2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

懐かしの洋風:お座敷客車【ジョイフルトレイン】

1 :名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/11(木) 12:58:01 ID:OQ6FjIlV.net
スロ81を始めとする、12系、14系の改造車の良き時代。
今や風化の燭、残すは西日本のみ。
今年、春に引退したゆとりの思い出も記憶に新しいと思います。
なんと言っても機関車牽引が大きな魅力でした。
乗車した思い出、撮影のエピソードなど語って下さい。

849 :回想774列車:2024/05/14(火) 10:07:05.31 ID:KyZ5/edg.net
01-02海編成(九州)1980
03-04なごやか(東京北)1981
05-06カヌ座(新潟)1981
07-08いきいきサロンきのくに(大阪)1981
09-10旅路(広島)1981
11-12いこい(名古屋)1982
13-14サワ座(金沢)1982

15-16ナコ座(名古屋)1983
17-18山編成(九州)1983
19-20白樺(長野)1983
21-22くつろぎ(高崎)1983

23-24ふれあいみちのく(盛岡)1986
25-26江戸(東京南)1986
27-28やすらぎ(高崎)1986
29-30オリエントサルーン(仙台)1987
51-52あすか(大阪)1987

初期の奴もサロン室設置や塗装変更した奴があるから何とも言えんが
世代別にざっくりこんな感じか
頭のハイフン付きの数字はスロフの末尾2桁ね

850 :回想774列車:2024/05/14(火) 23:05:08.38 ID:7iv07dqT.net
>>849
03-04「オク座」北オク
07-08「ワカ座」天リウ
11-12「ヌマ座」静ヌマ

851 :回想774列車:2024/05/15(水) 08:47:05.35 ID:kLexg9EV.net
旅立ちJR号
[九]山編成
[四]ゆうゆうサロン岡山〜宇高連絡船
[西]マイテ49-2+12系+スハフ12-701いこい
[海]いこい(ヌマ座)
[東]なごやか(オク座)
[北]ふれあいみちのく〜青函連絡船〜くつろぎ

852 :回想774列車:2024/05/15(水) 09:07:09.52 ID:F5L3dWFc.net
国鉄最後の日、東京駅いったな
すげーことになってた。マイテにロンちゃん乗ってた
ここにいる誰かにも会ってたかもな
来年には国鉄とJRの期間が同じになる

853 :回想774列車:2024/05/15(水) 16:35:38.25 ID:kLexg9EV.net
>>852
自分は国鉄最後の日、天王寺→新宮→亀山→名古屋と乗り鉄していました。
紀勢東線か関西線のどこかの駅でユーロライナーとすれ違った記憶あり。

854 :回想774列車:2024/05/15(水) 21:24:36.01 ID:HuhdgYq7.net
>>852
1万円で新幹線も特急も乗り放題の切符で朝一で新大阪→東京に行ったなぁ
その後どこ回ったか今一覚えてないが最終的には長野から急行ちくまで大阪に帰った
デッキ部分まで立ち客で通勤電車状態だった

855 :回想774列車:2024/05/16(木) 09:13:06.83 ID:pTuRmaGf.net
なにわの150周年記念列車以降も網干訓練でなにわ使ってるのね
また団臨走らせるのかな?
北陸も去年の秋に3回くらいほぼ同じダイヤで団臨走らせてたし

856 :回想774列車:2024/05/16(木) 10:17:55.61 ID:WrETPyGU.net
もう12系が廃車間際って事でしょ。
西も自走式レール輸送車入れたらなにわもお役御免だろうね。

857 :回想774列車:2024/05/16(木) 13:31:45.92 ID:Zbv3J28l.net
>>856
先月宮原見に行った時は12系のディーゼル発電機動かして白煙上がってたけどもう先は長くないか
どっかの私鉄に譲渡される可能性は残ってそうだけど

858 :回想774列車:2024/05/17(金) 08:44:36.56 ID:J+dn/yUt.net
12系を欲しがるのは、東武、秩父、大井川あたりのSL運行会社くらいかな

859 :回想774列車:2024/05/17(金) 10:01:09.56 ID:z13m4wJd.net
TR217の空気バネ補修部品の供給がもう止まってるから、コイルバネ台車と振り替えなきゃ先は無いゾ。

