しでGO!:2014/12/02(火) 11:59:04.52 ID:5o+Do4fN0.net
そろそろ、北斗星(個)と北斗星は同じ列車だと気付いてくれ。
「えーと、その日は個室付きは運転してないですねぇ」

233 :名無しでGO!:2014/12/28(日) 10:15:20.40 ID:GJFwjS7u0.net
WENSという旅行商品ブランドもあったなあ。
南野洋子がCMに出てたね。

234 :名無しでGO!:2015/01/07(水) 14:02:36.79 ID:7J57WD0p0.net
>>233
海外旅行はWENS WORLDだったな。
いまはNTAの一部JR利用国内旅行に「WENS赤い風船」のダブルネーム商品で痕跡が。
海外旅行はマッハ・ベスト・ベストエクセレントに統合。

235 :名無しでGO!:2015/01/11(日) 10:57:02.10 ID:ZMLXcDVi0.net
5489は出来るオペレーターと出来ないオペレーターの差が激しい。

236 :名無しでGO!:2015/02/10(火) 18:36:30.21 ID:k8m2NmoT0.net
ぞくぞくぞくぞく新快速

237 :名無しでGO!:2015/03/19(木) 22:04:27.29 ID:M/4Eerl40.net
ハート&アクション

238 :名無しでGO!:2015/04/05(日) 18:16:06.69 ID:rgTLeS0D0.net
>>226
なぜ阪和線が地下鉄と競争する必要があるの?
本来なら大阪市内区間は地下鉄にまかせて中長距離列車を充実させるのが使命なのに
邪魔な普通のせいで優等列車がまともに走れないのが阪和線の現状。

239 :名無しでGO!:2015/04/18(土) 21:28:24.06 ID:LJIphd/00.net
>>211
ハルル(五島出身)かわいいからな

総レス数 239
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200