2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀塩カメラでの撮り鉄

1 :回想774列車:2018/03/18(日) 19:36:45.89 ID:aZWlJedt.net
昔は撮り鉄は銀塩カメラが主流だったがデジタルに押されたな

11 :回想774列車:2018/03/21(水) 12:39:47.37 ID:HTAYcr5a.net
変な色の写真しか残ってないけど、確か夜8時9時の東京十番線
発の5861後はサロンエキスプレスだったかの団臨など高校から帰って
一眠りしてまた東京駅に向かって12番ホームから3脚立ててバルブで
撮ったのが懐かしい。結構撮ってる人多かったけど今みたいな罵声
大会になるような事も無くお互い譲り合って撮ってた。自分も何枚
か撮ったら場所明け渡して、10番ホームの61の横に行ってナンバープレート
撫でたり細かいところをしげしげと眺めたりしたな。

12 :回想774列車:2018/03/22(木) 22:56:36.30 ID:h+Cka/xI.net
赤外フィルムで撮り鉄した事がある人いるのか?
コダックが昔カラー赤外フィルム作ってたが赤外光がパトローネを貫通してしまうのでダークバッグの中とか完全暗黒で装填しないといけない上に未使用は冷凍庫で保管しないといけないとか扱いが厄介だった

13 :回想774列車:2018/03/23(金) 16:08:21.40 ID:ARwvLVlQ.net
バルブ撮影の時はFL-Wフィルター掛けるわけだけどかなりの硬調な仕上がりになってたっけ。
鉄道写真だからいいのだけど。
バルブは停車中に撮るからシャッタースピードいろいろ変えてるんでどれかは当たるだろうというところ

14 :回想774列車:2018/03/24(土) 18:41:46.79 ID:8RTadRml.net
いまだに銀塩使ってるわ
鉄道撮影だけ

後は全部デジタル


>>12
あれどうやって使うのか謎だったわ
暗室装填したところで、パトローネ通るぐらいならカメラの裏蓋も透過するでしょ?
金属製の裏蓋のやつならOKだったの?

15 :回想774列車:2018/03/28(水) 22:52:15.69 ID:Iu4Ow6QU.net
鉄道ファンの特集とフォトサロンは昔はポジ必須だった
フォトコンテストはネガでも行けるがフィルム作品が入賞したら原版提出を求められる
「これであなたもプロ鉄道カメラマン!」は紙焼きをスキャンして掲載していたが絹目だと汚くなるため選外にしてた
現在はウソ電を投稿されないよう現像前のRAWの元データ必須(JPEGだと圧縮歪みで画質が落ちる)になってる

16 :回想774列車:2018/03/29(木) 22:14:48.85 ID:LjaQSxdT.net
写ルンですは何故か人気なんだな
しかし現像しないといけないのを知らずに「どうやったら画像見れるの?」と店に聞く人多そう
歪曲収差が大きい上に昼間にしか使えず本格的な撮り鉄には適さずコンテストでの入賞事例を聞かない
フジの主力商品が写ルンですとチェキになった上に化粧品に参入した

17 :回想774列車:2018/03/30(金) 11:27:10.60 ID:pBT/b+hn.net
撮影地でもうバケを見ることも少なくなっちまったな・・・
ほんの20年前ならバケにED400/4やマルチアームにバケ3台なんて
当たり前のように見ていたが今はSLやお召のような特別運行以外に
見ることもなくなった。

フイルム時代は単焦点レンズが多かったせいか意外に撮影地で変なアングルに
入り込む連中は皆無だったのにデジ+高性能ズームとトリミング上等!な
連中が増えてしまったおかげで立ち位置もばらばらになってしまい
罵声や乱入の原因にもなっちまったしな〜

18 :回想774列車:2018/04/06(金) 23:02:32.49 ID:rffAuGzg.net
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115761.html
フジが白黒撤退へ

19 :回想774列車:2018/04/06(金) 23:04:58.20 ID:rffAuGzg.net
昔はISO3200のコニカカラーGX3200とか驚異的なの発売してたが粒子がとんでもなく粗かったな
本来は天体撮影用である
イルフォードDELTA3200はその気になればEI12500まで上げることが出来るが内蔵露出計がそこまで行けるカメラがキヤノンA-1位しか聞かない
大抵はISO6400までしか設定できず外部露出計使う羽目になる

20 :回想774列車:2018/04/06(金) 23:12:52.54 ID:zR5diIS0.net
フィルム代節約するためにハーフカメラ、親から借りて上野駅や赤羽駅北側の大踏切で撮影したものだ。485やキハ181を夢中で撮影する一方で、EF15の貨物列車なんて完全無視しとった・・

21 :回想774列車:2018/04/07(土) 05:28:57.56 ID:CgwMfeS6.net
銀塩カメラでの撮り鉄懐かしいな
まだEF58牽引の銀河や紀伊・いなば(のちの紀伊・出雲)や北陸・八甲田・津軽が走って
いた頃はCanon・F1にKR64とTX400を入れて撮影していたなあ。
流石に銀塩一眼レフカメラは2006年までだった

22 :回想774列車:2018/04/07(土) 14:04:42.91 ID:Mkvj2qgt.net
>>19
マイナス補正でいいじゃん・・・ー2ぐらいまでならだいたいのカメラで行ける

23 :回想774列車:2018/04/07(土) 14:30:48.86 ID:RlFF/QT1.net
長巻フィルムは計算上700枚くらい撮れるために大量撮影する人に重宝してたな
ただ全部使うとパトローネを20個くらい持って行かないといけない
長巻フィルムから詰め替えパトローネに入れたフィルムを現像所に出したらパトローネが返却された?

