2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

滋賀〜福井で「爆走快速」次々と誕生

1 :名無し野電車区:2024/01/13(土) 22:23:12.70 .net
北陸新幹線の金沢〜敦賀の延伸開業を来年3月16日に控え、関連線区のダイヤが次々と発表されました。

 在来線の金沢〜敦賀は第三セクター移管とともに、特急列車は走らなくなります。さらに、特急「しらさぎ」の一部便も、名古屋〜米原〜敦賀で運転取りやめとなります。

 そんな中、それを代替する形で、「快速」が新たに設定されることになりました。これが特急代替ということで、かなりの飛ばしっぷりになっており、話題になっています。

●米原〜敦賀ノンストップ快速

 運行されるのは、敦賀発6:31と米原発22:48の計2便。途中駅はありません。その時間帯の特急「しらさぎ」が敦賀で新幹線接続しないため廃止になり、代わりに運転されるものです。

 同社によると、車両は223系・225系による4両編成とのこと。

 ちなみに、米原〜敦賀には新快速が大阪方面から走ってきますが、最高速度130km/hを誇る新快速も本区間ではすべて各駅停車で「名ばかり新快速」と言われることも。ですので、このエリアに一般列車が通過運転を行うのは異例といえます。ましてや、中核駅の長浜すら通過し、32分間、じつに45.9kmが無停車となります。「本気出してきた」「これはやばい」とSNS上でも興奮の声が上がっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/513f6ecb2647aedb09ab43cbb1db60166b3633d1

203 :名無し野電車区:2024/02/26(月) 06:44:28.80 ID:74NfR+iY.net
できますよ
なんなら京都米原新幹線も乗車できる
有人改札で駅員に乗車券ガン見させる必要あるけどな

204 :名無し野電車区:2024/02/28(水) 02:02:17.20 ID:ZAam0+E9.net
山科以遠(京都方面)〜近江塩津(新疋田方面)の乗車券を持っている時に有効な特例であって、分割したら適用されないと思うんだが、要確認やな。

205 :名無し野電車区:2024/02/28(水) 10:22:12.83 ID:kf6eMuAV.net
理由はいくらでも立つよ

京都おごと温泉 → 近郊区間なので米原(新幹線)経由でも乗車可能
おごと温泉近江塩津 → 近郊区間なので米原(新幹線)経由でも乗車可能

206 :名無し野電車区:2024/02/29(木) 15:29:27.34 ID:2u8eR3zU.net
>>199
ブーブーに移行します

207 :名無し野電車区:2024/03/01(金) 20:43:08.76 ID:VQmp3co5.net
北陸新幹線なんてくだらんもののお陰で東海関西から北陸への移動は完全にバスに移行するな

208 :名無し野電車区:2024/03/01(金) 20:44:40.58 ID:VQmp3co5.net
和倉温泉に行くのに敦賀と金沢で2回乗り換えろってバカかよw
みんな車とバスに移行するわ

209 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 06:02:46.29 ID:vK3aSlqb.net
バスもそのうちなくなるし、運転手高齢化で…
想像したら乗りたくなくなる。

210 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 06:46:26.92 ID:P4HJh2AX.net
せいぜい1台50人しか乗れないバスが何台いるんだろうな

211 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 12:43:28.12 ID:JGpPPve5.net
>>209
利便性のあるところは残るでしょ

212 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 12:44:07.61 ID:JGpPPve5.net
>>210
今まで全国でどんだけ客取られたと思ってんのw

213 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 13:22:56.49 ID:jVRBDZw+.net
関西対和倉温泉ってどんだけニッチな需要やねん
一日たった3本しかないし
いまでも大概金沢乗り換えやろが

214 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 13:37:18.25 ID:JGpPPve5.net
>>213
鉄オタキッショw

215 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 13:37:54.17 ID:JGpPPve5.net
直通列車の本数でニッチとか言い切っちゃうキモオタに泣いた

216 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 13:54:57.28 ID:jVRBDZw+.net
乗り換えの回数出して来てんの鉄ヲタのキミやで?
和倉温泉にサンダバで行く層が
せせこましい高速バスに移転する思てる方がよほど哀れやわ