860 :回想774列車:2024/05/17(金) 10:40:42.14 ID:hfURuxVk.net
ゾ。って
それ夢空間のときの話だっけ?それから20年以上経ってるけど12系走りまくってるよね
まぁ本当に台車がダメでそれでも走らせたいならボルスタレスにするでしょ
TR50系をボルスタレスにするのは北海道がやってるし
台車もエンジンも物理的なものはなんとかなる
問題はそれをやってでも走らせ続けるかどうかの判断だけ

861 :回想774列車:2024/05/18(土) 08:53:44.27 ID:41td+JKq.net
ゴム部品だってワンオフで作れないことはないしな
ただしメチャ高くなるからそこまで金掛けられるかって話で

862 :回想774列車:2024/05/18(土) 13:40:27.19 ID:ZfV25sar.net
クラウドファンディングは?

863 :回想774列車:2024/05/18(土) 17:11:09.54 ID:sleUp0iW.net
大井川鉄道はSLやまぐちの12系譲渡されてたけど数年前見た時は新金谷駅で放置状態でボロボロになってた記憶

864 :回想774列車:2024/05/20(月) 08:28:34.86 ID:CeK5tf/G.net
若桜のもボロボロだったな
あれ走らせるんでしょ。まだ検討段階らしいけど
あの12系のスロフ、前期型だから窓が大きくて幌が収納式でかっこいいんだよね

865 :回想774列車:2024/05/22(水) 06:26:10.43 ID:tSCjSlvn.net
>>864
レトロ車両を観光列車に 若桜駅保存、若鉄で運行構想
2024年02月29日
2027年4月から、土日祝のみ1日4本(2往復)の運行を目指している。

3年後の話か・・・

866 :回想774列車:2024/05/22(水) 10:01:16.21 ID:xrZe3Sc1.net
12系の妻面の窓大きいのが普通だと思ってたけど
宮原も高崎も原色のスハフ12は100番台だけなのか

867 :回想774列車:2024/05/22(水) 10:09:47.50 ID:85r6QTTC.net
貫通幌が剥き出しなのが希少種だから全盛期を見たこと無いんだろうなと

868 :回想774列車:2024/05/22(水) 11:21:03.87 ID:4wcVGhKU.net
>>866
100番台というか最終増備車だけだよ
149~163だけなんだけど、秩父、高崎と宮原の1両もこの中なんだよね
宮原のもう片方はちゃんとしてる

869 :回想774列車:2024/05/22(水) 13:51:54.74 ID:axMHKIlK.net
>>867
現役時代は幌むき出しのはあんまり見かけないレア車扱いだったよね

870 :回想774列車:2024/05/27(月) 09:22:53.62 ID:fjfvJpcW.net
スハフ12最終増備車はちょっとカッコ悪い
実用性優先なんだろうけどさ

871 :回想774列車:2024/05/28(火) 13:29:14.12 ID:oLCKvYgL.net
なにわの米原訓練でEF65が登場
今後のさよなら運転とかならトワ釜あり得そうだな

872 :回想774列車:2024/05/28(火) 15:22:54.47 ID:BnNXJc4L.net
>>871
もう東海道でDD51走らせるのも亀山配給だけだからな。

873 :回想774列車:2024/05/30(木) 09:35:19.61 ID:eqtK8Sat.net
まっきー
@Tc103_846
·
5月28日
宮原の12系客車が今夏に廃車予定との発表がありましたね。




あとはどっかのSL走らせてる地方鉄道に譲渡するかどうかか

874 :回想774列車:2024/05/30(木) 09:54:26.80 ID:rna0gxiJ.net
SL走らせてる地方鉄道って
秩父と大井川と真岡くらいじゃない?

875 :回想774列車:2024/05/30(木) 10:11:58.20 ID:gLwBh8O2.net
ドナーとして残存だよ

876 :回想774列車:2024/05/30(木) 10:14:11.65 ID:q8TA/jK5.net
秩父はともかく大井川のって完全に腐ってませんかね

877 :回想774列車:2024/05/30(木) 11:48:58.11 ID:Ctyx5lXP.net
まぁ12系使ってる会社は部品取りで欲しいかもしれないね

878 :回想774列車:2024/06/09(日) 18:22:17.77 ID:zkTn3w+v.net
高崎のEL、DL全廃か
JR西もいつまで維持できるか・・・

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200