24 :回想774列車:2018/04/09(月) 17:52:01.28 ID:PkEjQmBG.net
>>23
また知識だけの頭でっかちか

25 :回想774列車:2018/04/09(月) 22:07:21.50 ID:ly9zqd1y.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/941ikumen/1115031.html
写ルンですのQRコード変換サービスってあるんだな

26 :回想774列車:2018/04/19(木) 22:40:22.38 ID:1nzfQEMO.net
誰かが買い占めたのか知らんがネオパン100ACROSがヨドバシの店頭から消えてて泣く泣く通販で買った
通販でも一時的に品薄になってたみたいで3個パックはお取り寄せになってて単品を買った
昔は工事現場用とかいって20本パックとか驚異的なフィルムもあったが撮り鉄にも重宝された?

27 :回想774列車:2018/04/19(木) 22:53:38.98 ID:rV3AA34A.net
>>26 36枚×20本=720枚として、現像、焼き付け代、幾らくらいになるのやら?
繁かつに大量に撮影するのなら、自宅に暗室作って自分で現像して費用節約するのか?

28 :回想774列車:2018/04/20(金) 21:30:08.82 ID:4L1sF7Nn.net
https://www.yodobashi.com/product/000000115101004995/
上にはもっと上があって100本パックとかあるが未だに発売してるのが意外
たまにばら売りされる
本来は工事現場用だろうが

29 :回想774列車:2018/05/27(日) 06:04:53.13 ID:QXhYPLhG.net
>>28
100本で5万か
値上がり感半端ねーな
昔は1本100円ぐらいだった

30 :回想774列車:2018/05/31(木) 05:31:35.54 ID:5ovWxvrz.net
EOS-1V販売終了に
実際は2010年で生産を終えてて在庫品を販売してた

31 :回想774列車:2018/05/31(木) 17:52:38.43 ID:ku2QePQh.net
撮りたい瞬間撮るのに、シミュレーション含めて200ショットは切ったからな。
銀塩じゃとても無理だったわ。
お陰で寸分の狂いもなくドンピシャ撮れた。

なんて事が最近多いw

32 :回想774列車:2018/06/08(金) 21:53:32.97 ID:v78OK5YO.net
AFが無かった頃は置きピンしてシャッターチャンスを狙うしかなかったので走行中の列車の撮影は技量を要しただろうな
キヤノンのF-1で高速モータードライブ積んだのあったが報道用で撮り鉄で使った人はいなかったはず

33 :回想774列車:2018/06/08(金) 22:31:39.82 ID:vdkCTWRd.net
置きピンは今も撮りの基本じゃね?
EOS-1の頃なら本命ネタに対してサブロク1本使い切りなんてしてる輩はいたんでないかと

34 :回想774列車:2018/06/09(土) 04:17:00.56 ID:Od3rIfV7.net
>>33
>>32は撮り鉄どころかカメラすら満足に触ったことなさそうだな

35 :回想774列車:2018/06/09(土) 08:03:07.63 ID:JE5UCxEa.net
銀塩カメラで撮影しながらカセットテレコで録音する人も結構いたのでは
8ミリカメラなら音声付きで動画撮れるが、画像の解像度にせよ音声にせよ、いまいちだったのか。

36 :回想774列車:2018/06/09(土) 12:33:13.02 ID:nhu8cB17.net
○○なのではのお子様は書き込まないで

37 :回想774列車:2018/06/16(土) 13:36:44.60 ID:5+d2xPiT.net
昔の鉄道雑誌でストロボ使ってる作品散見されるよな
新車情報の車内写真ではストロボ使ってて窓枠が光ってた(ストロボを使用しないとリバーサルだと蛍光灯で緑っぽい写真になってしまう)が今はデジタルでストロボを使用せずRAW現像時に色温度調整すればよくなった
ブルトレ最後尾とか運転士に向けなければお咎めなしだった
それどころかブルトレの車掌室から対向ブルトレの最後尾をストロボ焚いて一発撮りとか荒っぽい手法使ってるのあった

38 :回想774列車:2018/06/21(木) 22:56:56.86 ID:H20veHp9.net
スリットカメラはフィルム必須だな
市販したら話題になるが使いこなすのが大変
真島光秀方式と並木運美方式があって真島方式はスピードガンで列車の速度を測定するが2人以上必要で助手が必須だった

39 :回想774列車:2018/07/12(木) 23:27:15.78 ID:qCniSEGT.net
北海道は寒さでシャッターが正常に動作しなくなったとか起きたってマジ?

40 :回想774列車:2019/03/31(日) 12:43:53.80 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★