2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駅の利用客数について語るスレ part28

1 :名無し野電車区:2022/01/14(金) 00:24:01.27 ID:EZY7QFSX.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
駅の利用客数や路線の輸送状況・輸送密度、またはそれに関連した話題を扱うスレです。

・乗車人員と乗降人員は区別し、両者を混ぜたり比べたりする際は乗車人員の方を2倍する。
・統計年度を提示し、1日平均か特定日調査かを区別。
・できれば数値が見やすいように揃えること。なおフォントはMS Pゴシック推奨。
・直通人員のカウント等、条件は平等にすること。

禁則事項
・ 個 人 サ イ ト の 宣 伝 は固くお断り致します。
・ウィキペディアを出典とすることは禁止。自分で数値を探せない輩は数値提供の資格なし。
・画像やコピペをやたらに貼り付けることは禁止。
・人口や百貨店売上高など、鉄道・駅に直接関連しない指標を貼り付けることは禁止。
守れない輩はくれぐれも書き込まないように。
禁則事項に抵触するカキコにマジレスして話題を盛ろうとする輩も「同罪」です。

31 :名無し野電車区:2022/01/30(日) 22:04:37.60 ID:cj68N42U.net
多少幅はあるけどどこも大体2~3割減って所か

32 :名無し野電車区:2022/01/30(日) 22:12:47.73 ID:qJrEXTWm.net
41、西日暮里 199,392人→ 144,428人 [-2] △27.6%
42、神田   213,316人→ 143,744人 [-1] △32.6%
43、三鷹   197,592人→ 142,798人 [-1] △27.7%
44、大井町  209,238人→ 140,858人 [-2] △32.7%
45、大森   192,628人→ 139,714人 [-2] △27.5%
46、荻窪   181,628人→ 134,462人 [-1] △26.0%
47、御茶ノ水 207,164人→ 133,060人 [-2] △35.8%
48、四ツ谷  197,626人→ 130,080人 [-1] △34.2%
49、川口   168,394人→ 128,856人 [-2] △23.5%
50、武蔵溝ノ口172,330人→ 127,592人 [-1] △26.0%
51、仙台   181,398人→ 122,988人 [-1] △32.2%
52、鶴見   161,588人→ 121,806人 [-2] △24.6%
53、新小岩  154,012人→ 118,642人 [-2] △23.0%
54、登戸   165,676人→ 118,034人 [-1] △28.8%
55、八王子  167,130人→ 117,520人 [-3] △29.7%
56、南越谷  150,780人→ 112,708人 [-2] △25.3%
57、飯田橋  180,608人→ 110,976人 [-5] △38.6%
58、巣鴨   152,424人→ 105,910人 [-3] △30.5%
59、北朝霞  141,154人→ 104,602人 [-2] △25.9%
60、小岩   132,250人→ 100,806人 [-2] △23.8%

当然だが利用客増加駅は無い、そのため減少率も併せて併記してみた。どこの駅も2,3割減っている。
同じ減少でも23区とそれ以外で減少率は違っており、東京、新橋、有楽町などのオフィス街が軒並みランクを下げる一方で
船橋、浦和、新小岩といったベットタウンが減少率が低く、ランクを上げている。
大崎の18年連続増加がストップしたり、横浜がトップ3に入ったのも注目どころ。
ちなみに61位からは利用客数が10万人を下回っている。

33 :名無し野電車区:2022/01/30(日) 23:22:10.86 ID:qJrEXTWm.net
<空港・新駅・メガループ主要駅@>
成田空港  15,244人→ 2,874人 [-1] △81.2%
空港第二  11,438人→ 3,788人 [-1] △66.9%

蘇我   68,378人→ 50,094人 [-2] △26.7%
八丁堀  71,528人→ 44,694人 [-1] △37.5%
新浦安  114,516人→ 78,754人 [-1] △31.1%
南船橋  45,616人→ 36,054人 [-1] △21.0%
海浜幕張 136,756人→ 80,146人 [-1] △41.2%
東松戸  41,470人→ 31,688人 [-1] △23.6%
新八柱  49,906人→ 38,418人 [-1] △23.0%
新松戸  78,650人→ 57,480人 [-1] △26.9%
南流山  69,908人→ 54,790人 [-1] △21.6%
吉川美南 10,378人→ 9,222人 [-1] △11.1%
越谷レイ 56,844人→ 42,740人 [-1] △24.8%
東川口  73,246人→ 57,224人 [-1] △21.9%
南浦和  120,778人→ 89,428人 [-1] △25.7%
武蔵浦和 107,926人→ 82,902人 [-1] △23.2%
北朝霞  141,154人→ 104,602人 [-2] △25.9%
新秋津  77,820人→ 58,480人 [-1] △24.9%
西国分寺 59,154人→ 44,126人 [-2] △25.4%
府中本町 34,252人→ 21,608人 [-2] △36.9%

34 :名無し野電車区:2022/01/30(日) 23:22:38.02 ID:qJrEXTWm.net
<空港・新駅・メガループ主要駅A>
新川崎  58,814人→ 43,808人 [-1] △25.5%
武蔵新城 74,664人→ 57,376人 [-1] △23.2%
武蔵中原 70,120人→ 47,900人 [-1] △31.7%
稲田堤  52,840人→ 39,268人 [-1] △25.7%
分倍河原 82,570人→ 61,148人 [-1] △25.9%
東神奈川 74,756人→ 55,836人 [-1] △25.3%
菊名   108,116人→ 72,710人 [-1] △32.4%
新横浜  131,536人→ 82,178人 [-1] △37.1%
鴨居   79,370人→ 58,852人 [-1] △25.9%
中山   84,602人→ 63,484人 [-1] △25.0%
長津田  122,334人→ 89,578人 [-1] △26.8%
淵野辺  77,846人→ 49,058人 [-1] △37.0%
相模原  58,504人→ 45,594人 [-1] △22.1%
橋本   132,272人→ 93,836人 [-1] △28.2%

