2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】自動車評論家「このままだと日本の路線バスは全て中国製のEVバスに持って行かれる。」★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/14(土) 09:53:36.02 ID:NWNdlUN29.net
路線バスは2~3年後に新型車を全て電気or燃料電池にしなければならない。中国BYDにヤラれます | 自動車評論家 国沢光宏

当然ながら路線バスもカーボンニュートラルに向かわなくちゃならない。
二酸化炭素排出量を「2030年に2013年比46%減」を国際公約としている7年後の我が国の路線バスのパワーユニットは、燃料電池か電気にしなければならない。
付け足しておくと、新車の46%じゃないです。2030年時点で走っている路線バスの46%以上をカーボンニュートラル化しなければならないワケ。

燃料電池バスは1台1億円ほど

バスの寿命を15年とすれば、わずか2~3年後に全数を燃料電池か電気にしなくちゃならないことを意味する。
一方、日本のバスメーカーは全くキャッチアップ出来ていない。東京都都内など燃料電池バスは増えているものの、こんなペースじゃ全く追いつかない。
はたまた燃料電池バスを導入しようとしても水素ステーションまで含めたインフラ整備が必要になってくる。

そんな中、中国BYDが積極的に電気路線バスを売り込んできている。
現在日本仕様としてラインアップしているのは、いわゆるミミュニティバスと呼ばれている小型の『J6』と路線バスとして使われているサイズの『K8』というモデル。
5月10日に発表された最新モデルはリン酸鉄リチウム電池を搭載しており、航続距離はカタログ値で220kmと270km。

エアコン使う実用で7掛けとしても150kmと190kmで、この手のバスとしては問題無いレベル。参考までに書いておくと路線バスの1日当たりの走行距離は100km前後(長くて200km程度)。
素晴らしいことにチャデモに対応しているため、運用していない時間を使って急速充電してやればたいていのニーズに応えられることだろう。
また、生涯走行距離も15年間で50~80万km。

BYDの電池保証は8年または40万km。仮に190kmの航続距離を持つとして充放電回数寿命3000回だったら57万km。4000回だと76万km。
この時点で80%程度の容量をキープ出来ていれば全く問題無し。価格はK8で4000万円程度。
ディーゼルハイブリッドだと3000万円程度だから、補助金や燃料コストの差など考えたら同等のコストで済むと思われる。

おそらく日本の電気バスは現状だと6000万円を超える金額になる上、3元系のリチウム電池だと充放電回数多くて800回のため、
15万kmくらいで容量落ちてしまい全く相手にならない。このままだと路線バスは全て中国製に持って行かれると思う。
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e8%b7%af%e7%b7%9a%e3%83%90%e3%82%b9%e3%81%af2%ef%bd%9e3%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ab%e6%96%b0%e5%9e%8b%e8%bb%8a%e3%82%92%e5%85%a8%e3%81%a6%e9%9b%bb%e6%b0%97or%e7%87%83%e6%96%99%e9%9b%bb/

※前スレ
【車】自動車評論家「このままだと日本の路線バスは全て中国製のEVバスに持って行かれる。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652437644/

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:29.19 ID:Cs4Ij5X/0.net
高関税かけようぜ。中国だってやってんだし。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:25.25 ID:48BIeV8v0.net
>>967
本当にバカ
凍ってスタックが壊れるの

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:56.44 ID:gUL2QruA0.net
結局、一般的なバス会社は安いのしか買えないと思うし

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:24.64 ID:F0pF0Ajm0.net
>>990 トローリーバスだなw バッテリー非搭載、動力モーターのみだからなw笑
架線敷設には補助金出していいと思うわ、道路行政予算と同じように考えていいと思う。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:55:50.42 ID:aLN738fz0.net
京阪で運用してるBYDのだと1950万なんだろ
そりゃ中国製買うわな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:16.88 ID:YTLXbpjn0.net
>>1
AA扱いされてて、小さすぎて読めん。
国沢とか喜んで書きそうだな😁

安ければ良いと言うのだから、ヒュンダイでもバイヅでもジーリーでも日本人は買うだろ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:10.67 ID:jPvaZ+RR0.net
別に国産バス作ったって儲からないからいいんじゃないの

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:55.20 ID:YTLXbpjn0.net
>>983
電源が自然由来の場合って前提な。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:55.47 ID:R/y0Xb170.net
>>963
モーターを水冷にせにゃならんな

急加速は、インバーターで解決できる
現状最大の問題点は、架線のコストだろう
景観問題で電線地中化してるし

>>966
都市部だけな
平均したら2万円くらいとかじゃなかったか?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:19.03 ID:vtipz1jP0.net
カーボンニュートラル自体がオワコンだからどうでも良い。
日本の自動車産業を潰すために、
ロシアの天然ガスを当てにして、ぶち上げてただけだから。

