2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有楽町の火災で東海道新幹線品川駅の役立たずが露呈

1 :名無しでGO!:2014/01/03(金) 10:56:34.03 ID:2CqDharo0.net
品川駅で折り返し運転できるようにしろよ

=====

東海道新幹線 ほぼ全線で運転見合わせ

JRによりますと、東海道新幹線は東京と品川の間の上下線で、運転を見合わせています。
この影響で、大阪方面に向かう下りの列車は新たに出発できず、東京に向かう上りの列車は、
途中の駅で待期している状況で東海道新幹線は新たな列車の発着ができず、ほぼ全線で
運転できない状態となっています。

JRは、火が消し止められれば、運転を再開したいとしていますが、運転前の点検で異常の
有無を調べる必要があるほか、警視庁や消防による現場検証が続く可能性があり、
現在のところ、運転再開の見通しは立っていないということです。Uターンラッシュにも影響が出るおそれがあります。

また、山手線の全線と京浜東北線、東海道線も一部の区間で運転を見合わせています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140103/k10014242981000.html

66 :名無しでGO!:2014/06/12(木) 17:19:33.95 ID:ruiCwy7vO.net
>>62-67
木久扇師匠も木久蔵名跡を御子息に譲与したんだし、木久蔵ラーメンの運営も
御子息の二代目木久蔵さんに任せて、今度は木久扇そばを始めるといい。
木久扇そば事業が起動に乗ったら、蕎麦焼酎の蒸留所も設立し「彦六」という蕎麦焼酎を販売。
ラベルには名人彦六を知る者なら誰もがすぐに判る彦六師匠の似顔絵を入れて。
裏ラベルやCMでは、誰にでも簡単にできるシンプルで斬新な飲み方を提案して流行らせる。
例えば、
オンザロック・スタイルのカクテル「ブラックルシアン」に似た感じで
蕎麦焼酎をコーヒーリキュール(カルーアなど…)で割ったりする。
カクテル名は、

 ヒーコー・ロック

67 :名無しでGO!:2014/06/13(金) 06:51:00.47 ID:gTj5/tQIO.net
>>65-68
このあたりで名人八代目林家正蔵お得意の一席
http://www.youtube.com/watch?v=aEqJuwnqmdg
音声のみで御免なさいまし

68 :=太鼓の紋:2014/06/13(金) 07:26:20.10 ID:flrou6Ds0.net
>>67-69
やっぱり「火事息子」は先代正蔵が一番だねえ。
拙いとは言わないが、火消しの咄だけに圓生(延焼)はいけない。
おじゃんになるから。

69 :衛彦:2014/06/14(土) 03:09:14.36 ID:bSZlJF8GO.net
>>66
花火見るヤギ、どんどん上がる、
美味えメートル、ウォッカない。

>>68
ドラムすこだが孝行息子、
ジンはツかえん。
ツンデレよ。

70 :名無しでGO!:2014/06/15(日) 11:47:09.81 ID:1jzoUuebO.net
>>52-71
小生、木久扇師匠が今の名前になるに当たって、「扇」は「おうぎ」とは読めても
「おう」という音(おん)も訓(くん)もないことに、つまらないこだわりを持っていて面白くなく思っている者の一人である。
立川流に関わる名跡ながら「喜久亭壽樂」という名跡が空席なんだが、名跡の所有権は今どうなっているんだろうか。
現時点最後の寿楽は2008年に56歳で亡くなり、結婚したことが無く弟子も持たなかった。
真打ち昇進の折、談志師匠より立川小談志の名を許され、努力と才能を称えられていた人だった。
寄席に出たいと立川流を離れて落語協会に戻るなど色々経緯もあったが
談志師匠に最も愛された高弟の一人だったことを否定する人を聞かない。
木久扇師匠が笑点のメンバーに抜擢されたのは談志師匠の熱い推薦があったからだった。
木久扇師匠もまた談志師匠から若いうちから大きなチャンスを与えられた人。
縁の浅い間ではない。
木久扇師匠に喜久亭寿楽の名跡を継いでいただきたい。
そして「いやんばか〜んダンス」を踊るときには踊りの最後に
「じゅらくよぉ〜ん」と色っぽく言いながらクネクネっと艶やかに決めて。
http://www.youtube.com/watch?v=NDk9Knv5rPU