新横浜(25年連続増)、東神奈川・東松戸・南流山(21年連続増)の記録がストップ。
ただ、特に目を引くのは成田空港・2ビルの減少率だろう。
2ビルが成田空港を上回ったのはLCCなどの成田の国内線がほとんど第3ターミナル発着だからだと思われる。
また、減少率を1割台に抑えた吉川美南は流石の宅地開発パワーといった所か。

35 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 00:23:23.80 ID:ZicrocF6.net
比較対象間違えた2018年度と比べてたorz
<空港・新駅・メガループ主要駅@>
成田空港  14,496人→ 2,874人 [-2] △80.2%
空港第二  11,258人→ 3,788人 [-2] △66.4%

蘇我   68,378人→ 50,094人 [-2] △26.7%
八丁堀  71,914人→ 44,694人 [-1] △37.9%
新浦安  114,320人→ 78,754人 [-2] △31.1%
南船橋  45,526人→ 36,054人 [-2] △20.8%
海浜幕張 136,222人→ 80,146人 [-2] △41.2%
東松戸  41,678人→ 31,688人 [-1] △24.0%
新八柱  49,410人→ 38,418人 [-2] △22.4%
新松戸  78,280人→ 57,480人 [-2] △26.6%
南流山  71,034人→ 54,790人 [-1] △22.9%
吉川美南 11,046人→ 9,222人 [-1] △16.5%
越谷レイ 57,350人→ 42,740人 [-1] △25.5%
東川口  73,836人→ 57,224人 [-1] △22.5%
南浦和  120,288人→ 89,428人 [-2] △25.7%
武蔵浦和 107,984人→ 82,902人 [-1] △23.2%
北朝霞  141,154人→ 104,602人 [-2] △25.9%
新秋津  78,138人→ 58,480人 [-1] △25.2%
西国分寺 59,154人→ 44,126人 [-2] △25.4%
府中本町 34,252人→ 21,608人 [-2] △36.9%

36 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 00:42:17.27 ID:ZicrocF6.net
<空港・新駅・メガループ主要駅A>
新川崎  60,510人→ 43,808人 [-1] △27.6%
武蔵新城 75,284人→ 57,376人 [-1] △23.8%
武蔵中原 68,396人→ 47,900人 [-2] △30.0%
稲田堤  52,906人→ 39,268人 [-1] △25.8%
分倍河原 82,480人→ 61,148人 [-2] △25.9%
東神奈川 75,154人→ 55,836人 [-1] △25.7%
菊名   107,638人→ 72,710人 [-2] △32.4%
新横浜  130,702人→ 82,178人 [-2] △37.1%
鴨居   79,176人→ 58,852人 [-2] △25.7%
中山   83,972人→ 63,484人 [-2] △24.4%
長津田  122,368人→ 89,578人 [-1] △26.8%
淵野辺  76,212人→ 49,058人 [-2] △35.6%
相模原  58,320人→ 45,594人 [-2] △21.8%
橋本   130,656人→ 93,836人 [-2] △28.1%

高輪ゲート 記載なし→ 13,570人 [1]
羽沢横国 25,362人→ 23,194人 [-1] △8.5%

訂正版 
東神奈川・東松戸・南流山は22年連続増がストップ、新横浜は去年度でストップしていた。
それ以外は先ほどのコメントと同じ。
羽沢横国は吉川美南よりも減少率が小さい。それでも減少なのが需要蒸発の大きさを感じる。
高輪ゲートウェイはこれからどこまで伸びるのかが注目。

37 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 03:57:53.91 ID:ZicrocF6.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR北海道更新
2019→2020年度
1、札幌    196,244人→ 129,142人 [-2] △34.2%
2、手稲    30,546人→ 22,284人  [-3] △27.0%
3、新札幌   28,842人→ 20,610人  [-2] △28.5%
4、琴似      23,184人→ 17,954人  [-3] △22.6%
5、桑園      21,154人→ 17,008人  [-1] △19.6%
6、千歳      18,150人→ 13,616人  [-2] △25.0%
7、白石      16,836人→ 13,244人  [-1] △21.3%
8、新千歳空港 35,420人→ 13,092人  [-2] △63.0%
9、北広島   15,410人→ 12,034人  [-1] △21.9%
10、恵庭    未公開  → 11,460人  [0]

去年度に札幌市以外の情報が未公開になった影響でトップ10のみに。
新千歳空港は昨年度2位だったものの利用客半減で8位にランクダウン。
また観光都市である前年度8位の小樽もトップ10入りならず、代わりに恵庭がランクイン。
桑園の12年連続増、白石の10年連続増もストップした。

