2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道・地域】地下鉄8号線(有楽町線)の延伸(豊洲〜住吉)

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/02(水) 08:59:22.99 ID:tqqN22uL9.net
延伸構想の概要

東京8号線の豊洲以北への延伸は、国の都市交通審議会答申第15号(昭和47年)において初めて答申されました。以来、江東区を始め、沿線自治体が中心となり実現に向けた検討を進めています。

江東区では、平成19年度から豊洲〜住吉間に関する独自調査を進めており、平成22年度からは東京都や東京メトロなど、関係機関を交えた検討会を開催するとともに、建設基金の積立てを行うなど、近年、早期整備に向けた取り組みを加速させています。

東京8号線(豊洲〜住吉間)は、区内の南北交通の利便性向上のみならず、東京区部東部や埼玉県南部、
千葉県北西部から国際競争力強化の拠点に位置付けられている東京臨海部へのアクセス性向上、東京メトロ東西線などの混雑緩和など、大変高い整備効果が見込まれています。

今後も東京8号線(豊洲〜住吉間)の早期整備に向け、関係機関と連携しながら検討を進めてまいります。



早期事業化に向けた江東区の取組み
国の交通政策審議会答申「東京圏における都市鉄道のあり方について」(平成28年4月)において、「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクト」と位置付けられ、
「費用負担のあり方や事業主体の選定等について合意形成を進めるべき」とされたことを受け、「東京8号線(豊洲〜住吉間)整備計画」を策定しました。

整備計画の詳細については、ページ下部の関連ドキュメント「平成28年度東京8号線(豊洲〜住吉間)整備計画調査報告書」及び関連ページ「地下鉄8号線整備計画」をご覧ください。

地下鉄8号線(豊洲〜住吉間)延伸計画調査
関係者との協議調整に向け、営業計画、建設計画、事業収支計画等、整備計画案を精査するとともに、沿線まちづくりに関する調査検討を行っています。

「東京8号線(豊洲〜住吉間)延伸に関する懇談会」の開催
東京都、東京メトロなどの関係機関が参画する「東京8号線(豊洲〜住吉間)延伸に関する懇談会」を開催し、東京8号線(豊洲〜住吉間)整備に関する今後の検討のあり方や方向性について、多角的な意見交換を行っています。

地下鉄8号線建設基金の積立て
東京8号線(豊洲〜住吉間)の早期整備に向けた積極姿勢を示し、関係機関との早期の合意形成を一層促進させるため、区は平成22年度より建設基金の積立てを行っています。
令和元年度も10億円を積立て、平成22年度からの基金累計額は70億円となります。

江東区民まつりでの広報
第37回江東区民まつり中央まつり(令和元年10月19日、20日)においてPRブースを出店しますので、是非ご来場ください。
第37回江東区民まつり中央まつりの詳細については、ページ最下部の関連ページより公式ホームページをご覧ください。
第36回江東区民まつり中央まつり(平成30年10月20日、21日)においてPRブースを出店しました。多くの方にご来場いただき、沢山のご意見・ご質問をいただきました。
地下鉄8号線パネル展の開催
平成30年10月26日から11月30日までの間、地下鉄8号線整備計画の概要や整備効果をまとめた「みんなで伸ばそう!地下鉄8号線〜パネル展2018〜」を以下のとおり開催し、多くの方にご来場いただきました。

展示場所 展示期間
区役所本庁舎2階区民ホール(東陽4-11-28) 10月26日(金曜日)〜11月1日(木曜日)
小松橋出張所2階ホール(扇橋2-1-5) 11月2日(金曜日)〜11月9日(金曜日)
豊洲シビックセンター11階区民広場(豊洲2-2-18) 11月12日(月曜日)〜11月22日(木曜日)
区役所本庁舎2階区民ホール(東陽4-11-28) 11月26日(月曜日)〜11月30日(金曜日)


国の調査において改めて事業性が確認されました
平成30年5月、国土交通省鉄道局は「東京圏における国際競争力強化に資する鉄道ネットワークに関する検討会」を設置し、東京8号線(有楽町線)の延伸(豊洲〜住吉)が調査対象路線に選定されました。

令和元年5月に調査結果が公表され、東京8号線(豊洲〜住吉間)の整備効果や事業性が改めて確認されました。

詳細については、ページ最下部の関連ページより国土交通省のホームページをご覧下さい。

https://www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi/kotsu/kokyo/53247.html
2019年10月1日

https://www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi/kotsu/kokyo/images/networkimage.png
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/360/img_8b65871281913b9633d6abbe22b855ec123843.png
https://wangantower.com/wp-content/uploads/nikkei_koutou-550x4841.jpeg
http://blog-imgs-68.fc2.com/t/a/k/takuya870625/toyosu201308_14.jpg
https://public.potaufeu.asahi.com/4a56-p/picture/14070367/156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg

238 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:15:39.92 ID:rsvEUKGC0.net
寄居 ー 和光市 ー 豊洲 ー 住吉 ー 押上 ー 館林 ー 寄居

239 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:17:54.82 ID:24K7c+aV0.net
>>230 大江戸延伸するなら、新宿駅と新宿西口駅間だろうjk

240 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:18:40.78 ID:XazMVuzW0.net
>>238
一周してる間に日が暮れそう

241 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:56:04.13 ID:ROi/Rjcw0.net
70億じゃ進まないんじゃないか。住吉から豊洲って結構あるし。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:19:38.43 ID:AggloPpN0.net
いま錦糸町いるが東22が3台停まっててワロタ

