2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論6

1 :鈴木:2020/10/12(月) 17:42:26.06 ID:hNMMP8lg.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

972 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 07:34:59.34 ID:PYSCKFpP.net
>>963
君がチャチャ入ればかりだね

973 :名無しさん線路いっぱい:2020/12/07(月) 09:51:57.37 ID:c7BXsv1N.net
>>972
よっ!三軒太鼓持ち!!

974 :鈴木:2020/12/07(月) 10:02:21.15 ID:t9gtMfCy.net
Oの約半分という時、
  「約いくつから約いくつまでを指す」
とNMRAには書いてあるの?  つまり「約半分」の範囲は?

16番ゲージ日本標準規格は、HOとは違います。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:07:53.39 ID:a9kOYFSN.net
>>968 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:54:23.88ID:8mGTqyNg
>16番とは当初HOの日本標準として提唱されたもの
>その後、提唱者の主張が何度かブレてる
>https://www.dropbox.com/s/ihxv14dr9y496vc/16bangauge_1.gif?dl=0
  当時っていつの話でしょうね、今は令和ですよ。。。

969 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:58:35.21ID:8mGTqyNg
>何度も書いてきたけど鈴木さんが採用しなかっただけですよ
  鈴木氏が採用しようがしまいが、嘘は嘘、事実は事実

>HOは、 縮尺が1/87程度であり概ね1/76~1/90の範囲で、
>建築限界を超えない大きさで、 ゲージは16.5mmの模型でしょうな
  世界中で採用没ですね、世界への挑戦、おバカですか。

>>970 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:03:32.66ID:8mGTqyNg
>鈴木さんのゲージ論なんて、机上論に過ぎないのは、今に始まったわけではありませんね
  10年やってると言うアンタ、バカで嘘で固めた人生、今に始まったわけではありませんね

>別物とする理由が 「俺様がそう思うから」という、
>論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね
  きみなりの「論理」はあるのかな?

>中身が全くありませんな
  そうそう、あんんたのは中身なし HO scaleは世界共通
  「十六番」を「HO」と呼ばない、これも日本で共通認識
  受け入れないのは「ガニ教」の人達

>鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
>相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね
  お互い様なんでしょ(笑)

>鈴木さん自身、客観的視点ゼロの主観しか書けていませんね
  いや、書けてると思うよ バカに理解出来ないだけ

>>971 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:06:42.32ID:8mGTqyNg
>「俺様がどう思うから」が問題なら、
  いや、そうじゃ無いから

>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないと思う人を、否定できるものではありませんね
  いや、そうじゃ無いから 朝っぱらからバカ言ってんじゃね〜よ

>「HOが1/87のみ」なんて決定事項はどこにも存在せず、 鈴木さん達の勝手な解釈でしかないのですからね
  いや、世界中で共通認識だからHO scaleは1/87.1だけどな

976 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:09:33.35 ID:a9kOYFSN.net
一度に書いたら、長文で判りにくいから分割する。

>>968 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:54:23.88ID:8mGTqyNg
>16番とは当初HOの日本標準として提唱されたもの
>その後、提唱者の主張が何度かブレてる
>https://www.dropbox.com/s/ihxv14dr9y496vc/16bangauge_1.gif?dl=0

  当時っていつの話でしょうね、今は令和ですよ。。。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:10:03.69 ID:a9kOYFSN.net
>>969 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:58:35.21ID:8mGTqyNg
>何度も書いてきたけど鈴木さんが採用しなかっただけですよ
  鈴木氏が採用しようがしまいが、嘘は嘘、事実は事実

>HOは、 縮尺が1/87程度であり概ね1/76~1/90の範囲で、
>建築限界を超えない大きさで、 ゲージは16.5mmの模型でしょうな
  世界中で採用没ですね、世界への挑戦、おバカですか。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:10:32.31 ID:a9kOYFSN.net
>>970 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:03:32.66ID:8mGTqyNg
>鈴木さんのゲージ論なんて、机上論に過ぎないのは、今に始まったわけではありませんね
  10年やってると言うアンタ、バカで嘘で固めた人生、今に始まったわけではありませんね

>別物とする理由が 「俺様がそう思うから」という、
>論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね
  きみなりの「論理」はあるのかな?