38 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 01:38:43.25 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR西日本更新
2019→2020年度
1、大阪   845,370人→ 580,634人 [-3] △31.3%
2、京都   390,164人→ 254,356人 [-3] △34.8%
3、天王寺  292,326人→ 217,436人 [-3] △25.6%
4、京橋   262,740人→ 188,294人 [-2] △28.3%
5、三ノ宮  250,268人→ 183,956人 [-1] △26.5%
6、鶴橋   195,904人→ 134,680人 [-2] △31.3%
7、神戸   145,034人→ 111,484人 [-1] △23.1%
8、高槻   129,758人→ 102,936人 [-2] △20.7%
9、広島   154,084人→ 101,490人 [-3] △34.1%
10、新今宮  132,576人→  98,480人 [-1] △25.7%
11、岡山   138,650人→  93,526人 [-2] △32.5%
12、新大阪  138,178人→  92,568人 [-1] △33.0%
13、明石   106,972人→  84,550人 [-1] △21.0%
14、北新地  100,794人→  77,372人 [-2] △23.2%
15、姫路   103,526人→  76,040人 [-2] △26.5%
16、尼崎    91,854人→  75,312人 [-1] △18.0%
17、茨木    96,486人→  72,220人 [-3] △25.1%
18、住吉    71,224人→  58,338人 [-3] △18.1%
19、元町    71,864人→  56,456人 [-5] △21.4%
20、弁天町  68,978人→  53,384人 [-1] △22.6%

39 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 01:38:43.33 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR西日本更新
2019→2020年度
1、大阪   845,370人→ 580,634人 [-3] △31.3%
2、京都   390,164人→ 254,356人 [-3] △34.8%
3、天王寺  292,326人→ 217,436人 [-3] △25.6%
4、京橋   262,740人→ 188,294人 [-2] △28.3%
5、三ノ宮  250,268人→ 183,956人 [-1] △26.5%
6、鶴橋   195,904人→ 134,680人 [-2] △31.3%
7、神戸   145,034人→ 111,484人 [-1] △23.1%
8、高槻   129,758人→ 102,936人 [-2] △20.7%
9、広島   154,084人→ 101,490人 [-3] △34.1%
10、新今宮  132,576人→  98,480人 [-1] △25.7%
11、岡山   138,650人→  93,526人 [-2] △32.5%
12、新大阪  138,178人→  92,568人 [-1] △33.0%
13、明石   106,972人→  84,550人 [-1] △21.0%
14、北新地  100,794人→  77,372人 [-2] △23.2%
15、姫路   103,526人→  76,040人 [-2] △26.5%
16、尼崎    91,854人→  75,312人 [-1] △18.0%
17、茨木    96,486人→  72,220人 [-3] △25.1%
18、住吉    71,224人→  58,338人 [-3] △18.1%
19、元町    71,864人→  56,456人 [-5] △21.4%
20、弁天町  68,978人→  53,384人 [-1] △22.6%

40 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 01:47:48.13 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、西明石   64,098人→  52,758人 [-2] △17.7%
22、山科    69,926人→  52,706人 [-1] △24.6%
23、垂水    63,896人→  52,558人 [-5] △17.7%
24、住道    61,998人→  49,172人 [-5] △20.7%
25、草津    59,138人→  47,894人 [-2] △19.0%
26、西九条   62,352人→  46,128人 [-2] △26.0%
27、宝塚    59,420人→  45,596人 [-7] △23.4%
28、福島    60,212人→  45,176人 [-1] △25.0%
29、芦屋    56,098人→ 54,270人 [-2]
30、草津        59,264人→59,138人 [-1]
31、芦屋        56,098人→54,270人 [-2]
32、六甲道      52,902人→52,882人 [-2]
33、天満        52,866人→52,754人 [-1]
34、大正        49,552人→50,714人 [9]
35、大阪天満宮  51,160人→50,442人 [-1]
36、伊丹        49,874人→50,094人 [5]
37、立花        50,016人→49,982人 [-4]
38、森ノ宮       50,164人→49,924人 [-3]
39、三国ケ丘    48,108人→48,454人 [2]
40、石山        48,446人→48,206人 [-4]

41 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 02:01:49.56 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
すまん途中で送信してしまった
21、西明石   64,098人→  52,758人 [-2] △17.7%
22、山科    69,926人→  52,706人 [-1] △24.6%
23、垂水    63,896人→  52,558人 [-5] △17.7%
24、住道    61,998人→  49,172人 [-5] △20.7%
25、草津    59,138人→  47,894人 [-2] △19.0%
26、西九条   62,352人→  46,128人 [-2] △26.0%
27、宝塚    59,420人→  45,596人 [-7] △23.4%
28、福島    60,212人→  45,176人 [-1] △25.0%
29、芦屋    54,270人→  43,430人 [-3] △20.0%
30、南草津   60,886人→  42,344人 [-2] △30.5%
31、六甲道   52,902人→  41,854人 [-3] △20.9%
32、立花    49,982人→  41,522人 [-5] △16.9%
33、大阪天満宮 50,442人→  41,140人 [-2] △18.4%
34、伊丹    50,094人→  40,468人 [-1] △19.2%
35、三国ケ丘  48,454人→  39,378人 [-1] △18.7%
36、天満    52,754人→  38,914人 [-2] △26.2%
37、王寺    48,152人→  38,810人 [-5] △19.4%
38、加古川   47,978人→  38,502人 [-3] △19.8%
39、石山    48,206人→  38,472人 [-5] △20.2%
40、森ノ宮   49,924人→  38,016人 [-4] △23.9%

42 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 02:25:17.22 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
41、兵庫   44,666人→  36,974人 [-2] △17.2%
42、新長田  43,434人→  36,246人 [-1] △16.5%
43、吹田   45,792人→  36,160人 [-3] △21.0%
44、大正   50,714人→  35,966人 [-1] △29.0%
45、摂津本山 44,056人→  33,758人 [-3] △23.3%
46、JR難波  47,888人→  33,508人 [-10] △30.0%
47、千里丘  40,594人→  32,996人 [-1] △18.7%
48、大久保  40,002人→  32,736人 [-1] △18.2%
49、西宮   40,922人→  32,642人 [-3] △20.2%
50、灘    41,354人→  32,350人 [-5] △21.8%

