2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大社線

1 :回想774列車:2021/11/14(日) 17:26:24.59 ID:/pV8iRhm.net
なぜかないのでスレを立てました
大阪から直通だいせんの思い出、
あと本当にご利益あったかとか、旧国鉄大社線出雲大社関係なく、大社線関連なら何でも書き込んで

18 :回想774列車:2021/11/19(金) 13:39:34.17 ID:8g75QlVi.net
急行「大社」は、名古屋・金沢~出雲市間の運転だったが、金沢発着の編成は米子止まりで、
名古屋発着の編成のみが大社線に乗り入れていた。
同じ日本海側の福井県や石川県と鳥取県や島根県がどういった結びつきがあるのかと
思わせるような列車だった。

19 :回想774列車:2021/11/21(日) 20:07:08.73 ID:QraO34CM.net
大社線、1年ほど前に旧荒茅駅に行きました。色々と痕跡が残っていて良かったです。

20 :回想774列車:2021/11/23(火) 11:20:46.98 ID:JirQak1R.net
>>18
出雲大社は日本の神社の重鎮だからな

21 :回想774列車:2021/11/25(木) 13:00:17.70 ID:IVi4aaDj.net
>>20
ジョジョの奇妙な冒険に例えると誰?

22 :回想774列車:2021/11/27(土) 12:31:51.03 ID:Qo6k85Zz.net
急行大社に乗って、名古屋から大社まで完乗したかったれす

23 :回想774列車:2021/11/27(土) 16:24:15.15 ID:BEtR8oWy.net
伯備線の電化をはじめとする1982年7月1日ダイヤ改正では、「だいせん」にも結構な変化が生じています。
大まかな変更点を列車毎にまとめると・・・。

@ 「だいせん1・4号」(1号:大阪→浜田・大社、4号:益田→大阪)
「だいせん1号」の米子→浜田で実施されていた急行「ながと」との併結運転を解消。「ながと」は出雲市16:42→長門市20:52で単独運転。
グリーン車の連結区間を従来の大阪〜浜田から大阪〜出雲市(1号は大社行き。大社線内は普通車格下げ)に変更。某ブログからだがグリーン車を浜田行きの車両から大社行きの車両に変えたんだな。
にもかかわらずそのわずか3年後に急行だいせんは大社線撤退な訳で
(厳密には出雲市から普通列車だが)
グリーン車を大社行きにしいわば最後の悪あがき?をしたものの、結局うまく行かなく結果大社線は廃止対象路線転落したんだろうか
今となっては謎のままかしらんが

24 :回想774列車:2021/11/28(日) 22:22:07.06 ID:1ArzLp64.net
>>20
まあ明治期にいろいろ誇張されて今があるんですけどね
たとえば名称。明治期に改称されず「杵築大社」のままだったら
今みたいな日本を代表するような荘厳なイメージは確立してなかったんじゃないのかな?
とも思うね。古代より大きい神社にはちがいないけど。

25 :回想774列車:2021/11/29(月) 11:30:23.36 ID:RENDJoPF.net
全盛期は東京発もあったとか凄すぎ

26 :回想774列車:2021/11/29(月) 18:22:13.90 ID:FEy6568w.net
伊勢神宮と共に日本の神社の重鎮だからな

27 :回想774列車:2021/11/29(月) 18:44:32.34 ID:s8advhdN.net
>>25
急行出雲だな
もう少し廃止の決定が遅かったら
(と言っても10年位は後にはなるが)
今頃はサンライズ出雲入ったかもそう思うとそれ一番悔やまれるな

28 :回想774列車:2021/11/30(火) 03:34:36.20 ID:VVRLT7je.net
>>26
(伊勢)神宮もだが、まあ明治期にいろいろ誇張されて今があるんですけどね
たとえば名称。明治期に改称されず「杵築大社」のままだったら
今みたいな日本を代表するような荘厳なイメージは確立してなかったんじゃないのかな?
とも思うね。古代より大きい神社にはちがいないけど。