>中身が全くありませんな
  そうそう、あんんたのは中身なし HO scaleは世界共通
  「十六番」を「HO」と呼ばない、これも日本で共通認識
  受け入れないのは「ガニ教」の人達

>鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
>相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね
  お互い様なんでしょ(笑)

>鈴木さん自身、客観的視点ゼロの主観しか書けていませんね
  いや、書けてると思うよ バカに理解出来ないだけ

979 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:11:32.84 ID:a9kOYFSN.net
>>971 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:06:42.32ID:8mGTqyNg
>「俺様がどう思うから」が問題なら、
  いや、そうじゃ無いから

>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないと思う人を、否定できるものではありませんね
  いや、そうじゃ無いから 朝っぱらからバカ言ってんじゃね〜よ

>「HOが1/87のみ」なんて決定事項はどこにも存在せず、 鈴木さん達の勝手な解釈でしかないのですからね
  いや、世界中で共通認識だからHO scaleは1/87.1だけどな

980 :鈴木:2020/12/07(月) 10:48:12.23 ID:t9gtMfCy.net
建築限界なんてものは、走らす車両によって異なりますから、
HO模型にはほとんど関りがありません。

https://www.bahnbilder.de/bilder/eine-bullige-e-lok-rheinbraun-befoerdert-120938.jpg
  このドイツのB-B凸電の車体幅は4300mm。
  HO(1/80じゃないよ)で作ったら、49.5mmだ。

981 :鈴木:2020/12/07(月) 10:51:22.19 ID:t9gtMfCy.net
HOで木曽森林(実物巾2100mm、HO巾24mm)やりたい奴は、
一々HO車体幅49.5mmの凸電が通過する建築限界を確保しなきゃいけんの?
そもそもHOで建築限界を超えない大きさって、巾何mmなの?
巾何mmかの具体的数値は、ここでも言えないの?

982 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 11:06:05.16 ID:a9kOYFSN.net
>>980 名前:鈴木 2020/12/07(月) 10:48:12.23 ID:t9gtMfCy
>建築限界なんてものは、走らす車両によって異なりますから
  建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
  特認はあっても「車両ごとに異なる」って話な無いでしょう。。。

>HO模型にはほとんど関りがありません。
  パンタを壊すことになりますけど。。。ホームも削りますよ。。。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 11:07:39.98 ID:a9kOYFSN.net
信頼性のない議論「名称論」そのものを否定しちゃいますよ。。。

盛り上がり、スレが続けばいいのかな(笑)

984 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:18:04.32 ID:+hSwJEI7.net
>>978
キミの話は他人をバカ呼ばわりするどけで

中身も根拠もないし、充分に馬鹿っぽいね。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:27:34.28 ID:a9kOYFSN.net
>>984 バカっぱのお友達 2020/12/07(月) 12:18:04.32 ID:+hSwJEI7
>キミの話は他人をバカ呼ばわりするどけで
  仕方なかろう、バカは事実

>中身も根拠もないし、充分に馬鹿っぽいね。
  バカっぽい、アンタも逃げを打つ 本人じゃね(大笑い)

986 :蒸機好き :2020/12/07(月) 12:27:41.33 ID:8mGTqyNg.net
>>973
貴方は鈴木さんの太鼓持ちなんですね

>>974
自分で確認したらどうですか?

>>976
事実ですよ

>>977
事実ですよ

>>978
貴方が模型に疎いのは、今に始まったわけではありませんね

こちらは論理的にしか書いてませんよ

987 :蒸機好き :2020/12/07(月) 12:28:30.63 ID:8mGTqyNg.net
>>979
貴方が書いているのは
「俺様がそう思うから」だけですよ

>>980
だからどうしたんですか?

