2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

碓氷峠鉄道文化むら と横軽周辺 C=2

1 :前スレの6:2023/11/25(土) 14:47:05.13 ID:mdxtAfac0.net
廃止から四半世紀を過ぎ忘れ去られるどころか聖地と化した碓氷峠
新しいことも色々と進んでるようなので今を語ろうず

碓氷峠鉄道文化むら公式
https://www.usuitouge.com/bunkamura/
廃線ウォーク
https://haisen-walk.com

前スレ(スクリプトスレ乱立のせいでdat落ち):
碓氷峠鉄道文化むら と横軽周辺 C=1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1698123312

懐かし板関連スレ(こちらは現存):
【ヌEF553ヌ】碓氷峠の思い出 その8【EF631】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1698387006

4 :1:2023/11/25(土) 19:59:24.47 ID:mdxtAfac0.net
間違えた
開園から8987日、定休日(火曜日)を考慮して7703日、単純計算で1日あたり約520人だ

5 :名無しでGO!:2023/11/25(土) 21:52:52.91 ID:mfbYoyYh0.net
横川駅からアプトの道進んで熊ノ平駅、そこから中山道を歩いて軽井沢駅まで向かったことあるけど、未整備区間もトンネルや橋が遺ってて良かった

6 :名無しでGO!:2023/11/25(土) 22:12:03.22 ID:OARjlPLV0.net
割り算しましただから何?

ちなみに100万人まで約4年半
200万人まで10年
400万人まで約24年半
動員が2倍になるまで年月が2倍以上かかってるから
波はあるだろうが入場者は減り続けている
ただし開園直後は話題性で伸びるものだし
直近200万人は3.11やコロナ禍もあった期間なので
そこは考慮に入れる必要がある

7 :1:2023/11/26(日) 00:50:32.05 ID:YfUVnH6M0.net
>>6
そこら辺は財団のHP見りゃ分かるから言ってない

>>5
よく旧道歩きましたね(廃線跡より距離はあるものの勾配は緩い)
今は通行止めで旧道は歩けないしクマ出るので歩きたくはないけど
廃線ウォークは行きたい 一部で路盤流出あるけど

8 :名無しでGO!:2023/11/26(日) 03:28:38.58 ID:Loa1HgyO0.net
>>7
> そこら辺は財団のHP見りゃ分かるから言ってない

どこだそれ
公式であるのか?

9 :1:2023/11/26(日) 10:12:26.22 ID:YfUVnH6M0.net
>>8
https://www.usuitouge.com/zaidan/gaiyou.htm
すまん
組織概要の事業報告書に載ってる…って思ったけど入園者数は載ってないわ
シェルパくんの乗客数やEF63運転体験の受講者数は載ってる

前者は分析してるけど年々減少してる
昨年度は日数・本数・客数ともにワースト2位(ワースト1位は令和2年度・2020年度)
シェルパくんに乗車するには入園料が必要だから土休日とはいえおおよその入園者数を把握できる

ちなみに昨年度は平成30年度(2018年度)以来の黒字だったりする(値上げしたからか)
今年度と来年度は黒字達成できるかまだ分からんけど令和7年度(2025年度)になれば
道の駅も開業してレールカートも開通するから便乗効果で客足が一時的に増えそう

10 :名無しでGO!:2023/11/26(日) 22:35:54.38 ID:Loa1HgyO0.net
>>9
息をするように嘘をつく

11 :名無しでGO!:2023/11/27(月) 20:22:57.06 ID:10JB69zy0.net
>>9とかバカ丸出しのスレだけど一応は津波避けしておく

12 :1:2023/11/27(月) 20:58:51.74 ID:m5FGuhgi0.net
>>11
まじか…
>>10
大袈裟に言わんでもろて

13 :名無しでGO!:2023/11/27(月) 23:25:35.55 ID:iaeYpQK10.net
スクリプト荒らしかよ

14 :名無しでGO!:2023/11/28(火) 10:30:33.49 ID:sBmEyJ3d0.net
この板に最初のC=1スレが立った経緯も
懐かし板の荒らしのせいだな

15 :1:2023/11/28(火) 15:31:59.70 ID:HwXw8zfZ0.net
なんか東軽井沢について問い合わせた奴がいたみたいだけど、回答の闇が深そうだった
https://twitter.com/yo5ku3/status/1729355543012376747

1.磯部温泉がどこにあるのか分かりにくい
→高崎の隣の方が良くね?軽井沢よりかは近いし東京にも近い
 っていうかこの手法は北軽でも西軽でも奥軽でも使われたから理由にならない
2.ホテル磯部ガーデンが20年以上前から使ってる
→そのような記述はネットでは見つからないが…
3.ゴルフ場も使っているし、東京ディズニーランドも浦安だからそれと同類
→赤信号みんなで渡れば怖くない理論?あとゴルフ場は松井田町域で軽井沢町と隣接しているから、
 浦安市も東京都に隣接しているからであって、軽井沢町と一切接していない
 旧安中市域にある磯部温泉を東軽井沢というのは東京ドイツ村と同類では?

軽井沢町は「使用する際には企業倫理や商業的道徳観に照らし必然性等について留意いただく」
ってあるけど、3とか不誠実だし商業的道徳観でアウトになりそう
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1616393143768/simple/hyomei1.pdf

魅力度ランキング44位の群馬が13位の長野の力を借りて(?)順位を上げようとしているのを見ると
「そういうとこだぞ」と思う人がいても致し方ないというか、なんかモヤっとする
(deleted an unsolicited ad)

16 :1:2023/11/28(火) 15:35:36.46 ID:HwXw8zfZ0.net
>>14
私のことだけど982と990に関してはなりすまし(コテハンの弊害)

17 :名無しでGO!:2023/11/28(火) 16:28:48.45 ID:sBmEyJ3d0.net
>>15
へぇーよく似た奴が並行しているもんだねえ(棒
それで繰り返しネガティブキャンペーンを張るお前は
何がしたいんだ?