やはり酷い減少率だがほとんどの駅が1、2割の減少率になっており、首都圏よりマシな印象。尼崎の32年連続増、福島・新大阪の10年連続増がストップした。
ここも例に洩れずオフィス街や観光都市が順位を下げており、博多や金沢、ユニバなどがランク外になり、千里丘、大久保、西宮などがランクイン。
岡山が10万人を下回り、滋賀県1位が草津になった。

43 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 06:47:32.34 ID:FBnNHOG7.net
とりあえずまだ貼られてない20年度のランキングでも

JR東西更新 日本国順位
2019→20年度

1、新宿    1,550,772人→954,146人 [-2] △38.5%
2、池袋    1,117,246人→752,700人 [-2] △32.6%
3、横浜     838,880人→ 580,752人 [-2] △30.8%
4、大阪   845,370人→ 580,634人 [-3] △31.3%
5、東京     925,178人→ 542,216人 [-2] △41.4%
6、渋谷     732,256人→ 444,300人 [-2] △39.3%
7、品川     754,674人→ 441,860人 [-2] △41.5%
8、大宮     514,688人→ 377,152人 [-2] △26.7%
9、新橋     556,668人→ 350,736人 [-2] △37.0%
10、北千住   443,268人→ 322,542人 [-1] △27.2%

44 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 13:47:17.38 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR四国更新
2019→2020年度

1、高松     25,952人→ 18,570人 [-1] △28.4%
2、徳島     16,178人→ 11,120人 [-2] △31.3%
3、松山     13,742人→  9,568人 [-3] △30.4%
4、坂出     10,666人→  8,428人 [-2] △21.0%
5、高知     10,140人→  7,668人 [-3] △24.4%
6、丸亀     8,010人→  6,556人 [-1] △18.2%
7、宇多津    4,494人→  3,690人 [-2] △17.9%
8、今治     4,508人→  3,428人 [-3] △24.0%
9、多度津    4,188人→  3,350人 [-2] △20.0%
10、御免      3,784人→  3,312人 [-2] △12.5%
11、新居浜    3,896人→  2,740人 [-3] △29.7%
12、観音寺    3,218人→  2,574人 [-1] △20.0%
13、伊予西条  3,026人→  2,504人 [-1] △17.3%
14、善通寺    2,786人→  2,314人 [-2] △16.9%
15、端岡      2,658人→  2,296人 [-1] △13.6%
16、阿南      2,858人→  2,248人 [-5] △21.3%
17、勝瑞      2,430人→  1,914人 [-2] △21.2%
18、栗林      2,246人→  1,912人 [-2] △14.9%
19、伊予北条  2,304人→  1,812人 [-5] △21.4%
20、栗林      2,246人→  1,784人 [-2] △20.6%

同じ四国でも香川・高知と愛媛・徳島で明暗が分かれた。
特に愛媛の凋落が目立ち、今治・新居浜といった主要駅のランクが下がってしまっている。
もともと5駅しかなかった利用客数1万以上の駅はついに2駅だけになってしまった。

45 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 16:50:51.02 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR九州更新
2019→2020年度

1、博多       253,254人→ 175,348人 [-1] △30.8%
2、小倉        71,272人→  50,028人 [-2] △29.8%
3、鹿児島中央    40,542人→  28,026人 [-2] △30.9%
4、大分        37,320人→  26,500人 [-3] △29.0%
5、吉塚        30,412人→  25,048人 [-1] △17.6%
6、黒崎        30,152人→  22,666人 [-2] △24.8%
7、折尾        30,856人→  22,612人 [-6] △26.7%
8、香椎       25,598人→  20,988人 [-1] △18.0%
9、千早        25,730人→  20,904人 [-1] △18.8%
10、熊本       30,882人→  18,930人 [-1] △38.7%
11、佐賀       24,696人→  17,092人 [-2] △30.8%
12、福工大前   23,104人→  16,546人 [-3] △28.4%
13、南福岡     20,778人→  16,026人 [-1] △22.9%
14、戸畑       19,244人→  15,042人 [-3] △21.8%
15、福間       18,296人→  14,610人 [-1] △20.1%
16、竹下       17,386人→  13,722人 [-1] △21.1%
17、赤間       17,318人→  13,164人 [-5] △24.0%
18、大野城     16,740人→  13,198人 [-1] △21.7%
19、九大学研   19,320人→  13,062人 [-1] △32.4%
20、長崎       19,398人→  12,478人 [-5] △35.7%

46 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 16:51:10.75 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、古賀     13,616人→  10,864人 [-2] △20.2%
22、久留米    15,712人→  10,860人 [-2] △30.9%
23、筑前前原  14,190人→  10,728人 [-2] △24.4%
24、下曽根    13,504人→  10,678人 [-1] △20.9%
25、二日市    14,986人→  10,640人 [-2] △29.0%
26、鳥栖     14,264人→  10,414人 [-2] △27.0%
27、八幡     13,344人→  10,188人 [-3] △23.7%
28、箱崎     12,282人→  9,854人 [-1] △19.8%
29、門司     12,526人→  9,752人 [-3] △22.1%
30、九産大前  15,722人→  9,664人 [-1] △38.5%
31、姪浜     12,464人→  9,380人 [-1] △24.7%
32、行橋     12,344人→  9,304人 [-5] △24.6%
33、笹原     11,062人→  8,898人 [-1] △19.6%
34、今宿     10,874人→  8,658人 [-1] △20.4%
35、新宮中央  10,202人→   8,622人 [-1] △15.5%
36、別府     11,954人→  8,482人 [-2] △29.0%
37、南小倉   10,040人→  8,336人 [-1] △17.0%
38、東郷     10,408人→  8,288人 [-3] △20.4%
39、諫早     10,268人→  7,980人 [-2] △22.2%
40、西小倉    10,538人→  7,970人 [-3] △24.4%