建築限界に収まらなきゃ、意味がありませんね

>>981
鈴木さんは具体的な証拠を何も示せていませんね
鈴木「俺様は俺様が出せる根拠だけで良いが、相手は俺様が認める根拠をださなきゃならない」

つまり、ゴミレスでしかありませんね

>>985
鈴木さんも貴方も、責任転嫁ばかりで逃げ回ってますね

988 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:41:27.14 ID:a9kOYFSN.net
ちゃんと飯食ったのか、バカっぱ。。。

きみ日本語の「責任転嫁」意味が判ってないのですね。。。

バカです

989 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:43:08.52 ID:a9kOYFSN.net
「十六番」を「HO」と呼びうる理由、まだ書けないねえ。。。

もう、スレ終わっちゃうよ おバカさんなりの答え待ってるよ。。。

な、バカっぱくん

990 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:45:24.91 ID:a9kOYFSN.net
さ、昼飯食ったろ 午後も肉体労働頑張ってくれた前

勉強しなかったので、ひねくれ底辺にいるんだ。

ちゃんと、決められた時間に体動かして働け〜や(哀)

991 :蒸機好き :2020/12/07(月) 12:55:46.77 ID:8mGTqyNg.net
>>988
貴方がやってるのは、責任転嫁ばかりですよ

アホですね

>>989
書いてますよ、貴方が理解できる脳ミソを持っていないだけですね

>>990
仕事が無い貴方よりはマシですよ

そんな責任転嫁ばかりじゃ、仕事に就けるわけがありませんね

992 :鈴木:2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz.net
>>982名無しさん
>建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
        ↑
実物に於いては、オタクが言う通りですよ。
ビッグボーイが走る鉄道は、ビッグボーイさえ通過出来ればいいのだから、建築限界を大きくとります。
花巻の馬面電車走る鉄道は、馬面電車が通過出来ればいいのだから、建築限界を小さくとります。

しかし、模型に於いては、仮に「HOの建築限界」なぁんてものがあったと仮定したら、
如何なるHO車両も通過できるように、最大級の巾を確保しなけりゃならなくなるでしょうね。
例え走らす車両がHO馬面電車だけの、HOレイアウトでも。

>パンタを壊すことになりますけど。。。
        ↑
パンタなど、外国と日本でまるっきり違います。
EF50やED17など英国製輸入直後の馬鹿デカいパンタを知らないのですか?
http://www.northeast.railfan.net/images/nh0110.jpg
この例 ↑ は米国電気機関車のデカパンタね。

で?  HOの建築限界って、
巾は、何mmなのよ?
高さは、何mmなのよ?
具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:14:41.37 ID:o1ppnmAF.net
蒸機好きさんの以下のような意見に賛同する人はいますか?
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>966
>別物とする理由が
>「俺様がそう思うから」という、論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね
>
>中身が全くありませんな
>
>>>967
>鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
>相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね

もしもいるのであれば、論理的な見解を書いてみて下さい。
(私には全く説得力を感じられません)
特に>>972さん、話を逸らすような茶々入ればかりでなく、自らの主体性あるご意見をどうぞ。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:47:29.23 ID:a9kOYFSN.net
>>992 名前:鈴木 2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz
>>建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
        ↑
>実物に於いては、オタクが言う通りですよ。
>ビッグボーイが走る鉄道は、ビッグボーイさえ通過出来ればいいのだから、建築限界を大きくとります。
>花巻の馬面電車走る鉄道は、馬面電車が通過出来ればいいのだから、建築限界を小さくとります。

>しかし、模型に於いては、仮に「HOの建築限界」なぁんてものがあったと仮定したら、
>如何なるHO車両も通過できるように、最大級の巾を確保しなけりゃならなくなるでしょうね。
>例え走らす車両がHO馬面電車だけの、HOレイアウトでも。
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ


>>パンタを壊すことになりますけど。。。
        ↑
>パンタなど、外国と日本でまるっきり違います。
>EF50やED17など英国製輸入直後の馬鹿デカいパンタを知らないのですか?
>http://www.northeast.railfan.net/images/nh0110.jpg
>この例 ↑ は米国電気機関車のデカパンタね。
  HO scaleを採用していても、プロトタイプにより違って当たり前ですよ

  大きな英国製パンタが乗っていても、それが通ってましたよね東海道線。
  そこにEF53も通ってる、自然な事ですよ
  大きなパンタに合わせ、建築限界を広げたハズです。


>で?  HOの建築限界って、
>巾は、何mmなのよ?
>高さは、何mmなのよ?
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ


>具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?
  おそらく数値はテンプレートに書いてありますよ。
  会員になればもらえます。

そんなことも知らないのか、でかい口聞く割には。。。

995 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:49:16.40 ID:a9kOYFSN.net
結論を出さない「名称論」アンタが楽しければいいのか?

とっくに結論は出てる。。。

次スレもある、ワッチョイも入れない遊び場。

とっとと終わらせちまえ!!

996 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:53:12.58 ID:a9kOYFSN.net
>で?  HOの建築限界って、
>巾は、何mmなのよ?
>高さは、何mmなのよ?
>具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?

HOの建築限界あるから、自分で調べな
 ttps://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/rp-2_2019.07.07_typo_correctiontrack_gages.pdf

でHOは1/87.1な 前から注意してるけど「治らないね」

997 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:54:17.53 ID:a9kOYFSN.net
長文ではじじいに難しいだろう、分割再投稿する

>>992 名前:鈴木 2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz
>>建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
        ↑
>実物に於いては、オタクが言う通りですよ。
>ビッグボーイが走る鉄道は、ビッグボーイさえ通過出来ればいいのだから、建築限界を大きくとります。
>花巻の馬面電車走る鉄道は、馬面電車が通過出来ればいいのだから、建築限界を小さくとります。

>しかし、模型に於いては、仮に「HOの建築限界」なぁんてものがあったと仮定したら、
>如何なるHO車両も通過できるように、最大級の巾を確保しなけりゃならなくなるでしょうね。
>例え走らす車両がHO馬面電車だけの、HOレイアウトでも。
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ

998 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:54:51.21 ID:a9kOYFSN.net
長文ではじじいに難しいだろう、分割再投稿する
 >>992 名前:鈴木 2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz

>>パンタを壊すことになりますけど。。。
        ↑
>パンタなど、外国と日本でまるっきり違います。
>EF50やED17など英国製輸入直後の馬鹿デカいパンタを知らないのですか?
>http://www.northeast.railfan.net/images/nh0110.jpg
>この例 ↑ は米国電気機関車のデカパンタね。
  HO scaleを採用していても、プロトタイプにより違って当たり前ですよ

  大きな英国製パンタが乗っていても、それが通ってましたよね東海道線。
  そこにEF53も通ってる、自然な事ですよ
  大きなパンタに合わせ、建築限界を広げたハズです。


>で?  HOの建築限界って、
>巾は、何mmなのよ?
>高さは、何mmなのよ?
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ


>具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?
  おそらく数値はテンプレートに書いてありますよ。
  会員になればもらえます。

そんなことも知らないのか、でかい口聞く割には。。。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:58:43.02 ID:a9kOYFSN.net
>建築限界なんてものは、走らす車両によって異なりますから、
>HO模型にはほとんど関りがありません。
>このドイツのB-B凸電の車体幅は4300mm。
>HO(1/80じゃないよ)で作ったら、49.5mmだ。

 実物がそうなら、変えるしかない HO scaleで作ればその実物例を縮尺するだけだ
 軌間だけ1/64の「十六番」がどうなってるかは知らん
 テンプテートもないだろう。

>HO模型にはほとんど関りがありません。
  アンタも「ほとんど関係ない」逃げを打つね。。。

 

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:59:20.77 ID:a9kOYFSN.net
糞スレ、とっとと終わらせちまえ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
448 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★