243 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:38:48.71 ID:2rtdEefU0.net
>>236
住吉〜押上間は8号線との共用を前提にしてるから
そもそも8号線に当たる有楽町線の車両が走れないとおかしい区間だから

244 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:38:00.79 ID:AKw01Wnu0.net
豊洲駅とかできたばっかの頃よく利用してたけど殆ど人がいない駅だったなw
電車降りて地上に出るのに5人すれ違えばいいレベルの

245 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:39:47.77 ID:AKw01Wnu0.net
>>41
豊洲市場通って晴海通って築地市場跡地通って銀座くらいまでやってほしいわ

246 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:45:57.05 ID:5NL144zE0.net
大江戸線東所沢迄延長しても遅くて利用客いないだろ。大泉学園町迄がいいところ。
豊住線は需要がある。

247 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:49:01.63 ID:FD6Cse5e0.net
https://wangantower.com/wp-content/uploads/nikkei_koutou-550x4841.jpeg

豊洲寄りの新駅近くに京葉線の新駅も作れや
もしくは有楽町線と京葉線の直通な

248 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:50:36.52 ID:5n5hkVxW0.net
>>242
東22は、都バスの中でも利益が一番の路線だから

249 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:53:07.63 ID:5n5hkVxW0.net
バスの客のかずから判断すると、錦糸町〜東陽町は凄い需要が高いけど、東陽町〜豊洲はあまりなさそう。
なので、住吉〜豊洲は中途半端だと思われる。

250 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:05:48.99 ID:j9rU86QH0.net
>>237
吉祥寺から1本で小金井公園に行けるのはうれしい

251 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:08:36.24 ID:omssgVuH0.net
震災が起きるまで待った方がいい。

252 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:31:43.51 ID:KYBp+dKW0.net
また土地の相場が上がってしまう
地元の人がどんどんいなくなる
祭も若い人いない

253 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:37:50.55 ID:yMfN7zMs0.net
新駅と書いてあるあたりは猿江駅と潮見駅ができそうだな。

254 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:49:32.47 ID:5NL144zE0.net
東22系統東京駅迄行く便は昔より減ったよな。

255 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:59:22.37 ID:r2/tLkST0.net
>>252
地元の人どころか投資用とかになると人自体いなくなるんだよなぁ

256 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 03:56:32.08 ID:QpF2ajXO0.net
>>243
清澄白河以遠にも車両流せないと、小竹向原〜練馬問題の再発になる

257 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:23:43.30 ID:aw9Hrfpz0.net
メトロ都営一元化はこれからも無いかな

258 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:28:03.30 ID:xQPpZfUZ0.net
これは江東区の妄想
東京メトロは新路線整備するのに必要な技術を既に失っている

259 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:52:23.75 ID:COZGAk2a0.net
鉄ヲタさんに質問なんだが
東京の地下鉄って、どうしてグチャグチャな路線ばかりなんだ?

北京の地下鉄みたいに
縦が、横に複数線で碁盤状にして
環状線が二重

といった設計のほうが合理的だろ。

260 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:32:28.60 ID:0er0o3Y+0.net
>>259
地下鉄の利益を確保できる路線から整備するのが大前提。当時莫大の費用と時間がかかった
有楽町線新富町から先に開業するのに10年程かかってる
月島、豊洲が人口爆発したから.。銀座線開通から20〜30年後並行して
日比谷線が出来た。メトロの開発ははそのまま東京都心の発展
北京の開発と時代背景が違う。メトロは銀座、日本橋、大手町に集まるように
路線を造った

261 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:42:50.17 ID:0er0o3Y+0.net
東京メトロの路線名が中心部の名前が付けられて
都民はその名前の場所に行けると判断した

262 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:12:53.08 ID:AZv9rM/N0.net
人口減るのに必要なし

263 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:54:29.38 ID:7/5xmPAW0.net
労働人口は減るよな
テレワークできるものはしていかないと
↓これもおかしいって問題提起しないといつまで経っても通勤ラッシュは解消しない

【SYACHIKU】「働きすぎ!」「これはホラー動画か?」日本の会社員の1日に海外がビックリ!★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570368030/
> 8時50分、若い女性が2人出社。インターンの学生だ。彼女たちにコーヒーを入れるマコトさん。
> 彼女たちの指導も仕事なのだ。9時から12時まで、電車を乗り継ぎ、2件の取引先に向かう。

> Paoloさん「日本では、電話で済む話も直接会うことが多いんだ。人間関係を築くことが大事っていうわけだな。
> ところでマコト、電車を乗り継ぐのは大変だろう、なぜタクシーを使わないんだ?」
> マコトさん「いつも電車だよ。ボスからタクシーは使うなって言われている」

264 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:02:27.25 ID:nfhG3dSW0.net
>>259
東京の町の作りそのものが放射状に広がっている
地下鉄は道路の下を通したり皇居地下を避けたりするから
初見殺しレベルでわかりにくくなっている

大阪・京都・札幌みたいに中心部の道路が碁盤目状だとそれに対応して地下鉄も格子状にできるのだが
東京ではそれができなかった

265 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:09:38.86 ID:Oooy6Pdl0.net
そんな事より大江戸線を延ばせ

266 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:17:40.37 ID:rnjevUz80.net
>>263
減っていく過程でもカネの動きを求めて
仕事も雇用も東京一極集中に拍車がかかりそうだな

267 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:22:01.27 ID:6rXikZri0.net
豊住線も臨海地下鉄も都民にとって重要なインフラだから税金投入してさっさと作れよ

総レス数 267
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★