47 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 16:51:29.89 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
41、篠栗     9,804人→ 7,902人 [-1] △19.4%
42、周船寺  10,180人→ 7,892人 [-2] △22.5%
43、新水前寺  9,404人→ 7,764人 [-1] △17.4%
44、宮崎     9,916人→ 7,524人 [-1] △24.1%
45、城野     8,994人→ 7,452人 [-1] △17.1%
46、春日     9,402人→ 7,352人 [-2] △21.8%
47、門司港   10,346人→ 6,972人 [-2] △32.6%
48、柚須     8,444人→ 6,900人 [-1] △18.3%
49、九州工大  8,996人→ 6,718人 [-1] △25.3%
50、長者原    8,138人→ 6,284人 [-1] △22.8%
51、原田     7,734人→ 6,118人 [-3] △20.9%
52、千鳥     7,552人→ 6,078人 [-3] △19.5%
53、基山     7,750人→ 5,998人 [-1] △22.6%
54、新飯塚    8,988人→ 5,988人 [-2] △33.4%
55、海老津    7,334人→ 5,684人 [-3] △22.5%
56、枝光    5,910人→ 5,324人 [-1] △9.9%
57、谷山    5,544人→ 5,092人 [-2] △8.2%
58、水前寺    6,932人→ 5,076人 [-1] △26.8%
59、直方     6,706人→ 4,974人 [-1] △25.8%
60、国分     5,996人→ 4,902人 [-2] △18.2%

熊本の今までの好調はどこへやら5位から10位にランクダウン。
長崎も減少率が酷く、観光業の強い地域だったことが分かる。
また、大野城の43年連続増や吉塚の30年連続増がストップした。
枝光と谷山はなぜここまで減少率を抑えられたか謎。

48 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 16:55:54.90 ID:u8cHSy7D.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR東海の2020年度の利用者数が載っている資料ってある?
探しても2019年度の資料しか見つからないんだが…

49 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 04:10:16.71 ID:FfSX+Cey.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京メトロ更新
2019→2020年度1日平均乗降人員
1、渋谷      1,063,535人→ 659,414人 [-2] △38.8%
2、北千住     597,124人→ 434,271人 [-2] △27.3%
3、池袋       567,703人→ 376,997人 [-2] △33.6%
4、綾瀬       455,014人→ 334,709人 [-1] △26.4%
5、大手町     365,972人→ 232,003人 [-1] △36.6%
6、西船橋     291,416人→ 212,994人 [-2] △26.9%
7、代々木上原 301,234人→ 199,709人 [-1] △33.7%
8、新宿      237,552人→ 155,619人 [-2] △34.5%
9、中目黒    230,353人→ 149,844人 [-2] △35.0%
10、銀座       257,440人→ 149,432人 [-3] △42.0%
11、新橋      247,103人→ 146,702人 [-2] △40.6%
12、豊洲      227,843人→ 140,612人 [-1] △38.3%
13、小竹向原  191,794人→ 138,670人 [-1] △27.7%
14、和光市   192,132人→ 136,092人 [-1] △29.2%
15、上野      210,272人→ 130,271人 [-2] △38.0%
16、日本橋    199,797人→ 128,624人 [-1] △35.6%
17、押上      186,555人→ 126,120人 [-1] △32.4%
18、高田馬場  200,250人→ 125,620人 [-2] △37.3%
19、東京      216,749人→ 124,759人 [-2] △42.4%
20、西日暮里   168,478人→ 121,799人 [-3] △27.7%

50 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 04:10:34.30 ID:FfSX+Cey.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、飯田橋    194,569人→ 116,578人 [-2] △40.1%
22、霞ケ関     151,977人→ 113,846人 [-2] △25.1%
23、表参道    183,989人→ 113,687人 [-2] △38.2%
24、中野       163,466人→ 109,528人 [-2] △33.0%
25、九段下     177,402人→ 108,891人 [-2] △38.6%
26、有楽町     176,997人→ 106,508人 [-2] △39.8%
27、新宿三丁目 165,247人→ 100,585人 [-2] △39.1%
28、市ケ谷     150,922人→ 98,209人 [-1] △34.9%
29、東陽町     122,629人→ 97,648人 [-3] △20.4%
30、国会溜池   159,494人→ 93,128人 [-2] △41.6%
31、茅場町     129,424人→ 87,899人 [-2] △34.7%
32、三越前     133,564人→ 87,151人 [-1] △34.7%
33、秋葉原     124,428人→ 83,897人 [-2] △32.6%
34、門前仲町   117,845人→ 82,005人 [-3] △30.4%
35、四ツ谷     127,408人→ 80,366人 [-1] △36.9%
36、葛西       107,152人→ 78,926人 [-2] △26.3%
37、目黒       122,641人→ 78,456人 [-2] △36.0%
38、八丁堀     117,546人→ 76,291人 [-1] △35.1%
39、西葛西     105,321人→ 75,736人 [-2] △28.1%
40、錦糸町     110,136人→ 74,337人 [-1] △32.5%

