2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

懐かしの鋼体化車両

1 :回想774列車:2022/11/25(金) 23:28:37.25 ID:O98uIBrs.net
老朽化と酷使のため甚だしく劣化した木造車を
保安度向上と保守費低減をはかるべく整備改良した
鋼体化車両について語り合いましょう。

106 :回想774列車:2022/12/31(土) 23:31:09.83 ID:5b0pgfcR.net
>>105
なるほど。時期的にだいたい十年の間隔で、
国鉄から大手、最後に中小と木造車がなくなっていますね。
長崎電軌の木造車(元西鉄)はかなり遅くまで残ってましたね。

107 :回想774列車:2023/01/01(日) 00:18:07.19 ID:9RZtqSlX.net
>>106
木造車西鉄では301系を造らざるを得なかったのに、長崎ではイベント用に残る前、
少なくとも40年代後半まで複数がラッシュに使ってました。
南海軌道線でもカッコいいモ101を、351を造ったり大阪市電に車体載せ替えないとならなかった

108 :回想774列車:2023/01/05(木) 23:38:32.79 ID:4dG9IZgd.net
>>100
そのヤバい台車は瀬戸線(昇圧前)や揖斐・谷汲線にいたク2320など旧愛知電鉄の特急車をクハ化した車に振り替えていた

109 :回想774列車:2023/03/02(木) 18:49:24.43 ID:Ka7m9v9f.net
南海の簡易鋼体化は既に戦前に実施
安く手早く輸送力を増強したい現場のアイデアとして評価できる

110 :回想774列車:2023/05/04(木) 16:44:06.96 ID:n7k5+Wki.net
しかしコストダウンを意識するあまり老朽品の流用が裏目に出て用途が狭まり早々に無用の長物化
安易な改造はかえって高くつくという教訓を残した

111 :回想774列車:2023/05/04(木) 17:21:04.73 ID:lLA2rDqw.net
使用機器の問題ではなく車体が小さくて輸送力無さ過ぎだったから

112 :回想774列車:2023/05/04(木) 21:06:28.67 ID:X9TGLBO1.net
そういうことだったんだ

113 :回想774列車:2023/05/07(日) 10:40:53.23 ID:O5Hkx2XJ.net
Wikipediaには戸口が狭すぎて乗降に時間がかかり現場から嫌われたことも要因に挙げている
ドアも使い回ししたんだな

114 :回想774列車:2023/05/07(日) 11:07:02.44 ID:rLWQbB0B.net
車体幅が狭いのも問題になって後期車は車幅、扉幅を広げたものの、
戦局の悪化や戦災で計画通りには進まなかったようだね。
南海の木造車は軌道線鉄道線ともに、昭和三十年代まで残っている。

115 :回想774列車:2023/07/03(月) 17:34:58.47 ID:MmTpXZTD.net
珍しく南海が先進的に手を着けたんだね
結果は成功とはいえなくても足跡を残せただけでも意義はあった

116 :回想774列車:2023/07/06(木) 00:20:51.02 ID:DuS/AD6F.net
思いっきり忘れ去られたモハ50.クハ65.サハ75

117 :回想774列車:2023/09/01(金) 18:54:20.82 ID:r/62OxHk.net
そう言われればそんな形式あったねえ…
という程度の知識しかない
子供の頃に読んだ鉄道関連の本にまったく載ってなかった

118 :回想774列車:2023/10/28(土) 18:54:48.10 ID:kPLeFVMm.net
子供向け入門書の編者が、改造車は相応しくないと思ってしまったのだろうか

119 :回想774列車:2023/12/19(火) 17:50:45.10 ID:14QF30QG.net
京急は鋼体化せずに中小私鉄に売り飛ばすか、売れなかったのは解体したんだっけ

120 :回想774列車:2024/01/28(日) 17:45:39.96 ID:6hqZIt4r.net
京急が売った木造車なんてあったか?
そもそも標準軌間だから売却先が限定される

121 :回想774列車:2024/01/28(日) 18:30:48.85 ID:epeINkVd.net
高松琴平電鉄

122 :回想774列車:2024/01/28(日) 19:57:38.16 ID:7iRYq1P3.net
木造車などの足回りを利用しているので性能は悪い。

123 :回想774列車:2024/01/28(日) 20:09:18.59 ID:65MqWXIO.net
急行で走った名鉄510形+520形
車内もクロス席に変更したので窓と合っていない
改造されなかった521は昭和44年に30年以上先行で引退

124 :回想774列車:2024/02/04(日) 11:00:04.81 ID:hcBWE6Il.net
>>120
売ったというか、戦後混乱期の車両供出政策の一環で和歌山鉄道、福井鉄道
にも渡った
琴電のと同じ

125 :回想774列車:2024/02/10(土) 17:46:03.56 ID:Y9HEULoJ.net
写真によればヘッドライト付近の雨樋が上にカーブしていて一目見たら忘れられない特異なデザイン
海外の電車の意匠だろうか

126 :回想774列車:2024/02/10(土) 19:03:59.49 ID:ta+fPrLM.net
>>124,125
あの雨どいスタイルのまま1983年まで居たのだから琴電すげえ、木造国電出自の
610も小さい窓ダブルルーフで同じく1983年まで居たのもすげえ

127 :回想774列車:2024/02/11(日) 23:20:31.89 ID:WInD08PI.net
>>122
その続きがある
なお、3700番台の車両を総称してHL車という


名鉄3700系な

128 :回想774列車:2024/02/12(月) 18:53:06.46 ID:1z+F1oyO.net
2721号車
猿投

129 :回想774列車:2024/02/12(月) 22:27:55.26 ID:wNVHCJPW.net
しかも3780型なる冷房付きまであった。名鉄HL車。

130 :回想774列車:2024/02/14(水) 21:29:07.62 ID:ZATCMt92.net
激重・超低性能で瀬戸電に厄介払い

三河線や尾西線などの乗客にとっては、
貴重な冷房車を奪われた恨みだけが残った

131 :回想774列車:2024/02/15(木) 15:26:42.94 ID:46FL8TCp.net
本線時代は特急運用にも入るから、どけよホーンも付いてたんでしょ

132 :回想774列車:2024/02/21(水) 17:54:59.55 ID:uUl6yODg.net
種車は旧愛電の3200などだからそんなに性能は悪くないのでは?

133 :回想774列車:2024/02/21(水) 23:41:51.64 ID:rjuJ1nLg.net
オールMなら意外と速かったろうね
ここの下の方に3700の急行がフルノッチ走行する音あるけど、MT比1:1だと80km/hが精一杯じゃね?
https://www.asahi-net.or.jp/~mg5h-cd/sound2.htm

134 :回想774列車:2024/03/23(土) 19:24:27.99 ID:B3Jeu4kz.net
性能は悪い

135 :回想774列車:2024/04/01(月) 17:01:57.93 ID:6v/nBXYL.net
営業用としては旅客・郵便荷物ともに1957年に木造車は全廃されたけど、
事業用はヨンサントオ改正ぐらいまでナハ22000系の改造車が若干残ってた。

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★