2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奈良電気鉄道を語る

1 :回想774列車:2016/06/12(日) 01:34:32.51 ID:qmFHoRLy.net
1963年まであった奈良電気鉄道を語る場所。
奈良電気鉄道を知らない方も知っている方もぜひここへ(と言っても奈良電気鉄道をリアルタイムで見た御仁は60歳以上であるが)。

41 :回想774列車:2016/07/16(土) 09:17:04.38 ID:Zw8h6dt5.net
京伊特急って、京都からだけでなく、奈良市内に唐招提寺に法隆寺の辺りから伊勢に向かう観光客にとって利用しやすいルートを走っているわけでしょ。
国鉄で京都から伊勢に向かうには、奈良の一歩手前、木津で東に向かうことになる。このルートで近鉄に比べアクセスが良い観光地は、宇治平等院くらい。
奈良電が合併されなかったとしても、同社としても京伊特急は稼ぎどころとなるから、近鉄との共通車両で運転したのでは?
まあ、今日の阪神と準大手の山陽に似た関係になると思うんだな。

42 :回想774列車:2016/07/16(土) 12:13:36.84 ID:oocS+Iks.net
法隆寺参りの客をスムーズに取り入れることは考えなかったんだよな
別の思惑もあってか。

奈良電関係ないな

43 :回想774列車:2016/07/17(日) 01:20:22.07 ID:IoKSwaBk.net
>>38
戦前の名岐の高山線直通車両がトイレつけて犬山橋走ってたはず。

44 :回想774列車:2016/07/17(日) 08:50:24.99 ID:ui+uAaQP.net
荷馬車も道を歩いた時代だから、気にしない

45 :回想774列車:2016/07/17(日) 09:51:18.45 ID:FlnonX4d.net
京奈特急が走り始めた頃はすでに荷馬車の時代ではなかったと思うのだが・・・

46 :回想774列車:2016/07/17(日) 11:36:53.22 ID:832IqwbD.net
>>45 以前 昭和35年の渋谷駅前の写真を見たら未だ荷馬車が写り込んでいた。
地方なら自ずと・・・
衛生問題とか喧しくなったのは、東京五輪(昭和39年)準備が本格化してからでは?

47 :回想774列車:2016/07/17(日) 13:33:31.49 ID:ui+uAaQP.net
昭和末期でも、JR奈良駅まで鹿が下ってきていた。当然ウンチもする。
最近は見ないね。

48 :回想774列車:2016/07/17(日) 17:27:28.99 ID:eI1Wcb4i.net
京阪って車体サイズ拡大に消極的だな。なんか理由でもあるの?

49 :回想774列車:2016/07/17(日) 18:24:36.16 ID:832IqwbD.net
>>48 カーブが多いから?
対阪急、JRで曲線改良=車両限界拡張 よりサービス重視で対抗の戦略も要因かと 

50 :回想774列車:2016/07/17(日) 22:42:11.07 ID:ui+uAaQP.net
>>48
クローズしてるし 必要ないから

51 :回想774列車:2016/07/18(月) 16:34:00.05 ID:zSSLjV3T.net
道明寺の急カーブがある南大阪線が20m車両いれたりカーブだらけの阪神に21m車両入るのに京阪はケチくさいな。

52 :回想774列車:2016/07/18(月) 20:39:10.12 ID:vP9BMs4x.net
>>48 車両大型化より複々線化で金使ってるだろ。

53 :京阪スレじゃねーよ!:2016/07/18(月) 21:46:26.83 ID:rEfibytk.net
ケチ(運賃値上げや車両更新等他の設備投資が鈍る)とかそういうハナシじゃなくて
京阪は事業エリア拡張思考じゃないから
また今後京阪沿線の人口が劇的に増える見込みはないとの妥当な判断な訳で・・・

54 :回想774列車:2016/07/23(土) 13:33:24.95 ID:mmoN7gTM.net
あまり金がかからない戦前ー戦後すぐの大型化でも20m車体にしてないし、どうやって新京阪とのり入れるつもりだったのか。

55 :回想774列車:2016/07/24(日) 13:41:24.96 ID:iguqb0TX.net
>>54 京阪の電車が新京阪ぶんには、問題ないでしょ。
実質支線なった北大阪電鉄(千里線)は、もっと華奢なP-5が走って居るワケだし輸送力的にも問題ないのでは?
・・・てか 完全スレチ!