51 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 04:12:32.08 ID:FfSX+Cey.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
41、赤羽岩淵   100,337人→  74,012人 [-1] △26.2%
42、虎ノ門      110,008人→ 72,618人 [-5] △34.0%
43、六本木     133,164人→ 71,366人 [-2] △46.4%
44、恵比寿     117,796人→ 70,649人 [-2] △40.0%
45、青山一丁目 116,962人→ 68,400人 [-2] △41.5%
46、荻窪     93,426人→ 68,325人 [-1] △26.9%
47、新御茶ノ水  96,949人→ 67,709人 [-2] △30.2%
48、日比谷     116,808人→ 67,325人 [-2] △42.4%
49、赤坂見附   121,665人→ 66,983人 [-2] △44.9%
50、新木場     110,126人→ 66,101人 [-2] △40.0%
51、明治神宮前 111,354人→ 64,768人 [-1] △41.8%
52、後楽園     106,481人→ 64,291人 [-2] △39.6%
53、浦安     82,712人→ 62,890人 [-2] △24.0%
54、西新宿     91,457人→ 61,921人 [-1] △32.3%
55、神谷町     106,952人→ 61,568人 [-1] △42.4%
56、木場     77,866人→ 60,003人 [-2] △22.9%
57、赤坂     96,839人→ 59,033人 [-2] △39.0%
58、神保町     97,510人→ 59,027人 [-1] △39.5%
59、東銀座     91,855人→ 58,010人 [-1] △36.8%
60、浅草       108,434人→ 57,513人 [-2] △47.0%

都心を走る路線網だけあって4割以上の減少率の駅が多く、JR東日本より悲惨な結果に。この中では千代田線の駅がまだマシな印象。
また、順位変動も激しく都心の駅は軒並みランクを下げている。
西新宿の23年連続増加がストップした。

52 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 17:05:33.80 ID:FfSX+Cey.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京都更新
2019→2020年度1日平均乗降人員 ※乗換客込
1、新宿      457,182人→ 295,441人 [-2] △35.4%
2、神保町    287,091人→ 184,384人 [-1] △35.8%
3、押上     228,418人→  159,170人 [-1] △30.3%
4、大門      251,030人→ 154,576人 [-1] △38.4%
5、三田      225,304人→ 139,862人 [-1] △37.9%
6、泉岳寺    223,574人→ 136,738人 [-2] △38.8%
7、森下      151,356人→ 106,583人 [-1] △29.6%
8、春日      131,857人→ 93,400人 [-1] △29.2%
9、馬喰横山  118,024人→ 82,627人 [-1] △30.0%
10、九段下   115,034人→ 75,175人 [-2] △34.6%
11、勝どき    108,147人→ 74,928人 [-1] △30.7%
12、大手町   110,710人→ 74,039人 [-1] △33.1%
13、目黒     105,218人→ 68,840人 [-1] △34.6%
14、日本橋   101,779人→ 68,064人 [-1] △33.1%
15、巣鴨      94,567人→ 67,471人 [-3] △28.7%
16、市ヶ谷    101,093人→ 66,889人 [-2] △33.8%
17、門前仲町  88,879人→ 62,745人 [-1] △29.4%
18、練馬      82,576人→ 62,604人 [-1] △24.2%
19、本八幡    81,242人→ 60,603人 [-1] △25.4%
20、日比谷    95,622人→ 60,530人 [-1] △36.7%

53 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 17:05:49.04 ID:FfSX+Cey.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、新橋     100,183人→ 59,834人 [-2] △40.3%
22、東日本橋   84,888人→ 57,830人 [-2] △31.9%
23、東銀座     86,726人→ 55,887人 [-1] △35.6%
24、小川町     74,725人→ 54,567人 [-1] △27.0%
25、六本木    98,539人→  53,553人 [-2] △45.7%
26、蔵前       73,606人→ 49,704人 [-1] △32.5%
27、月島       75,411人→ 49,363人 [-1] △34.5%
28、新宿三丁目 74,576人→ 48,589人 [-2] △34.8%
29、船堀       64,062人→ 48,301人 [-2] △24.6%
30、五反田     71,027人→ 47,946人 [-2] △32.5%
31、光が丘     63,120人→ 47,683人 [-2] △24.5%
32、青山一丁目 77,984人→ 46,635人 [-2] △40.2%
33、瑞江       57,071人→ 44,803人 [-2] △21.5%
34、新宿西口   61,649人→ 41,640人 [-2] △32.5%
35、新御徒町   57,712人→ 41,489人 [-1] △28.1%
36、上野御徒町 59,753人→ 41,290人 [-2] △30.9%
37、岩本町     55,446人→ 39,912人 [-1] △28.0%
38、浅草橋     60,380人→ 39,826人 [-2] △34.0%
39、人形町     56,210人→ 38,287人 [-1] △31.9%
40、西馬込    49,538人→ 37,273人 [-1] △24.8%

