2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR西日本や関西私鉄には全車両に日除けがある 理由は何や?

1 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 06:11:02.09 ID:XfOWJfA6.net
とりあえず素晴らしい❣

34 :名無し野電車区:2022/08/01(月) 11:31:03 ID:NL2XjyQt.net
>>27
民営化しようとも地下鉄であることは事実である
民鉄協加盟社ではない(私鉄でないとは言っていない)、というか私鉄の定義は明確ではない

35 :名無し野電車区:2022/08/01(月) 18:42:57 ID:V6RaQm5A.net
>>>34
いまでも交通労組は自治労の子分やろ。交通労組と環境労組が暴れてた我が町。

36 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 00:24:14.66 ID:dNFKSdsz.net
>関西の転クロ車乗ったら有料列車と勘違いしそう
あの劣化座席で金盗ったら
顰蹙以前に、誰も乗らねえ

37 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 13:19:33 ID:pHdzejqc.net
>関西の転クロ車乗ったら有料列車と勘違いしそう
単に田舎のローカル線だと思うだけ
客層もしかり

38 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 18:32:45.70 ID:Bgwj3ir8.net
半べその東社畜

39 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 19:46:37.70 ID:A8Hdnvcd.net
>>34
民鉄や私鉄の定義に純民間かどうかは必ずしも関係ないんだと思うよ
民鉄協には国と東京都が株主で事実上公営の東京地下鉄が営団時代から加盟している

東京地下鉄が加盟してるから民鉄協には地下鉄も加盟できるわけで
大阪市高速電軌軌道が未加盟なのは、民鉄協に加盟しないと判断したか、
民営化から忙しくて加盟未加盟の判断をしていないか、どちらかだろうな

40 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 00:27:02.79 ID:9ClJ5v1x.net
あけ

41 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 20:51:33.04 ID:Izi0d6I6.net
>>37
東北などもっと田舎でオールロングだね

42 :名無し野電車区:2022/10/07(金) 23:52:34.33 ID:9i3sJk8Z.net
>>24
話をなぜか315限定にし、315以外は別のスタンダードで考えろとそういうことか?

43 :名無し野電車区:2022/11/21(月) 20:55:28.18 ID:BG6MbHsh.net
おい、社畜
答えはどうした?

44 :名無し野電車区:2022/11/22(火) 01:27:06.36 ID:Tf9MYlpX.net
>>1
サービスの一環

45 :名無し野電車区:2022/12/22(木) 22:46:30.84 ID:vbOPckBx.net
んーーー?

46 :名無し野電車区:2022/12/25(日) 06:49:35.70 ID:Jr/euBWS.net
>>1
西が223-2000でブラインド無しを試みたところ、客から「マブシイやろアホ、ボケ、カス!」と総スカンを食らったのに恐れおののいて、
後に続く社局が現れなかった。

47 :名無し野電車区:2023/01/13(金) 11:02:45.48 ID:xvMKwo5Q.net
慣習?

48 :名無し野電車区:2023/01/14(土) 06:50:54.73 ID:zdAx0NLZ.net
気候の違いじゃね?

49 :名無し野電車区:2023/01/14(土) 08:48:11.55 ID:vgqeVSGR.net
暑さとかなら関西よりも関東のほうがハンパじゃないよ。
高層ビル群が風を通さずヒートアイランド現象が起こってるとか。
埼玉内陸部の夏の酷暑は東京の高層ビルのせいだとかなんとかテレビでやってた。
夏で40度近くとかおかしいと思う。

50 :名無し野電車区:2023/01/14(土) 09:11:38.30 ID:zdAx0NLZ.net
暑さじゃない。
日差しの強さ(眩しさ)。

あと、あるとすれば、鉄道事業者に対する関東客の従順さかな?

51 :名無し野電車区:2023/01/15(日) 15:02:15.85 ID:b8bDZPAq.net
>>49
関西は暑い期間が関東より長いからね
それに埼玉内陸部は砂漠だけど関西は蒸し暑い
「蒸した雑巾を顔にかぶせられたような暑さ」って言われてる

もっとも電車の中は空調が効いてるからやはり日差しの強さじゃね?
ビルの間を抜けるのに比べて低い建物のところを抜けるほうが日差しはモロ

52 :名無し野電車区:2023/01/15(日) 16:29:37.80 ID:z0Pd6g0F.net
ビルの谷間で日差しが遮られる首都圏の電車なんて、10年住んで未だに経験したことがない。
ソレがブラインド無しの理由だなんてのは、飼い馴らされた羊客による事業者代弁型見方以外の何物でもない。

53 :名無し野電車区:2023/01/30(月) 01:59:31.52 ID:1KW+0mV4.net
夏日が一番多いのは京都市

54 :名無し野電車区:2023/02/11(土) 03:52:18.68 ID:4IDE7Db6.net
>>50
日差しの強さ眩しさ?違うの?ソースは?
そして従順であることは低サービスにつながりやすく良くないことですね
>>51
いろんな珍説必死ですね
暑い期間が長い、すると長くなければその日暑くてもオッケーなんですかね?
ちなみに糞束ではグリーン車の方が普通車より日差しが強くて眩しくて暑い期間が長いところ走るんですかね?
埼玉は砂漠でカラッとしてるなんて話も初めて聞いたし、そもそも夏場って車内は冷房が効いてるはずなんじゃないの?って思ったら自分で書いてるw
なんか手当たり次第に無根拠でも言い訳作りたいって感じだね
>>53
夏日でも陽が差してなければ関係ありません
ちなみにその意味で言うと東京と大阪では快晴の日は東京の方が多いんですよ

55 :名無し野電車区:2023/02/12(日) 17:53:17.63 ID:c1jr5FvW.net
>>54
わりい、>>51は「関西の電車に日よけがついてる理由」であって
「関東の電車に日よけがない」理由には弱いな、スマン
煽っていくスタイルなら「関東なんかで日よけつけたらすぐに壊れて修理出来ないから」じゃね?って煽ってみる
民度は関西の方が遥かに低いけどw

56 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:22:19.32 ID:wHVc/88c.net
>>49
に反論しただけで
別に日差し問題に意義があるわけじゃないよ。事実と違う理論だから指摘しただけ

57 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 11:45:22.87 ID:7mkbjO3Y.net
阪急の独特な鎧戸…

58 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 15:23:38.95 ID:xsA7umDO.net
>>33
通勤通学の電車だけ特急やグリーン車、乗務員室と違って自意識過剰扱いしなければいけない理由はなんですか?

59 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 15:28:33.96 ID:xsA7umDO.net
>>36
あれ?おかしいな
LCカーのパクリ、215等々 
過去の実績、現在いずれにおいても
もっと劣化座席の追加料金パターンはいくらでもあるような
>>37
田舎のローカル線で転クロってどこ?
そんなにあったっけ?
むしろ大都市近郊ばっかりのような
近年田舎のローカル線には採算が合わないとか言ってロング詰め込みが多数のような

60 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 06:53:38.60 ID:B92N6ubE.net
ガラスのみは反対

61 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 11:48:20.38 ID:GmKogJNd.net
>>60
同感

62 :名無し野電車区:2023/06/03(土) 20:49:13.37 ID:+6STd6kJ.net
社畜逃亡

63 :名無し野電車区:2023/06/09(金) 14:29:06.49 ID:GZOwotVm.net
北野田で近鉄バスから南海バスに乗り換えたけど南海バスにはカーテンが付いてなかった

総レス数 63
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★