71 :森永乳業:2014/06/15(日) 22:16:24.74 ID:RQ5h5NOW0.net
>>70
「木久扇」の名は音の上で義(ぎ)を欠く。人の世に大事な理が不足な名は不吉。
周りも師匠の体を気遣い元気で長生きを願うなら寿楽襲名を勧めてほしい。
一門の若いお弟子さんも喜久亭の亭号を使うようにしてもらいたい。
“小談志の寿楽”は確かに長命ではなかったが
談志師匠との師弟の義を欠いてしまった後で襲名した寿楽名だった。
“命惜しむな名をこそ惜しめ”と悲願を遂げる義士の杉野に槍の名人玄蕃のことば。
木久扇師匠は胃癌を遠くやりすごし今年は喜寿をお迎えに。
おめでたい名で喜寿をお祝いしてあげたい。

牛のしまいの胃の名はギアラ
義ィあらずんばモーしまい

72 :名無しでGO!:2014/06/16(月) 23:06:21.74 ID:zxkxoGYpO.net
>>70-73
矢向の寿楽師匠は当年8月で七回忌。
曲題目を伝える菊名の名刹妙蓮寺で御葬儀の時はお兄様が喪主をお務めになっていらっしゃった。
矢向の師匠が永眠されたちょうど一年ほど前に89歳の御母堂をお見送りされていたこともあって悲しみも一段と厳しい御弔いであったかと。
七回忌の御法事の準備の前までに木久扇師匠の寿楽襲名が確定できれば、御霊前での
襲名決意表明の場としても最適の機会。
木久扇一門が参列すれば良い意味で噺家らしい明るく陽気な法事になりそうだ。
義のすたれたる末世とはいえ、それをおぎない余りある人情見たいさんだんめ。
由良之助よりまず師直をよもや年中、待つのだろうか?

73 :名無しでGO!:2014/06/17(火) 08:54:59.05 ID:e7WRcLOeO.net
>>70-74
木久扇師匠の寿楽襲名は実現を切望する。
8月17日に発表で10月1日に襲名では早いだろうか。
満年齢での喜寿は10月19日でぜひ喜久亭寿楽の名で喜寿の誕生日を盛大にお祝いしたい。
根岸の林家では浅草寺で歌舞伎界を真似てのお錬りの披露を催したが
林家木久扇改め喜久亭寿楽襲名披露のお錬りはぜひ泉岳寺で願いたい。

ねぎし海老名は石原立てて
三茶たかなわ義士と錬る

74 :黄色いあかつき:2014/06/17(火) 19:29:27.24 ID:hDA/OBin0.net
>>70-75
二代目林家木久蔵師匠も喜久亭寿暁の名跡を襲名して、三軒茶屋の一門は、
再興した新しい喜久亭の本家を看板に、東京落語界に確かな位置をゲット。
音に聞く、おとすぎおんの茶屋はいちりき喰うカツじゅうはさんげんとん。

75 :とんがり:2014/06/18(水) 23:24:40.00 ID:vDXLR2pkO.net
>>67-76
林家木久扇一門が「林家」から「喜久亭」に改めることは
彦六師匠の海老名家への義を補完させる。彦六師匠は御自身の一門から真打ちに昇進する弟子が出ると
亭号を変えさせ、御自分の一門は林家としては遺したくなかったもよう。
しかし皮肉と言おうか、彦六一門の彦六師匠没後の顔となってしまったのが林家を亭号としてきた木久扇師匠の師弟だった。
むろん、芸風からは稲荷町嫡流と呼ぶわけにもいかず、“いやんばか〜ん”を一門のテーマ曲にするために
下ネタ厳禁を貫いてきた初代三平師匠の芸風とも距離を見せる木久扇一門、
“もう一つの”林家を亭号として使い続けるより、喜久亭の亭号で寄席演芸界の人気ファミリーと楽しまれるほうが清々しい。
喜久亭寿楽の名跡も、2代続けて同じ享年56歳と、短命の名跡という不名誉を囁かれたりもするが、
三茶の師匠が誇る漲る生命力で喜久亭寿楽名の目出度さを回復してほしい。

高家肝煎り吉良うはシモよ
こけっこー家はたまご売り

76 :寿暁テル子:2014/06/18(水) 23:38:58.89 ID:Xbb/WSaS0.net
>>74-77
いるなら売るよの
きもったま
http://www.youtube.com/watch?v=etiU7kR8g3A

77 :名無しでGO!:2014/06/19(木) 16:49:53.92 ID:ccv/N9L20.net
>>70-77
なんで毎回自分をアンカに含めてんの?