54 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 17:06:11.67 ID:FfSX+Cey.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
41、御成門   52,228人→ 34,968人 [-1] △33.0%
42、一之江   44,708人→ 34,960人 [-1] △21.8%
43、都庁前   51,967人→ 34,114人 [-2] △34.4%
44、住吉     44,974人→ 32,983人 [-1] △26.7%
45、篠崎     41,165人→ 32,730人 [-1] △20.5%
46、中野坂上 41,990人→ 30,796人 [-1] △26.7%
47、清澄白河 43,537人→ 30,132人 [-1] △30.8%
48、内幸町   44,741人→ 29,655人 [-2] △33.7%
49、浅草     55,671人→ 29,467人 [-2] △47.1%
50、曙橋     39,245人→ 28,828人 [-1] △26.5%
51、板橋本町 36,282人→ 28,087人 [-1] △22.6%
52、東新宿   42,014人→ 27,925人 [-2] △33.5%
53、板橋区役所 35,277人→ 27,871人 [-1] △21.0%
54、水道橋   47,746人→ 26,278人 [-2] △45.0%
55、大島   34,111人→ 26,093人 [-2] △23.5%
56、汐留     53,734人→ 25,610人 [-2] △52.3%
57、志村三丁目 32,536人→ 25,444人 [-1] △21.8% 
58、西新宿五 36,022人→ 25,342人 [-2] △20.6%
59、赤羽橋   42,784人→ 25,126人 [-2] △41.3%
60、白山     51,183人→ 25,012人 [-2] △51.1%

ベットタウンにも路線網を広げている三田線の駅がいくつかランクイン。
減少率で目を引くのは汐留と白山で半減していることが分かる。
押上が大門を抜いてトップ3になった。

55 :名無し野電車区:2022/02/09(水) 20:07:27.49 ID:IxOtmm0O.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
名古屋市営地下鉄更新
2019→2020年度
1、名古屋   397,266人→ 253,156人 [-2] △36.3%
2、栄       219,802人→ 144,360人 [-4] △34.3%
3、金山     164,422人→ 111,986人 [-2] △31.9%
4、伏見      99,874人→ 71,686人 [-1] △28.2%
5、矢場町    63,180人→ 43,012人 [-2] △31.9%
6、藤が丘    61,332人→ 41,670人 [-2] △32.1%
7、赤池      61,438人→ 41,094人 [-2] △33.1%
8、久屋大通  52,638人→ 39,046人 [-1] △25.8%
9、今池     47,924人→ 37,884人 [-1] △20.9%
10、千種     51,620人→ 37,580人 [-2] △27.2%
11、上前津   49,060人→ 36,534人 [-1] △25.5%
12、星ヶ丘     52,542人→ 36,376人 [-2] △30.8%
13、市役所   43,318人→ 33,896人 [-2] △21.8%
14、上小田井 42,164人→ 33,674人 [-1] △20.1%
15、丸の内   39,446人→ 29,384人 [-1] △25.5%
16、大曽根   39,572人→ 29,010人 [-2] △26.7%
17、上飯田   35,064人→ 26,002人 [-2] △25.8%
18、黒川      29,148人→ 23,426人 [-2] △19.6%
19、本山     31,452人→ 23,340人 [-1] △25.8%
20、新栄町   30,148人→ 23,312人 [-1] △22.7%

56 :名無し野電車区:2022/02/09(水) 20:07:47.89 ID:IxOtmm0O.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、八事      35,596人→22,662人 [-3] △36.3%
22、一社       28,550人→21,958人 [-2] △23.1%
23、池下       27,468人→21,596人 [-5] △21.4%
24、鶴舞       29,652人→21,430人 [-1] △27.7%
25、新瑞橋     26,878人→21,024人 [-2] △21.9%
26、中村公園   26,000人→20,558人 [-1] △21.9%
27、桜山       25,380人→19,610人 [-3] △22.7%
28、御器所     23,360人→18,854人 [-1] △19.3%
29、高畑       22,258人→17,474人 [-3] △21.5%
30、本郷       22,370人→16,198人 [-4] △27.6%
31、塩釜口     24,316人→16,068人 [-4] △33.9%
32、徳重       20,854人→15,666人 [-1] △24.9%
33、原         20,478人→15,636人 [-2] △23.6%
34、上社       22,722人→15,512人 [-2] △31.7%
35、覚王山     19,298人→14,836人 [-2] △23.1%
36、高岳       18,774人→14,786人 [-1] △21.2%
37、岩塚     17,722人→14,184人 [-1] △20.0%
38、植田     17,560人→13,508人 [-2] △23.1%
39、大須観音    19,506人→13,098人 [-1] △32.9%
40、平針     16,956人→13,082人 [-2] △22.8%

伏見の10万人突破は遠い未来になり金山が10万人切りの危機になる。
ナゴヤドームや名古屋大学は利用客が半減したためランク外に。
代わりに植田や平針がランクインした。

57 :名無し野電車区:2022/02/10(木) 00:41:52.94 ID:1MAlIQtD.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪メトロ更新
2019→2020年度 特定日調査
1、梅田    442,297人→ 345,789人 [-1] △21.8%
2、難波    362,913人→ 270,850人 [-1] △25.4%
3、天王寺   264,481人→ 221,570人 [-3] △16.2%
4、本町    219,137人→ 181,920人 [-1] △17.0%   
5、淀屋橋   232,731人→ 178,769人 [-1] △23.2%
6、江坂    209,791人→ 174,748人 [-1] △16.7%
7、東梅田   167,712人→ 140,902人 [-2] △16.0%
8、心斎橋   187,358人→ 138,901人 [-1] △25.9%
9、天神橋筋  158,644人→ 136,146人 [-2] △14.2%
10、新大阪  152,249人→ 106,617人 [-1] △30.0% 
11、西梅田  118,272人→  95,280人 [-1] △19.4%
12、堺筋本町 112,553人→  94,776人 [-1] △15.8%
13、長田    90,870人→  82,085人 [-1] △9.7%
14、谷町四丁目 92,434人→  78,357人 [-1] △15.2%
15、天満橋   88,285人→  75,209人 [-2] △14.8%
16、南森町   82,999人→  72,532人 [-1] △12.6%
17、なかもず  76,151人→  63,110人 [-1] △17.1%
18、天下茶屋  74,032人→  62,644人 [-2] △15.4%
19、谷町九丁目 73,499人→  61,996人 [-3] △15.7%
20、北浜    70,905人→  58,755人 [-1] △17.1%