あれだけぶち上げちゃうと、幕引きが難しいねw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:05.97 ID:pabsHb400.net
人70kgを移動させる為に2000kg近く有る車は非効率、だからキックボードが公道認可されたんだな。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:32.79 ID:stJz4Wky0.net
>>978
いかに不良品を出さないかって血眼になったあげくコストアップに耐えきれなくなったのが日本なんだが?
不良品を出さないのは利益を出すための手段であって目的ではない。
不良品を出さないためにコストをかけて利益を減らせば世話ないわ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:14.43 ID:1Srzt7lr0.net
>>914
全く的外れ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:21.91 ID:CIj6pkmj0.net
ところで国沢って
かつての徳大寺くらい、いいかげんな評論するやつだぜ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:27.87 ID:stJz4Wky0.net
本日の読解障害者

R/y0Xb170


これじゃ中国どころかベトナムにも負けて当然だわ。
コンビニバイトのグェンにもコールド負けだもの。
日本語の読解力で。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:39.88 ID:MZCBY/FH0.net
ワーゲンバスほしい

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:15.08 ID:R/y0Xb170.net
>>999
消費者の民度も関わってくるから
中国人には理解できないだろうな

不良品を買ってしまったときに交換する手間を考えたことはないだろw

2年前だが、ホームベーカリーの安いのを買ったら不良品だった
メーカーに掛け合って交換してもらえたら50日ほどかかったよ
そして、交換してもらったものを分解してみたら
モーターのコネクターが抜けかかっていた
組み立てのの段階で、しっかり挿してないのは明らか

筐体の表面もなんか歪んでるし、気分わるいわ
Panasonic買うべきだった

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:23.14 ID:gR+wPz8r0.net
>>1
そうなったら、もう近距離なら乗らんわ。
気分が悪いから。

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:40.68 ID:F0pF0Ajm0.net
>>996 
1 水冷の必要なし、あるというならば科学的に根拠を示せ。
 *一般的な電車は水冷など使っていない。
2 架線コスト、路面電車のレール敷設コストに比して大幅に安い。
 *一般的な鉄道架線のような高規格架線にする必要なく軽微なものでよい。
  この部分は中国製でも問題ない、バッテリーは怖いがw苦笑
3 景観問題は考える必要なし。
 *景観を考えて環境の悪いディーゼルエンジン車を使い続けるのはナンセンスだよw苦笑
  また、日本はもともと電柱電線雑多空間がアタリマエなので、この現状で景観を理由に
  トローリーバスに反対するのは無理があるし矛盾している。

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:49.04 ID:omgmEIk00.net
馬鹿かな?
充電間に合わねーよ

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:25.29 ID:omgmEIk00.net
>>963
関電トロリーバスが電気バスに替えた背景知ってる?

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:04.83 ID:F0pF0Ajm0.net
>>1008 私の前レス読んでる?

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:49.54 ID:KraiEnZC0.net
>>238
カネもらってるんだろうな

バスの車庫に特高受電する時代が来るのかは知らないw

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:12:49.11 ID:stJz4Wky0.net
>>1004
何か勘違いしてるようだけど、企業ってのはお金儲けのためにやってるの。
日本人の生活向上とか福祉のためにやってないの。
不良品を出さないってのも、不良品を出したらその対応にマンパワーが割かれるから
(つまりそれだけ人件費もかかるし生産も滞る)
そのために気をつけるだけで、あくまでも手段でしかない。

おまえみたいな手段と目的を履き違えたバカが、
不良品を出さないようにってオドオドしておまえの糞尿のごとく経費を垂れ流してる間に
外国製品にかっさらわれたのは事実。

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:27.91 ID:ecJ3G2wi0.net
環境省と通産省の官僚が
中国のハニトラにはめられているだろう。

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:26.27 ID:stJz4Wky0.net
>>1009
横だけどどうでもいいよ。トロリーバスを廃した理由とは関係ないから。
トロリーバスを廃止した理由は単に製造してないから。
仮に強行したら特注品になる。

1014 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:45.53 ID:R/y0Xb170.net
>>1006
またオマエかw
電車は加速がトロイし急坂も登らんし信号停止もないしモーターのサイズも大きいし電圧が高い
電圧の高いモーターというんは、コイルが細いから電流は意外と小さい

>2 架線コスト、路面電車のレール敷設コストに比して大幅に安い。

土地代を忘れてるぞ
道路一車線ぶん塞いでしまうから、渋滞の原因にもなる
バスなら、乗用車と共有できる

>日本はもともと電柱電線雑多空間がアタリマエなので

トロリーバスが走ってるところを見た事はなさそうだな
俺は路面電車に乗ったことがある、架線をどう張っていたかも知ってる
もしもやるなら、いわゆる「ニュータウン」で
初めからトロリーバスを都市計画にいれて作り込むやりかたでないとな
既存の街にトロリーバスを新設するのは無駄が多い

1015 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:21.46 ID:ukCNcjqz0.net
自動車に限らず、評論家は金をもらって白を黒、黒を白という仕事。

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1017 :名無しさん@13周年:2022/05/14(土) 17:35:32.91 ID:VxcTGBkKL
クロネコヤマトのEVは使い勝手の悪いゴミだったみたいだけどね
そうなるだろうと思ってました

総レス数 1017
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★