217 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 14:20:56.96 ID:2LnXKAQl.net
大阪〜金沢の高速バスでさえ減ってるのに何が需要があったらだよ。

218 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 14:25:14.45 ID:kITjL3PZ.net
鉄オタの願望だけで物言ってるキミが異常だっていってんのw
乗り換えの回数と直通の本数は同列に語るもんじゃない
直通が一日3本だからニッチなんてバカそのものだし
観光地行くのに大きな荷物抱えて乗り換え2回は多すぎる
そんなことも理解できずに
「新幹線、ハアハア」
「新ダイヤ、キャツキャ」
しか出来ないおまいさんがキモオタなんだよw

219 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 14:26:05.38 ID:kITjL3PZ.net
>>217
整備新幹線で地方が発展したことが一度でもあったっけ?(ゲラ

220 :名無し野電車区:2024/03/02(土) 15:53:39.15 ID:jVRBDZw+.net
話ずれてるでキミ
キミが乗り換え回数出してきたから
直通本数出したんやで?

今でも対大阪なら大概金沢乗り換え挟むんやでと
対東京名古屋なら必ず乗り換え有るしな

もいっかい言うとくけど
最初に乗り換え回数出したんはキミなんや
ID:JGpPPve5=ID:kITjL3PZ

221 :名無し野電車区:2024/03/03(日) 07:12:11.84 ID:MbTRMg6K.net
約20年前ならわかるが運転手が減ってるのにバスに移転するって話がそもそもバカな発想。

222 :名無し野電車区:2024/03/03(日) 23:02:15.33 ID:bcAOCuaR.net
>>207
バスのほうが安くて本数多くて便利だからいいじゃん

>>208
確かに現行の自家用車は事故危険で環境に悪いが、将来的に自動運転EVになればそれでも問題ない

>>209
バスもそのうちAI自動運転になるだろ

223 :名無し野電車区:2024/03/04(月) 07:27:34.19 ID:rWk9QwWP.net
>>222
AIになるまでにはまだ時間かかる

224 :名無し野電車区:2024/03/04(月) 18:36:29.53 ID:FFOy6DC5.net
バスの方が本数多いっていったいどこのこと言ってんだろう

225 :名無し野電車区:2024/03/07(木) 16:49:41.87 ID:+HjTdNvX.net
秋田とか岩手とか仙台とか
在来線がバスに惨敗してるじゃん本数も価格も

226 :名無し野電車区:2024/03/07(木) 16:53:24.00 ID:+HjTdNvX.net
今はなくてもすぐ市場原理的にそうなるでしょ
新幹線が出来たら
在来線の高速バスに対するメリットは途中駅が高速道路より便利なところに止まること
不便なとこでも高速バスの停留所からとおいとこにいる住民を拾えるくらいしかないんだから
快速よりも途中駅を拾うことを重視するのは当然
快速厨はゴミ

227 :名無し野電車区:2024/03/08(金) 05:43:06.63 ID:6I9rnYlh.net
バスの運転手は減る
自動運転にも時間がかかる
当分は鉄道輸送が必要だし残る

228 :名無し野電車区:2024/03/08(金) 11:15:28.26 ID:6nNcY+bm.net
2024年問題を意図的に無視してるのか、そもそも知らないのか
後者なんだろうな

229 :名無し野電車区:2024/03/09(土) 07:58:01.82 ID:hyHnfHbG.net
知らんのでしょうな
バスに流れる!って言い続ける人は周回遅れ

230 :名無し野電車区:2024/03/09(土) 08:39:22.43 ID:7xX/emjH.net
鉄道員は不足しない
そういう妄想に浸ってオナニーだ

231 :名無し野電車区:2024/03/09(土) 09:20:43.69 ID:Lfdzim76.net
鉄道でも運転士や保線要員の減少が問題になってるけど、それより運転手不足が深刻なバスより速くて多く乗せられて安全だから、過疎地域でもない限り多少速度が落ちても生き残れる。過疎地域はバスよりライドシェアがいいんじゃね?

232 :名無し野電車区:2024/03/10(日) 08:00:35.14 ID:Jt86Vbu3.net
福井県越前市姫川の
宇野小泉竹内が毎日工作活動している
警察公安動いてください
日本は法治国家だ!!!

総レス数 232
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★