2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山陰播但】但馬・丹後の鉄道シーズン8【KTR】

1 :名無し野電車区:2014/03/17(月) 14:08:00.58 ID:92UeLeTa0.net
前スレ
【山陰播但】但馬の鉄道シーズン7【KTR宮津】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363714088/

974 :名無し野電車区:2015/04/23(木) 07:31:54.21 ID:lMORGIVk0.net
定期列車を時刻変更させるくろまつ…

975 :名無し野電車区:2015/04/23(木) 11:49:54.36 ID:N6JuqoE50.net
余部も餘部も律令時代の名残

976 :名無し野電車区:2015/04/24(金) 20:18:35.84 ID:VwzQNCH90.net
本日の峰山駅嘱託職員殿は
見た目がホストで草www
見た目がチャラ男でも職務には誠実でしたよw

977 :名無し野電車区:2015/04/25(土) 12:18:54.49 ID:nOUjV0yx0.net
硬券の情報がなくなっちゃったね。

978 :名無し野電車区:2015/04/25(土) 12:48:11.08 ID:5AC+m3e50.net
あのチャラ男駅員は切符収集家からの評判は最悪だよ。

979 :名無し野電車区:2015/04/28(火) 04:47:20.51 ID:Ypml58FA0.net
開業記念フリーきっぷは木津温泉駅と小天橋駅では販売しないのか。
京都みんなで特急回数券(旧京都ビジネス特急回数券)も
全特急が停まる木津温泉駅、大江駅は引き続き販売なし

なお平日の朝と夕方だけ営業の栗田駅、由良駅は全ての企画きっぷの取り扱いなし。
…ってHPの「駅の情報」では「企画乗車券購入可能」になってるし。

980 :名無し野電車区:2015/04/28(火) 17:22:11.31 ID:jumA6D8l0.net
フチに289か、残る国鉄車両の113と115はどうなるやら

981 :名無し野電車区:2015/04/28(火) 17:25:35.56 ID:UOyUispn0.net
廃車

982 :名無し野電車区:2015/04/28(火) 20:14:05.16 ID:n/nkE4o90.net
381系消えると特急の国鉄車両とは永遠のお別れかぁ。

983 :名無し野電車区:2015/04/28(火) 23:40:05.51 ID:LHbSRi8b0.net
「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」へ
289系(683系)車両を投入します
http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/04/page_7100.html

京都・大阪地区と和歌山・南紀地区を結ぶ特急「くろしお」、北近畿地区を結ぶ特急「こうのとり」「きのさき」「はしだて」に、
平成27年3月改正まで特急「しらさぎ」で用いていた683系電車85両を289系へ形式を変更し、新たに投入します。
289系の投入により、「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」のすべての車両がJR発足以降に製造された新形式車両となります。
より快適性が向上した車両にご期待ください。

984 :名無し野電車区:2015/04/28(火) 23:47:29.56 ID:uicqfPfZ0.net
しかし北陸新幹線の余剰車が来て上手く国鉄型を追いやるもんだ

985 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 18:09:07.93 ID:LH3nsgDz0.net
>>982
381やくもと185踊り子
北海道のキハ183に乗り納めとけ

986 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 02:20:41.68 ID:ngVgjyG60.net
>>984
余剰も何も683以降は置き換え念頭にした増備だから余剰は発生しない

987 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 02:27:34.89 ID:ngVgjyG60.net
GW対応で381が6連になるからって
最近沿線に撮り鉄大杉
大事にならなければいいが

988 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 13:04:19.46 ID:bGasio16a
まいづるはそのままかな
西舞鶴の乗車位置案内の絵が昔から683なんだよな

989 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 13:29:03.32 ID:WKyx67j+0.net
死刑宣告された381目当てのオマエラ大杉で草不可避www

990 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 01:04:26.32 ID:FGYNUrzH0.net
国鉄色の381は福知山だけやもんね。
そりゃ人大杉になるわ。

991 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 06:29:54.77 ID:wUGPegvfb
そういや683系を289系に改造する際にちゃんと車体や車内もリニューアルするのかな?
製造されてたかだか10年そこらだからリニューアルはナシで我慢汁、だったら
禿しく萎えるんだが…。

992 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 23:37:29.82 ID:45ZnpDc80.net
振り子式ってもうやめるの?

993 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 21:33:11.19 ID:LEbNO8JND
振り子は高いから空気バネを使った車体傾斜式になっていくだろうな

994 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 17:51:45.26 ID:i/76Rcvj0.net
山陰本線園部以北なら
振り子を作動させなくても振り子並みの揺れだし

995 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 20:17:28.07 ID:4qy4Hy3T0.net
KTR(丹鉄)の構造物の建設年月はかなり古いものがあり、
1972年と刻まれたコンクリート橋脚があります。

996 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 23:13:56.50 ID:DjYInmuqU
そろそろ次スレを

997 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 06:30:05.74 ID:tSxs0Xy/0.net
播但線にACCUMが入ったら面白い。あそこはACCUM適任でしょ

998 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 14:43:02.76 ID:9FiMhZTB0.net
>>997
生野峠の登り勾配で電池が切れたらどうすんだよ

999 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 16:11:36.66 ID:4PsIogEq0.net
生野峠はほんとどうにか出来んもんかな…
まぁ市川、円山川の水源地だし高低差もあるからトンネル掘れないってもの分かるが…
多少の線形と路盤改良で豊岡〜姫路間の10〜15分短縮は出来そうだが。

1000 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 19:45:13.96 ID:QQv6GjK/0.net
城崎温泉−姫路間ら〜くらく 全但と神姫の高速バス共同運行スタート
ttp://www.sankei.com/region/news/150501/rgn1505010014-n1.html
特急バス新路線「城崎姫路線」4月29日より運行開始!
ttp://www.zentanbus.co.jp/information/5713/

城崎〜姫路間の高速バスが運行開始。
土日祝に運行。予約不要。
姫路駅〜豊田町(豊岡市)間往復…3840円
(JR姫路〜JR豊岡間の普通列車の往復料金は3880円)
JR鈍行の料金と殆ど変わらない…

1001 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 10:53:45.64 ID:J3/iWCuYO.net
>>1000
JRが高すぎるだけ、という見方も。

1002 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 19:13:38.79 ID:WDByUY1a0.net
乞食っプシーズンしか来ない糞鉄には関係なくね。

1003 :名無し野電車区:2015/05/10(日) 17:40:59.62 ID:GwfTKZPK0.net
539 名無し野電車区 sage 2015/05/10(日) 17:00:15.70 ID:c4/5GAMF0
>>518
即効火消しwww
むしろオマエが半島だろ?

危険な状態のまま運行を継続したんだな四国は。
この判断は、安全重視の北海道との比較で相当叩かれそうだ。

541 名無し野電車区 sage 2015/05/10(日) 17:11:00.89 ID:c4/5GAMF0
公式に出てないけど、

白糠・西庶路間にて子供が線路内で遊んでいたため警察が出動して保護したため、4005Dが釧路着15分延。
折り返しの4010Dの発車も遅れた。

平壌継続中だな。

542 名無し野電車区 sage 2015/05/10(日) 17:12:07.10 ID:c4/5GAMF0
>>543
即釣w

コヒ叩きに賭ける人生!…他にやることがないのだろうかw

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200