58 :名無し野電車区:2022/02/10(木) 00:42:34.00 ID:1MAlIQtD.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、肥後橋   75,628人→  58,117人 [-1] △23.2%
22、西中島南方 66,694人→  55,978人 [-1] △16.1%
23、日本橋   78,371人→  54,085人 [-1] △31.0%
24、長堀橋   52,814人→  42,417人 [-1] △19.7%
25、阿波座   49,053人→  43,165人 [-1] △12.0%
26、中津    41,688人→  37,235人 [-1] △10.7%
27、弁天町   40,144人→  33,505人 [-1] △16.5%
28、東三国   36,698人→  31,992人 [-1] △12.8%
29、あびこ   35,710人→  31,280人 [-1] △12.4%
30、都島    34,896人→  30,608人 [-1] △12.3%
31、京橋    35,292人→  30,286人 [-3] △14.2%
32、大日    33,719人→  29,658人 [-2] △12.0%
33、谷町六丁目 33,034人→  28,976人 [-4] △12.3%
34、長居    33,709人→  28,936人 [-1] △14.2%
35、住之江公園 31,046人→  27,787人 [-2] △10.5%
36、森ノ宮   33,473人→  26,943人 [-2] △10.5%
37、大国町   32,665人→  25,094人 [-1] △23.2%
38、野田阪神  27,287人→  24,539人 [-1] △10.1%
39、鶴橋    28,141人→  23,557人 [-1] △16.3%
40、昭和町   24,311人→  23,032人 [-3] △5.3% 

大阪メトロは特定日調査を新型コロナの感染がかなり落ち着いていた11月に行っている。
そのため減少率は他の会社より小さくなっている。
その中でも新大阪、日本橋、心斎橋などの新幹線の駅やビジネス街の減少率が大きくなっている。
西梅田、堺筋本町は10万人を下回ってしまった。
  

59 :名無し野電車区:2022/02/10(木) 02:52:47.18 ID:1MAlIQtD.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
札幌市営地下鉄更新
2019→2020年度
1、さっぽろ     174,240人→115,658人 [-2] △33.6%
2、大通      161,388人→112,950人 [-2] △30.0%
3、麻生        40,484人→ 30,072人 [-4] △25.7%
4、新さっぽろ    41,162人→ 29,774人 [-2] △27.7%
5、西11丁目    32,010人→ 25,056人 [-3] △21.7%
6、西18丁目     31,934人→ 24,984人 [-3] △21.8%
7、白石       28,326人→ 22,322人 [-2] △21.2%
8、琴似       28,450人→ 22,280人 [-2] △21.7%
9、北24条     28,566人→ 22,056人 [-3] △22.8%
10、円山公園    30,504人→ 20,870人 [-2] △31.6%
11、宮の沢     29,008人→ 20,700人 [-3] △28.6%
12、福住         32,888人→ 20,416人 [-1] △37.9%
13、大谷地     27,114人→ 18,626人 [-2] △31.3%
14、東札幌     22,430人→ 18,044人 [-1] △19.6%
15、菊水       22,126人→ 17,708人 [-2] △20.0%
16、真駒内     25,106人→ 17,330人 [-4] △31.0%
17、南郷7丁目  21,586人→ 17,188人 [-2] △20.4%
18、南郷18丁目   21,718人→ 16,710人 [-2] △23.1%
19、すすきの     34,138人→ 16,438人 [-3] △51.8%
20、西28丁目   20,722人→ 15,730人 [-2] △24.1%

60 :名無し野電車区:2022/02/10(木) 02:53:02.13 ID:1MAlIQtD.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
21、バスセンター前 19,504人→ 15,620人 [-2] △19.9%
22、澄川        19,860人→ 15,034人 [-7] △24.3%
23、元町       18,724人→ 14,726人 [-4] △21.4%
24、発寒南     18,014人→ 14,312人 [-1] △20.6%
25、月寒中央     18,470人→ 14,298人 [-2] △22.6%
26、環状通東     17,896人→ 13,612人 [-4] △23.9%
27、平岸       16,778人→ 13,346人 [-3] △20.5%
28、東区役所前   17,486人→ 13,238人 [-2] △24.3%
29、学園前      20,328人→ 13,160人 [-2] △35.3%
30、南郷13丁目   15,156人→ 12,226人 [-2] △19.3%
31、南平岸     15,534人→ 12,174人 [-3] △21.6%
32、栄町       16,368人→ 12,140人 [-4] △25.8%
33、新道東     15,954人→ 11,916人 [-2] △25.3%
34、北34条     14,394人→ 11,146人 [-3] △22.6%
35、中島公園     19,248人→ 10,872人 [-2] △43.5%
36、北18条     14,674人→ 10,444人 [-3] △28.8%
37、二十四軒     13,028人→ 9,998人 [-1] △23.3%
38、中の島     12,180人→ 9,846人 [-1] △19.2%
39、豊水すすきの  16,504人→  8,958人 [-2] △45.7%
40、美園      10,476人→  8,518人 [-1] △18.7%

歓楽街のすすきのの減り方が凄まじい。前年度5位だったのが19位まで下がった。
他にも同様の理由で近くの豊水すすきのや、中島公園駅などが下がっており飲食店が大打撃を被っていることが見て取れる。
豊水地区は名実ともにすすきのに飲み込まれたことが図らずとも証明された。

総レス数 60
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★