2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでJR九州は電車の座席を撤去したの?

1 :名無しでGO!:2022/03/15(火) 13:58:29.62 ID:MKuIoFhl0.net
なんで?
なんでJR九州は物理的に座席を取っ払ったの?
ラッシュ対策なら京阪や京急などの一時的に収納できる座席にすればいいのに・・・


九州ってバカしかいないの?

28 :名無しでGO!:2022/07/30(土) 23:37:26.57 ID:P+3neto40.net
ただの金もうけか

29 :名無し野どん兵衛:2022/09/02(金) 10:09:20.83 ID:OW+UR99/B
JRQに愛想が尽きた田舎者鉄ヲタはJRWでも博多駅ビル百貨店親会社でもええから乗り鉄してコロナ感染してあの世へ逝ってれば宜しw

30 :名無しでGO!:2022/09/26(月) 18:20:55.05 ID:N12OddCX0.net
>>1
俺もそう思う
脚に不治の病を抱えてるから座る一択なのに非常に利用しづらい
いちいち他人にペコペコしてお願いするストレスを少しは考慮しろよ

31 :名無しでGO!:2023/02/05(日) 09:18:36.79 ID:Qef86mJ40.net
>>5
乗客マナーが悪い?アホか。混雑路線で転換クロスシートなんか採用してるからだよ。通路が狭すぎて、混雑時に奥に詰めれない。一度奥に詰めたら、出れなくなって、途中駅で降りれない。

東京でも東海道線が数少ないクロスシート採用だったけど、15両編成でも激混み。もちろん通路はガラガラ。東京でも転換クロスシート車両はそうなる。

最近は東海道線もロングシートとクロスシート混用車両になって、ドア付近はロングシート配置で混雑緩和されてる。

32 :名無しでGO!:2023/02/07(火) 10:59:42.14 ID:OB7nnqmR0.net
>>30
本当マジでそう思う
座りたいなら特急の指定席乗れってか!?

33 :名無しでGO!:2023/02/07(火) 16:40:19.38 ID:A8yIzFIt0.net
>>31
また始まったよ 
混雑路線に転クロ、が悪いのではない
車両数ケチって混雑路線に、詰めなければ困るような混雑にするのが悪いのだ
東の東海道線もそう
15両でも、なんて言ってるがそのうち2両は鉄道会社の金儲け上は都合良くても混雑緩和には普通車2両よりはマイナスのグリーン車だ
混雑緩和より金儲け優先してるのだ
また、特に帰宅ラッシュ時がそうだが15両とか言ってるが本数がスカスカ
スカスカダイヤで阿鼻叫喚混雑 それを見るだけで怒りの対象は鉄道会社と改めて実感する

34 :名無しでGO!:2023/02/07(火) 23:56:31.55 ID:gvECj97h0.net
>>31
混雑路線って言うけどまずは混雑の原因くらい考えましょうね
鉄道会社が努力しない、むしろ金儲けに励むために混雑させておいて混雑してるから仕方ない、の話するのは完全に本末転倒

35 :名無しでGO!:2023/02/08(水) 01:17:11.38 ID:kJM6anEc0.net
アホ降臨。

東海道線は15両あって、両グリーン車といっても二階建てグリーン。沿線の座りたい黄金持ちはグリーン料金払っても朝座りたいから普通にグリーン車使う。

2両を除いても13両編成。グリーン車除いても大阪の新快速よりも、JR九州よりも長い編成。

これがわからないアホはグリーン車が混雑を招いてるとほざく。
ほとんどの電車は10両未満。両数削減してるクソ鉄道会社は13両が少ないとは口が裂けても言えない。でも、アホだから自分で言ってることの矛盾に気づかない。

36 :名無しでGO!:2023/02/08(水) 15:23:15.14 ID:Rc/czPmY0.net
後継は五ドアでいい。
以前の日比谷線のようなやつ。
ただし、クハは五ドアのクロス車