29 :回想774列車:2021/12/01(水) 20:41:57.85 ID:HqgJvZ9m.net
参宮線も伊勢神宮の参拝路線なのに一時期近鉄の独壇場になってローカル列車のみでボロボロになってたな
息を吹き返したのはJR化以降
あの時は快速みえでアコモ改良のみならずキハ58のエンジンを交換して110キロに高速化する気合ぶりでキハ82を最高速度で追い抜いた

30 :回想774列車:2021/12/01(水) 23:52:20.03 ID:rehMBzVP.net
しかし鳥羽駅は無人化

31 :回想774列車:2021/12/02(木) 11:05:22.80 ID:VzhgdGZa.net
しかし鳥羽駅のレストランは残っている

32 :回想774列車:2021/12/02(木) 16:15:07.24 ID:AUseohVd.net
日光線も日光への観光・参詣路線なのに観光輸送では東武に完敗してローカル線化してしまったからな。
今やJRでさえも特急は東武に直通させて東武日光発着にするぐらいだし、JR日光線は凋落が酷い。

33 :回想774列車:2021/12/11(土) 05:01:16.40 ID:0tuUidsG.net
逸れるが大山をだいせんと読むが
名古屋人には大山寺があるからなかなか馴染めない
そういえば山陰には蒜山高原(ひるぜん)というのもあるな
何か古語からの共通の由来があるのだろうか

34 :回想774列車:2021/12/11(土) 06:24:49.76 ID:AKjWJ0ox.net
逸れるがここまで読んでも肝心の出雲大社ご利益の件書いてないなw
単に鉄ヲタ女に相手にされないか女子鉄こんな板なんか見ないのか

35 :回想774列車:2021/12/27(月) 18:41:15.90 ID:h43a6typ.net
>>34
あなたが受けた御利益の書き込みをどうぞ!

36 :回想774列車:2021/12/28(火) 15:41:00.19 ID:MdvDdGJI.net
大社線は1978年に乗りに行ったけど単線区間の大社線で
すれ違いの交換設備がある駅は出雲高松駅だけだと思った

37 :回想774列車:2021/12/31(金) 01:05:30.50 ID:q4LZXVLU.net
子供の時に親との旅行で20系時代の夜行だいせんで大社までいったけど、
9両編成の後ろ3両くらいは大社駅のホームからはみ出してましたっけね。

最後尾車両に乗車したので、普通なら前に移って降りるんだろうけど、
車掌さんの了解を得て最後尾車両扉から直接地面に降りさせてもらったな。

で、最後尾の車両を後ろから撮らせてもらった。
のんびりした時代だったなと思う。

38 :回想774列車:2022/02/17(木) 14:38:35.49 ID:OYBqgjX5.net
>>33
きんぷせん、みせん、も奈良にあるし、まあ古語由来の読みだろうけど
単に時代だけで地域特性は特にないと思うけど

39 :元歌 進め!ゴレンジャー:2022/06/10(金) 02:40:04.74 ID:1yk75dku.net
>>34-35
鉄道懐かし板スレッド
寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】
主題歌

1、
真っ赤な太陽 西から浴びて
山陰走る 青い車体
黄色い砂丘 広がる街に
ピンクのネオンが 灯る頃には
窓の緑も 闇に隠れる (ゴー ゴゴー)
出雲の大社で良縁祈願を
させてもらって きたけれど
事実恋愛 御縁がない

2、
真っ赤なランプが 光って止まる
深夜の古都に 青い車体
黄色い声で 誰かと話す
ピンクの頬の 京都弁女子
乗らず緑の希望も消えた (ゴー ゴゴー)
出雲の大社の神様たちよ
返せオイラの 五円玉
事実恋愛 御縁がない

