2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで国鉄は二面三線の変な配線の駅が好きだったの

1 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 15:43:02.19 ID:wkO0Gxmo0.net
あんなん使いづらいだけじゃん

298 :名無しでGO!:2014/05/05(月) 19:15:06.11 ID:WyDmP3yL0.net
外側待避だと上下干渉が短くて済むが通過速度制限を受ける
内側待避だと通過速度制限が緩くなるが上下干渉が伸びる

遅延による支障は臨時で外側待避に変更すればいいから
内側待避に変えたんじゃね?

299 :名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:34:42.11 ID:cBJMljP20.net
名目としては大江戸線開業時に森下停車になった分の
所要時間の増を抑える為だったはず

300 :名無しでGO!:2014/05/06(火) 02:20:54.81 ID:MEUADqpM0.net
>>290
双単線ならたしか桜島線も、と
気になって調べたら湖西線もらしいけど運用停止中とかで残念

301 :名無しでGO!:2014/05/06(火) 04:35:45.82 ID:ROLL6Ai10.net
双単線に関しては花東線には敵わないな

302 :名無しでGO!:2014/05/06(火) 19:46:05.97 ID:7XtveaS60.net
四国徳島の徳島〜佐古間
あれは複線に見える単線×2だからちょっと違うか?

後は秋田新幹線の大曲〜秋田間

303 :ギョメスティック フィールド スリム ◆sVSvLjVvvI :2014/05/06(火) 19:59:03.13 ID:kf567kpc0.net
奈良線 桃山駅へ行ってごらん 萌えるから

304 :名無しでGO!:2014/05/07(水) 07:35:10.96 ID:iY0bkmjr0.net
>>302
秋田新幹線は雫石、田沢湖、角館も二面三線だな

1・2番はこまちの交換に使って、3番は普通列車の待避・折り返しと無駄が無い

305 :名無しでGO!:2014/05/09(金) 21:20:02.74 ID:Czzr2TwRO.net
複線区間での国鉄型2面3線中線待避型で、
両端の振り分け方がどうもイビツに見えて仕方ない。
退出方(左方)が素直な渡りの造りに対して、
進入方(右方)は若干長く何とも言えない微妙な線形を描いてる場合が多い。
これだけ見れば、片側直線の片開き分岐にしたいのだろうなと思うところだが、
実は外方分岐(どちらにもRがある)という、
実にめんどくさそうなものになっている箇所が殆ど。
ちなみにどちらも制限速度は45km/hと変わらない(あくまで地元JR線による。)、
ならば素直で見た目にも綺麗な両開き分岐じゃ駄目なのだろうかという疑念が生じてくる。
まぁ正面衝突回避の効果があるとか、一般的には考えられるし、
そんな感じの設計思想に基づいて造られているのだろうが、
唯一わからないのが外方分岐、別に地理的にムチャな箇所でも住宅密集地でもない、
平地の直線路という抜群の環境でそれをやっているのが解せないだけです。

306 :名無しでGO!:2014/05/12(月) 17:01:37.59 ID:1Er+QpoH0.net
ここまで秩父鉄道への言及なし。

週末、ちょいと乗りに行ったんだが、
二面三線(とそのバリエーション)だらけなんだな。
どっかに配線図ない?

307 :名無しでGO!:2014/05/19(月) 19:13:38.91 ID:+mUWlJ7x0.net
配線図は見つからんが
永田、小前田、野上、長瀞、上長瀞、親鼻、皆野、(大野原)、三峰口
が二面三線だね

特に親鼻なんて貨物側線待避→上下線交換→SL通過→貨物発車なんて事やってた記憶がある

308 :名無しでGO!:2014/06/07(土) 17:08:52.54 ID:KL+6QN7C0.net
秩父は単線で優等も貨物もあるから、
かつての地方幹線的運転形態が今でも楽しめるよね。

309 :名無しでGO!:2014/06/16(月) 17:27:28.09 ID:gdKjFxdp0.net
2面3線は元々山陽鉄道の典型的な線路配置だったらしい。中線を上下どちらからでも
退避線に共通利用出来て、貨物列車の積み下ろし停車が長くても本線には影響がない。

昔の須磨、垂水、大久保、宝殿、曽根、御着--とかそうだったし、官鉄北陸本線の
金沢みたいな大きな駅も中線が主に七尾線発着だった。

310 :名無しでGO!:2014/06/18(水) 06:04:01.25 ID:Htvmi3Z+O.net
金沢といえば、逆線走行要求の壮絶なる攻防があったところだな
かつてGHQのメチャクチャな要求に真っ向から立ち向かったのは金沢ぐらいじゃないのかな