37 :名無しでGO!:2023/02/08(水) 18:27:30.07 ID:0S4jG3aw0.net
>>35
降臨したアホとはお前のことだろう
まずスカスカダイヤを言われてるのに相変わらず15両だあ、と両数ばかり云々してる単細胞
15両でさえあれば本数なんかどうでも良い事にはならない
さらに関西などと比較してるが、国鉄自時代からずっと乗客の多いところほどより多くの輸送力求められるのは社会の要請として当たり前
それを無視したお前の屁理屈では極論として新快速は烏山線より長編成だ、西の方が努力していて糞束は怠慢なんだ、という理屈も成り立ってしまう
お前の屁理屈はそれと同じだ
そして乗客数に比して糞束の努力が足りない事が混雑率高さという結果に出ている
首都圏は乗客が多すぎて、が常套句の負け惜しみ言い訳だが、それはフェイクでもある
糞束の混雑率高いのは乗客が多く輸送力も高い路線限定の話ではないのだ 
乗客が多くてもそれに比してショボイ輸送力や、さらには乗客が多く無いのに更にショボイ輸送力で混雑率高くしてる事例が他社比較でいくらでも出てくる
グリーン車の話もできる限りの混雑緩和をやっているのか?と言う視点から普通者比較してるのにそこにはダンマリで二階建だあ、で誤魔化している
だったら二階建普通車にすれば良いのだし、そもそも定員比べても二階建てグリーン車は平屋の普通車より収容力ない
混雑路線に転クロ批判したのはなんでだろう?になってしまう
収容力ないから、ではないのか?
金儲け絡むとまた理屈がコロっとひっくり返るのか?

38 :名無しでGO!:2023/02/08(水) 18:43:48.06 ID:wvQo5oyH0.net
✖︎国鉄自時代  ○国鉄時代
さらに東海道線の混雑を批判したのは朝ラッシュ限定ではない
以前出ていた運輸経済研究センターのデータでも朝のピーク以外の秋日乗車率も業界ワーストレベルだった 因みにワースト争いのライバルは糞束路線同士ばかりである
言うまでもないが、朝のピーク除いてる数字なのでこれ以上の輸送力増強混雑緩和は無理、などという路線は基本的にない話
特に上には帰宅ラッシュの批判があるはずだけど
全列車15両のように言い張るのも嘘になるし、スカスカダイヤはますます無視できない要素になる
グリーン料金払っても朝座りたいから、もなぜそういう需要が発生するのかまるで考えてない
つまりこれは普通車の状況が悲惨すぎて耐えられないから、に他ならない
お前自身が朝座りたいから言ってる通り普通者が快適であればいらない需要なのである
そして何より金儲け至上主義だからグリーン料金払ったのに座れない客がいていても知らん顔平気な制度だ
金さえ儲かれば座りたい需要に応えられてなくてもいいのである
普通車の悲惨さに足下見るような悪徳商法である
乗客が多い=収入が多いこともずっとダンマリである
収入多ければそれだけ乗客の為の支出する余裕も多くなるはずだ
そうでなければ鉄道会社の利益ばかり積み上がってしまう
利用者はそんなこと喜びません
そして毎度お馴染み社畜クオリティ
>両グリーン  >黄金持ち
いつものごとくだな

39 :名無しでGO!:2023/02/08(水) 18:47:24.26 ID:KddEOXvP0.net
✖︎秋日
○終日

40 :名無しでGO!:2023/02/12(日) 07:09:45.88 ID:z60oxrsd0.net
>>13
海外の地下鉄とかは車体幅が3.1mとかあるから、一両あたりの乗れる人数がそもそも多い。

明治期にケチケチ使用で作った日本の鉄道は、狭軌なだけじゃなく、車体幅も狭くて、それが世界一ひどい通勤地獄の一因だと思う。


https://i.imgur.com/ddyZiDQ.jpg
https://i.imgur.com/Q1yL03t.jpg
https://i.imgur.com/Y0UAKts.jpg

41 :名無しでGO!:2023/02/13(月) 16:17:40.28 ID:gYpAwL810.net
>>31
また始まったよ 
混雑路線に転クロ、が悪いのではない
車両数ケチって混雑路線に、詰めなければ困るような混雑にするのが悪いのだ
東の東海道線もそう
15両でも、なんて言ってるがそのうち2両は鉄道会社の金儲け上は都合良くても混雑緩和には普通車2両よりはマイナスのグリーン車だ
混雑緩和より金儲け優先してるのだ
また、特に帰宅ラッシュ時がそうだが15両とか言ってるが本数がスカスカ
スカスカダイヤで阿鼻叫喚混雑 それを見るだけで怒りの対象は鉄道会社と改めて実感する

42 :名無しでGO!:2023/02/22(水) 04:03:36.98 ID:PJHIFnP/0.net
ラッシュ時間帯を極力車両を増やさず に対応するならラッシュ時間帯に快速運行をやらずに平行ダイヤにしたり、普通列車の車両を全てロングにしたりするのが良い。
転換クロスは混雑しやすくなるから、極力導入すべきではない。

43 :名無しでGO!:2023/02/22(水) 17:19:56.03 ID:nuGJwTFs0.net
>極力車両を増やさずに

なんでこんな事を最優先項目にしたがるんだろう?
だから社畜と言われるのだ
利用者はこんな事を優先してほしいなど全く言っていない
むしろこれを優先する事があちこちで詰め込み混雑含めた低サービスによる不満、クレームを招くタネになっている

