2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

懐かしの非貫通車

1 :回想774列車:2012/07/31(火) 10:51:23.00 ID:H4zUthOB.net
国鉄
クハ86

126 :回想774列車:2020/05/25(月) 15:53:13 ID:1Saukw8Q.net
48PLD

127 :回想774列車:2020/06/07(日) 13:01:56 ID:SdCwujvA.net
L57AX

128 :回想774列車:2020/08/16(日) 04:24:37.15 ID:L55YNqze.net
>>124
大手が別の大手から中古を買ったと話題を集めた形式
個人的感覚として貫通側の方が非貫通側よりスマートには見えた

129 :回想774列車:2020/08/26(水) 22:35:31.94 ID:fBZaeFEw.net
富山地鉄の新性能一号の奴と 国鉄クハ86 3枚窓は
顔が似ている

130 :回想774列車:2020/08/27(木) 12:05:12.76 ID:ogH0KdM8.net
阪急610系の非貫通車は能勢電移籍後に窓枠を白っぽく塗り替えて見ばえが良くなりました。

131 :回想774列車:2020/08/27(木) 12:14:27.10 ID:9E5henuY.net
キセルで車内検札を逃れようと車両を移動しているときに非貫通車だったときの絶望感

132 :回想774列車:2020/08/28(金) 02:33:30.29 ID:DkKR9IzO.net
弘南は寒いから 譲渡車ことごとく非貫通にした でも面影はそのままだった車が多い

133 :回想774列車:2021/02/12(金) 22:30:53.86 ID:mHnQn8t7.net
>>131
ちゃんと切符を買おうよ

134 :回想774列車:2021/02/13(土) 18:53:08.35 ID:C34etGMi.net
逆に路面電車で正面貫通式ってあったのかな?
(連接車の連結面を除く)

135 :回想774列車:2021/02/13(土) 19:31:52.99 ID:jx/owc5W.net
市内線タイプでなくインターバンタイプだけど
京阪260の一党

136 :回想774列車:2021/02/14(日) 04:51:13.42 ID:4ct5rUMF.net
名鉄600系とか。

137 :回想774列車:2021/06/20(日) 19:46:06.32 ID:Pf/FbEPa.net
wyz

138 :回想774列車:2021/09/15(水) 21:32:45.62 ID:38FBNOXY.net
貫通式だけど扉を開けたことはない?

139 :回想774列車:2021/12/26(日) 18:00:34.17 ID:NedOlcI5.net
単なるデザイン上のアクセント

140 :回想774列車:2022/02/21(月) 23:13:15.63 ID:teoLrH1D.net
>>135
それ路面電車というのは無理がある

141 :回想774列車:2022/05/16(月) 23:41:57.36 ID:FZbYaGbo.net
大手民鉄で最も非貫通車に縁遠いのは阪急かな

142 :回想774列車:2022/07/16(土) 00:30:03.82 ID:cTH3WggC.net
京阪も

143 :回想774列車:2022/07/16(土) 06:06:32.65 ID:1aSztNmU.net
京阪は6000系の流れをくむ前面スタイルは「非貫通形」に分類されますよ。
あの前面の扉は「貫通扉」ではなく、あくまでも「非常扉」です。

同じように京急の600形(Ⅲ)の流れをくむ前面スタイルも「非貫通形」です。

144 :回想774列車:2022/10/24(月) 20:24:16.21 ID:0swfDk5p.net
>>141
旧型車の写真集を見ていると昭和30年前後に神宝線に非貫通車が何両か入ってるのしかない
もはやポリシーか

145 :回想774列車:2023/01/18(水) 15:24:15.30 ID:SS9/84ZK.net
制限された?

146 :回想774列車:2023/04/07(金) 21:48:20.55 ID:j8v+d6jU.net
>>144
610系の一部だな
名著である私鉄電車ガイドブック(慶應鉄研版)によれば、「湘南電車の影響を受けて非貫通になった」と解説文にはあったが、さすがに無理があると思った

147 :回想774列車:2023/04/25(火) 16:49:00.27 ID:Kvh6sriu.net
>>117
廃線後、建物の屋根の上に保存されて注目されたやつだろ?

148 :回想774列車:2023/05/06(土) 20:24:09.47 ID:5PEweOj6.net
非貫通なら2枚でも3枚でも4枚でも湘南型

149 :回想774列車:2023/08/17(木) 22:05:54.18 ID:FSoX0CoO.net
それは違うぞ

150 :回想774列車:2023/11/18(土) 23:27:43.75 ID:fOMPbnXO.net
三枚窓で湘南タイプなんて聞いたことない

151 :回想774列車:2023/11/19(日) 09:08:43.60 ID:+oempWya.net
2枚窓でも小田急2200とか都電旧7000を湘南と呼ぶのにはいささかの抵抗感がある

152 :回想774列車:2024/01/28(日) 15:49:37.07 ID:wf/MdHyR.net
そんなのを湘南形と呼んでる奴はいねえよ

153 :回想774列車:2024/02/10(土) 20:49:31.01 ID:PZr+5ZVa.net
ここまで定義がぼやけてしまったらもう修正するのは不可能
一番幅広く、「非貫通なら湘南顔」でいくしかない

154 :回想774列車:2024/04/28(日) 23:38:04.73 ID:8TJA4XyZ.net
却下します
粗すぎる

155 :回想774列車:2024/04/29(月) 15:44:06.71 ID:0HFUCiFY.net
湘南という言葉が一人歩きしてるのはどうにかしないといけないね

31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200