3、
真っ赤な太陽 昇る頃には
もうすぐ東京 青い車体
黄色い朝焼け せまる大地と
ピンクの桜の 花びらたちを
照らせ緑の朝の陽で (ゴー ゴゴー)
出雲の大社と首都圏の夜行
ここで語ろう でもやはり
事実恋愛 御縁がない

40 :回想774列車:2022/08/22(月) 08:03:43.40 ID:pnC6hmPS.net
初めて島根県を訪れたのは93年の夏の終わり。もう大社線は廃止に追い込まれていた(-ω-)/
しかしながら大社駅は立派な構えでそびえ立っていた(-ω-)/出雲大社や宍道湖など、島根県を
堪能した(-ω-)/
それ以来、時々山陰路は訪れている。鳥取県とセットの旅行のケースが多い(-ω-)/
木次線は全国的に見ても屈指の絶景区間だとボクは思う(-ω-)/冬は物凄い豪雪地帯だった(-ω-)/
一畑電車はなかなか乗れなかったが16年の9月に完乗を果たした(-ω-)/
横浜市内に住むボクにとって、山陰方面に行く「サンライズ出雲」はとてもありがたい存在である(-ω-)/
横浜駅を22時過ぎに発車するダイヤは誠に使い勝手がいいので、これからもお世話になる
ことだろう(-ω-)/

41 :回想774列車:2022/08/22(月) 11:44:22.77 ID:ecDDcWpY.net
出雲大社に行く路線が廃止になるとは信じがたいことであった。
一畑は頑張ってるのに。

42 :元歌 進め!ゴレンジャー:2023/05/03(水) 21:37:47.00 ID:3crXsFo1.net
出雲大社にご利益があったなら大社線も廃止にはなっとらん
鉄道懐かし板スレッド
寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】
主題歌

1、
真っ赤な太陽 西から浴びて
山陰走る 青い車体
黄色い砂丘 広がる街に
ピンクのネオンが 灯る頃には
窓の緑も 闇に隠れる (ゴー ゴゴー)
出雲の大社で良縁祈願を
させてもらって きたけれど
事実恋愛 御縁がない

2、
真っ赤なランプが 光って止まる
深夜の古都に 青い車体
黄色い声で 誰かと話す
ピンクの頬の 京都弁女子
乗らず緑の希望も消えた (ゴー ゴゴー)
出雲の大社の神様たちよ
返せオイラの 五円玉
事実恋愛 御縁がない

3、
真っ赤な太陽 昇る頃には
もうすぐ東京 青い車体
黄色い朝焼け せまる大地と
ピンクの桜の 花びらたちを
照らせ緑の朝の陽で (ゴー ゴゴー)
出雲の大社と首都圏の夜行
ここで語ろう でもやはり
事実恋愛 御縁がない

43 :回想774列車:2023/05/04(木) 19:12:58.18 ID:n5/L5bQP.net
>>41-42
大人の事情で神社から遠い場所に駅を設置してしまったんから
仕方ないよ。
旧参道の人たちが商売上がったりだと猛反対したらしいから遠くなってしまった
現在の旧参道は住宅街だ。皮肉なもの

44 :回想774列車:2023/05/04(木) 23:44:28.48 ID:LFdSjKRn.net
確かに境内からやたらと遠かったもんな

45 :回想774列車:2023/05/05(金) 00:14:56.13 ID:KOy9xVb5.net
蒸気機関車から出る火の粉による火災を防ぐため、堀川を越えさせなかった

46 :回想774列車:2023/05/05(金) 01:16:09.47 ID:av+nqiTn.net
>>45
もちろんそれもあるがメインは>>43らしい
今の参道って新参道で、大社線の開業後だよ。
それまでの参道がちがってたことは最近まで俺も知らなかった
あの一の鳥居(大鳥居)だって開業の数年後

47 :回想774列車:2023/05/05(金) 22:14:48.62 ID:3TCMVhF8.net
今とは時代が違った

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★