44 :名無しでGO!:2023/03/08(水) 18:56:11.24 ID:WMF1e8XZ0.net
利用者が欲する動機のないことばかり欲する社畜

45 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 09:44:01.86 ID:FiQemqM30.net
>>31
ほぼ毎日JR九州使ってるけど転クロじゃなくても詰めないぞ

46 :名無しでGO!:2023/03/16(木) 19:04:12.44 ID:316lfSTq0.net
真面目な話
転クロとロングでは転クロの方が立ち客いるのに空席、は少ない
ロングは狭いだの両側に人が居る(端席除いて)だのが嫌われる
まあ一番酷いのはボックスだがね

47 :名無しでGO!:2023/03/17(金) 12:36:47.85 ID:I+vDR8gG0.net
ボックスはど田舎のローカル線で鉄オタや旅行者が旅情を楽しむ目的以外で使えないんだよなぁ
まあそこも転クロ向かい合わせにすれば解決するけど

48 :名無しでGO!:2023/04/21(金) 23:34:14.19 ID:US664WAa0.net
椅子全廃、床にぺたんこ座り

49 :名無しでGO!:2023/05/03(水) 21:39:25.07 ID:eq6Uha590.net
乗降に時間がかかるのも、奥まで詰めないのも、クロスシートが原因という
よりも3ドアである方が原因だと思うがな。4ドアにすればどこに立ってい
ても他人の乗降のために移動する頻度が高くなるので、田舎の乗客でも意識が
変わらざるを得ないと思うが。

50 :名無しでGO!:2023/05/05(金) 17:29:53.01 ID:wrJiMkD70.net
そもそもそんなに詰めなければいけなくなったり乗降に時間かかるのは車両数ケチリ過ぎるからなの
それをしなければいいだけ
利用者はそう思ってるよ

51 :名無しでGO!:2023/05/09(火) 13:02:49.89 ID:p1O/IuDv0.net
そう言えば813を設計したミトーカ氏はこの座席撤去のことをどう思ってるんだろう。
あんなやっつけ仕事の撤去跡地とかを見たらデザイナーなら発狂すると思うのだが。

52 :名無しでGO!:2023/05/09(火) 23:16:52.11 ID:kxDv8S6O0.net
賛美するわけないじゃんw

53 :名無しでGO!:2023/05/12(金) 12:28:21.27 ID:dGTKeIMa0.net
お金のために我慢して知らぬ存ぜぬを通してる感じか。

デザイナーのプライドを捨てた犬だなw

54 :名無しでGO!:2023/05/15(月) 23:17:55.63 ID:e4abm/5O0.net
日経電子版より。文句は日経に言え。

一連の施策のなかで、最も物議をかもしたのが22年秋のダイヤ改正だ。年間8億円のコスト削減をめざし、コロナ禍での利用状況などを踏まえて鹿児島本線では通勤・通学時間帯と夜間で計17本を減便した。

輸送力の低下を最小限にとどめるため、クロスシートと呼ばれる対面式だった座席をそのまま転用する形で計26両の座席をロングシートに改造。改造を任されたJR九州エンジニアリングの大崎真和主査は「初めての試み。車両自体は全くいじらずにシートを転用する。試行錯誤の連続だった」と話す。

これで1両あたり20〜30人ほど定員を増やしたが、利用者からは不満の声も漏れる。運行本数が減った鹿児島本線では通勤・通学時の混雑がひどく、2月には沿線自治体がJR九州に増便などを求める嘆願書を提出した。

140億円のコスト削減を計画通り達成したJR九州は、築き上げた低コスト体制を維持しつつ、需要に応じた対策を柔軟に検討する構えだ。減らしたきっぷの販売窓口は、混雑が予想されるときには係員の人数を増やすなどして対応するという。

カギを握るのはJR九州が取り組んでいる新技術を活用してより安全で高収益な鉄道に生まれ変わらせる「未来鉄道プロジェクト」だ。

55 :名無しでGO!:2023/05/15(月) 23:45:30.25 ID:btbDmQJP0.net
それでも車掌は座席が撤去された列車の中へ向けて、一人でも多くの方が座れるように、と寝言を言っているという

56 :名無しでGO!:2023/05/17(水) 16:31:19.26 ID:o+RQ6Uuo0.net
>>54
新技術=極限まで椅子を撤去し極限まで両数を減らし、極限までスピードを出さずに走って電気代を節約する

57 :名無しでGO!:2023/05/21(日) 09:16:13.38 ID:xbb2bxQR0.net
JR九州の株主は全員もれなく反社
住民を不便にして作った利益で配当貰ってる

総レス数 57
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★