78 :名無しでGO!:2014/06/19(木) 23:57:15.17 ID:WR9dfAp3O.net
赤垣兄貴の羽織に徳利
会いたかったは黄の羽織

79 :名無しでGO!:2014/06/20(金) 11:11:42.30 ID:Who2fJDUO.net
宿にとめ名を返すと義士に
たちばな左近字を垣見

80 :九々蔵:2014/06/21(土) 06:02:34.15 ID:jKHDhMXZ0.net
となり土屋は塀こさせぬぞ
ピンクこうらく屁の用心

81 :名無しでGO!:2014/06/22(日) 15:00:34.90 ID:rF4TcMOaO.net
あの天野屋の利兵衛も男
津多屋のり弁もっと喰おー

82 :名無しでGO!:2014/06/24(火) 21:16:30.71 ID:lEf0KcTZ0.net
きーろい時代がきた外カラー
きらの私邸に討ちいろう

83 :名無しでGO!:2014/06/25(水) 18:13:00.06 ID:7k9iBpeC0.net
山鹿流
一打ち・二打ち・三ながれだが
山田隆(やまだりゅう)ではもん・ちっ・ち

84 :名無しでGO!:2014/06/26(木) 03:55:08.09 ID:7uWCHnk00.net
赤穂ろうにんにくむは吉良氏
黒酢にんにく飲む洋

85 :名無しでGO!:2014/06/28(土) 06:28:15.88 ID:z8eX2ZkhO.net
あぐりより
おい払われたは元は御かろう
いもやの娘は歳とった

86 :俵星玄蕃:2014/06/28(土) 22:16:20.66 ID:rXgVCi8a0.net
蕎麦屋名前がナイジェリア杉野
十平次襟にアルジェリア

87 :はなまるカフェ:2014/07/01(火) 00:08:30.17 ID:4fYYZikl0.net
子はカルメンをおめざに喰らい
父はかんぺを読み間違い

88 :蟻のかあさん:2014/07/03(木) 06:31:43.93 ID:IO8/hLFlO.net
りくは主税と元快比丘と
外衛とくうとるりのママ

89 :名無しでGO!:2014/07/13(日) 12:35:07.11 ID:0M66WNM50.net
雪を蹴立ててさくさくさくと
佐久子カツ丼そば屋にて

90 :安楽庵策伝:2014/07/14(月) 05:01:10.77 ID:DFyq9eZo0.net
夏はナルトでめまわし冬は
鳴るぞ巴の陣太鼓

91 :両国橋の伝八郎:2014/07/16(水) 06:23:25.79 ID:KfTXLuO3O.net
馬の多門に教わった義士
道が判った朝帰り

92 :名無しでGO!:2014/07/16(水) 23:58:48.21 ID:pGbMlzoVO.net
阪急は神かと思った。驚愕!
沿線火災

93 :名無し野電車区:2014/10/01(水) 23:35:02.46
ジェット船
東京 7時20分発−大島 9時05分着〜15分発−利島 9時45分−新島10時10分−式根島10時30分−神津島11時00分着
神津島11時15分発−熱海13時00分着〜13時20分発−神津島15時05分着
神津島15時20分発−式根島15時50分−新島16時05分−利島16時30分−大島17時00分着〜10分発−東京18時55分着
運航日
平成24年5月7日〜6月29日.7月4.11.18.25日のみ運航

94 :名無しでGO!:2015/01/22(木) 11:09:14.66 ID:ZxldcaeIy
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け
我侭政権への天罰、ずっと続け

95 :名無しでGO!:2015/01/27(火) 02:43:55.20 ID:z75SjuIkw
廃止が決まった北斗星が札幌駅に到着して回送に向かう:

http://youtu.be/DFUnwGk1V6w?list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg

---

総レス数 95
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200