18 :1:2023/11/28(火) 17:08:03.25 ID:HwXw8zfZ0.net
>>17
碓氷峠登山鉄道についてはなんら否定的な意見はないよ
東軽井沢温泉は既に名前被りしてるしこの案が出る前とはいえ
軽井沢町が否定的な見解を出しているからやめた方がいいよねって意見

19 :名無しでGO!:2023/11/28(火) 17:11:30.72 ID:sBmEyJ3d0.net
言わせておけばいいよねって意見でもいいだろべつに

20 :名無しでGO!:2023/11/29(水) 15:52:42.38 ID:6alAbNiy0.net
廃線跡を舗装してBRT化してJRバス走らせたらどうだ?

21 :名無しでGO!:2023/11/29(水) 15:56:11.21 ID:H091AYFk0.net
線路跡が碓氷峠の観光の本丸だから無理

22 :名無しでGO!:2023/11/29(水) 16:31:43.04 ID:9F5xkv/F0.net
廃止直後からそんな話はあったが
未だにやってないってことは見合う価値がないってことだ

23 :1:2023/11/29(水) 19:56:24.32 ID:JFwhV1kn0.net
>>20
それは撤去+舗装費用が掛かるし
>>21の言うとおりでわざわざそうする意味ないし
カーブが少ないからスピードを出しすぎる可能性がある

ちなみにDMVは阿佐海岸の事例見れば分かるが
定員が1台16人と少なすぎる割には製造費は1億円かかるし、
保安上普通鉄道とは接続できず分岐器も作ることができない
そして自重が7tと軽すぎて摩擦が低いから秋で線路上に落ち葉あったら終わるぞ?

なおシェルパくんの客車は2両で108人
客車の自重は1両9tしかないけど機関車は32tだから摩擦云々に関してはDMVよりマシ
製造費も客車1両が9m程と短いから2両でも1億はいかないかもしれない(詳細な資料は見つかってないが)
機関車は1.1億してるけどね
ttps://web.archive.org/web/20121221062711/https://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20121219/CK2012121902000158.html

24 :名無しでGO!:2023/11/30(木) 09:45:43.64 ID:WaDQGpcI0.net
昔フィクションでDMVの峠越えがあったな
https://shogakukan.tameshiyo.me/091278520000d0000000?page=3

25 :1:2023/11/30(木) 17:11:52.51 ID:MMkzk6L60.net
シェルパくんの客車に近い南阿蘇鉄道のTORA200形は
鉄道車両年鑑2008年版に載ってるらしいから
内容が分かればシェルパくんの客車のおおよそのスペックが分かるはず
(Wikipediaにも載ってはいるものの情報が少なすぎて推測しづらい)

26 :名無しでGO!:2023/11/30(木) 20:27:20.49 ID:VpqOsTvA0.net
旧碓氷峠鉄道施設は文化遺産になっている訳で
そこに変更を加えるのは制約多いよね

27 :名無しでGO!:2023/12/01(金) 10:24:25.38 ID:Cn6OIF6W0.net
旧線施設が国指定重文だな
新線の廃止も迫った頃の指定で
対象はその時点での旧線の遺構に限られる
新線への転用等はその遥か前に行ったから残っていない
熊ノ平より下り側には僅かしかない
新線跡は重文の制約を受けないが
活用して事業として成立するかは全く別の問題
構造物の維持コスト捻出だけで詰むだろう
成立するならとっくにやってる

28 :名無しでGO!:2023/12/02(土) 14:03:23.67 ID:oGY9bh5o0.net
維持する価値のないクソスレだと思うんだけど、津波で流されたらまた>>1さんが必死に再建するんだろうから保守しとくわ。

29 :1:2023/12/02(土) 18:05:53.43 ID:QGqfJC9C0.net
>>26
碓氷第三橋梁には手すりあるけど設置は大丈夫だったのか気になるよね
遊歩道として最低限必要な設備だから許された感じなのか?

>>28
さん付けするか貶すかどっちかにしろ
どうせ後者だろうけど

30 :名無しでGO!:2023/12/02(土) 18:33:03.55 ID:OYicZSN00.net
丸山変電所なんかあんなに手を入れてるじゃん

31 :1:2023/12/02(土) 19:05:12.27 ID:QGqfJC9C0.net
>>30
そうだね
要は世界遺産入り目指すとかほざく奴は無理
(碓氷峠が世界遺産入りするなら高輪築堤とか解体された御料車庫も貴重だから入るべきだし)

32 :名無しでGO!:2023/12/03(日) 00:42:54.45 ID:SRx46IQY0.net
碓氷鉄道施設群は
富岡製糸場とセットで世界遺産を目指したことがある
富岡単独で登録された後も
追加登録を目指してた筈

>>31
重要文化財を知りもしないで何ほざいてんだ?

33 :名無しでGO!:2023/12/03(日) 12:04:42.24 ID:lmNP4YFI0.net
解体された大井の御料車庫って『重要文化財を入れるための車庫の建物』だったってだけ。
例えば正倉院は中身はもちろんの事、建物そのものも文化財的価値があるけど御料車庫の建物そのものに文化財的価値なんて無かった。

総レス数 33
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★