56 :回想774列車:2016/07/24(日) 13:41:48.78 ID:iguqb0TX.net
>>54 京阪の電車が新京阪を走るぶんには、問題ないでしょ。
実質支線なった北大阪電鉄(千里線)は、もっと華奢なP-5が走って居るワケだし輸送力的にも問題ないのでは?
・・・てか 完全スレチ!

57 :回想774列車:2016/07/24(日) 16:26:38.84 ID:eq6TfQcB.net
おおこれは良い南海スレ

58 :回想774列車:2016/07/24(日) 19:42:08.62 ID:YnUsDpB1.net
奈良電の寸法の半端さのほうが気になる。新京阪や阪和みたいなサイズにしなかったのは訳あるのかね?

59 :回想774列車:2016/07/24(日) 20:53:38.47 ID:iguqb0TX.net
>>58 だな?奈良電線の線形って然程急カーブないから自ずと車両限界を狭くしなくてはならないワケでないし・・・

60 :回想774列車:2016/07/24(日) 20:58:55.98 ID:3HvIeURs.net
需要に沿った投資でしょう

61 :回想774列車:2016/07/24(日) 23:18:38.91 ID:fnYU812l.net
>>58 橿原線に乗り入れしていた関係では?
かつて橿原線平端駅付近に急カーブがあって解消されたのが昭和43年(だったかな?)なので
近鉄合併後も18200系までは車長18mだが18400系は狭幅でも車長は20mになった。

62 :回想774列車:2016/07/24(日) 23:40:24.06 ID:m75XUNur.net
>>61
それなら奈良線乗り入れしてたから奈良線に合わせてもっと小型でもよかったのでは?

63 :回想774列車:2016/08/11(木) 14:58:04.89 ID:LCfbqCAT.net
保守

64 :回想774列車:2016/08/13(土) 02:05:14.41 ID:Lhte3pb9.net
>>15 他社の乗務員控室に行きにくいのはあるだろけど、
備品等盗難のリスクもあったのでは?
長距離バスとか知らないけど、地下鉄との相互直通している路線の接続駅なんか控室も寝室も
管理鉄道会社とは別だよ(鍵は借りに行く、場合により点呼や報告は相手社の助役に行う)

65 :回想774列車:2016/09/14(水) 14:17:43.41 ID:s6Isgu97.net
要は一角を借りただけ?

66 :回想774列車:2016/09/14(水) 20:50:57.96 ID:DlZEkoTx.net
>>41
京都から伊勢へ国鉄なら草津線経由だろ。それなら近鉄よりずっと短縮ルートになる。

67 :回想774列車:2016/09/14(水) 23:57:42.10 ID:p1FylHdZ.net
線路の上を歩いていくならそうかもな・・・

68 :回想774列車:2016/09/15(木) 12:26:22.19 ID:nP2G4TH8.net
>>66
距離的には短縮ルートでも単線非電化でキハ58では近鉄特急に太刀打ちできなかった。
特に1976年の国鉄運賃値上げ以降は価格面でも劣勢になって回送列車同然の日も多かったからな。
当時、大津や草津からでさえ伊勢志摩への移動は京都から近鉄特急に乗った方が安くて速かったぐらいだし。

69 :回想774列車:2017/02/02(木) 20:36:11.22 ID:0rOzB2uf.net
いかに国鉄がサービスに向き合ってこなかったのかが良くわかるね

70 :回想774列車:2017/09/10(日) 13:37:50.98 ID:1Qf44cuS.net
関西私鉄はそれ以上だろ。
奈良電は中小私鉄だが準大手私鉄に近い位置だったな。

総レス数 70
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★