311 :名無しでGO!:2014/06/19(木) 11:26:08.76 ID:TKJ1FvEm0.net
驚いた経験だが国府津で上り普通電車に乗って居たら、「おおとり」が下り本線
を逆走で追い抜いて行った。もう一昔以前だったが。

312 :名無しでGO!:2014/06/30(月) 07:11:18.36 ID:DTLJ9MK6a
国鉄型2面3線中線待避駅で、待避列車が減ったり他駅へシフト
して、中線が無くって停留所になった駅が多いね〜
その後、
・元中線を撤去しただけの2面2線駅
・元中線側に本線を移設した2面2線駅
・元中線を撤去しホームを拡幅して、橋上駅舎を新設して、
片面ホームを撤去して、その跡地を有効利用した1面2線駅

3番目は少ないけど。

313 :名無し野電車区:2014/07/24(木) 20:15:24.46 ID:Z1WHF8eC0.net
平成24年
 8月 6日.月曜日.小学部/中学部登校日.給食があります.スク−ルバス13時25分下校.緊急連絡13時30分に変更しました
ヤクルトコンサ−ト 9時30分.本校体育館.御幸中学校の生徒さん12時00分まで予定.給食12時00分から始まり
給食メニュ−小松うどん.中石食品アクアクアクア
ミニ−号.加賀市動橋方面と及び小松市南部.ミッキ−号.能美市根上.寺井.辰口方面と及び小松市北部

314 :名無しでGO!:2014/09/02(火) 03:04:21.21 ID:LQ99lxwW0.net
 

315 :名無しでGO!:2014/09/03(水) 13:01:26.29 ID:frePX+QlO.net
JR八田が高架になったときに配線があれだったのには腰抜けた。
普通は西九条みたいなホーム配置にしないか?

316 :名無しでGO!:2014/09/03(水) 18:43:22.24 ID:TCdCza7MO.net
>>315
超保守的会社・倒壊の面目躍如

317 :名無しでGO!:2014/09/03(水) 19:14:04.14 ID:F4kM1LOp0.net
東小金井は高架になったら2面3線化

318 :名無しでGO!:2014/09/06(土) 13:54:38.81 ID:GrJGxHu+0.net
>>317
高架化で無くなった武蔵境の中線の代替だからなあ

319 :名無しでGO!:2014/09/14(日) 20:46:13.16 ID:l8y/eMdg0.net
旧国鉄型の二面三線で、開業当時から複線区間だった路線で、開業当時から二面三線で計画して造った駅って、どれくらいあるんだろうか。
旧国鉄は、だいたい単線開業→複線化の道を歩んでいるからな。思いつくのは私鉄買収路線を別にすると新幹線と湖西線とか武蔵野線とか京葉線ぐらいかな。

320 :名無しでGO!:2014/09/14(日) 20:49:54.38 ID:oW7/KUpY0.net
>>317
朝ラッシュ時の渋滞対策だべさ

321 :名無しでGO!:2014/09/14(日) 21:36:17.16 ID:hVt3YYF70.net
上野幌なんかは千歳線新線に切り替わった際に複線なのに2面3線で誕生したな
その先には複線の信号場もある

322 :名無しでGO!:2014/09/14(日) 23:34:42.46 ID:/OPQpgRM0.net
>>319
ちょっと違うけど、複々線化しても2面3線貫いた総武線とか常磐線とか

323 :名無しでGO!:2014/10/10(金) 00:45:16.49 ID:nEOZiW5f0.net
>>303
北側のレトロなポイント(クロッシング部が斜めに切ったレール繋いだだけ)はどーにかならんのかw

324 :名無しでGO!:2014/10/11(土) 22:45:36.42 ID:IhHnqwXsO.net
それで安全が保たれてるなら何ら問題はない。

325 :名無しでGO!:2014/10/28(火) 17:33:50.03 ID:4dEksQRD0.net
でも宇治〜黄檗間のカーブの所は走れなくなるまで放置してはりましたのぅ...
ローカル線は放置の西クヲリティです

326 :名無しでGO!:2014/11/13(木) 16:51:53.92 ID:yKoRZcQV0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

327 :名無しでGO!:2015/01/01(木) 14:55:33.09 ID:Q8FuYEyK0.net
あけおめ

総レス数 327
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200