2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大鉄VS国鉄本社のバトルについて語ろう

1 :回想774列車:2010/05/16(日) 23:47:05 ID:4i8VVvF4.net
実はこっちのほうが面白い

103 :回想774列車:2013/09/06(金) 23:40:03.27 ID:LufUe7bv.net
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

104 :回想774列車:2013/09/07(土) 01:18:30.19 ID:DKGMjVh+.net
でも東京地下駅には前面非貫通のも入線しますがなあ

105 :回想774列車:2013/09/07(土) 07:38:33.26 ID:yQhe53OU.net
上越新幹線開業で183系1000番台が房総特急に転用された時に貫通必須のAーA基準だけでなく先頭車が貫通しなくて良いA基準の車もはいれるようになってたんだよな
だから横須賀ー総武快速の直通運転開始のとき基本付属の間が通り抜け出来なくても違和感なかった
それが通り抜けられるようになったから驚いた、何かあったのかなって

106 :回想774列車:2013/09/08(日) 23:50:14.97 ID:XA6CmPx7.net
>>99
正面方向幕を使わないのは、「方向幕の変更は運転士・車掌の仕事ではない」、
「サボ交換の職員の仕事を奪うわけにはいかない」という労働組合の論理だと
聞いた覚えが。

関西の103系の「普通」表示は、新聞だかNHKだかへの投書により、しぶしぶ
行き先表示をするようになったのでは?1982年頃から変わったような。

107 :回想774列車:2013/09/09(月) 10:56:06.81 ID:zSk590mr.net
>>105
基本は貫通路は通り抜けられないといけないはず

108 :回想774列車:2013/09/23(月) 12:22:16.77 ID:fkF9n4/q.net
>>102
横須賀線は貫通路つないでたが
東海道線はJR化後もずっと貫通路つないでなかったけど
なんでなんだろう?
JR後は労組対策とは思えないけど…。

109 :回想774列車:2013/09/23(月) 13:28:25.27 ID:I7pmBNRB.net
>>108
長大トンネル対策だろ?

110 :回想774列車:2013/09/23(月) 14:08:30.06 ID:rGJsPhY+.net
>>109
でも東海道にも丹那トンネルがあるし
貫通させてもよかったのにな。

111 :回想774列車:2013/09/23(月) 19:50:38.24 ID:G/qL8l8t.net
方向幕の操作だけど、サボ時代の取り扱いの名残りか、駅員が扱う慣例になっていたのでは?
東武(東上)も池袋では、到着後運転士は、そそくさ降りて控え室で一服
若い駅員の小僧が方向幕を廻していた。
・・・こういう慣例が、特に国鉄の場合同じ鉄道職員でも運転士たちの間に自分達は、格上
という意識を生み動労の発足に繋がったのでは?

・・・・しかし当初駅員として採用され国労組合員で居た職員が、動力車免許所持後 動労加盟に転向とか出来たのだろうか?
(同じ総評系の反体制側組合でも幹部の微妙な政治路線の違いや組織力を重んじるハズなので難しいような・・・)

112 :回想774列車:2013/09/23(月) 23:28:15.06 ID:V6W/ovC9.net
東京口の列車が付属編成付きで丹那を超えることはないぞ

113 :回想774列車:2013/09/23(月) 23:52:00.55 ID:/xvLNfRa.net
8両の静岡行きがあったろう。

114 :回想774列車:2013/09/24(火) 05:33:46.74 ID:rzeR+T8g.net
あれは付属×2

115 :回想774列車:2013/09/25(水) 00:18:11.42 ID:G1gYdPOi.net
うん。だから貫通させてなかったって話。

116 :回想774列車:2013/11/18(月) 00:04:10.80 ID:n84DJp7O.net
富士が事故った時はお互いどうしたんだろうね。

117 :回想774列車:2013/11/19(火) 15:00:54.64 ID:3hbiekLJ.net
まあ当時は,予算通すときは地方路線の近代化とかなんとかいって通して
新車は常に東京,東京のお古が大阪,大阪のお古が当該地方路線というのが
暗黙の了解だったりしたからなー。

国鉄の恨みはJRになってから・・・。
JRになって間もないころ寝台特急の乗務員宿泊所(東京)で
東日本の車掌だけが浮いていたとか・・・。

118 :回想774列車:2014/04/09(水) 22:27:44.63 ID:xPTvGZp/.net
本線快速VS草津線のバトル

119 :回想774列車:2014/04/10(木) 12:16:48.38 ID:G7F4WAuE.net
>>117
その大鉄局の後身は国鉄の恨みを広島にぶつけてるけどな。
JRになってから広島に新車が入らなかったということがそれを物語ってる。

120 :回想774列車:2014/09/13(土) 20:03:00.79 ID:sCvVy0Op.net
大鉄といえば大阪鉄道株式会社

121 :回想774列車:2014/11/17(月) 23:58:16.33 ID:cmghTVp5.net
大鉄ではなく「大鉄局」というと混同されないのだろうな

未だに河内地方で近鉄南大阪線の事を大鉄電車という高齢者がいる。

122 :回想774列車:2014/11/19(水) 18:18:29.72 ID:RQ/kfE2S.net
そういや阪南大学高校は以前「大鉄高校」と名乗ってたな。
さらに大阪産業大学高校も昔は「大阪鉄道高校」と名乗ってたらしい。

123 :回想774列車:2015/01/21(水) 20:03:42.13 ID:jSbdIWNd.net
>>121
ウチのおばあちゃんは羽曳野生まれの藤井寺育ちだけど
大鉄なんて言ってなかったお

124 :回想774列車:2015/01/21(水) 22:11:22.21 ID:9rcdp2Pv.net
>>108
221が正面に種別だけで207以後行き先が付いたのも
やっぱ文句来たのかな?尤も広島はそれ以前の話だが

125 :回想774列車:2015/01/22(木) 21:32:36.35 ID:FRTtILTe.net
旧阪和電鉄時代(南海山手時代採用も含む)の職員って何時頃まで在職していたの?
他の買収線区と違い、国有化後の環境変化広域配転を嫌い離職したヒトばかりじゃないように思うのだが・・・

126 :回想774列車:2015/01/26(月) 21:32:39.91 ID:sWsmAER2.net
国鉄に移ったなら長くて80年代前半まで?

127 :回想774列車:2015/03/31(火) 22:50:18.48 ID:Oi/xyeEL.net
なぜか広島所属の客車を使用していた「なにわ」
やっと大阪始発の東京行き昼行急行ができたと思ったら車両が煤だらけ

128 :回想774列車:2015/08/21(金) 16:39:23.39 ID:d5dVia1u.net
そうだったっけな

129 :回想774列車:2015/11/09(月) 02:39:57.36 ID:hpwst2nDk
日が短くなった夜の都心区間を走行する上野東京ライン常磐線E531系が東海道新幹線とすれ違い

https://www.youtube.com/watch?v=UDsuqQgEJWI
……………………

130 :回想774列車:2015/11/17(火) 18:22:06.10 ID:IC3tMaB3.net
バトルと呼べるくらい互角の戦いだったとは到底思えない

131 :回想774列車:2016/09/19(月) 21:47:16.20 ID:5wwpzJCzE
大鉄の客車の方が東鉄よりも清掃や保守が行き届いて居たが、「つばめ」
に比べて「はと」が何だか薄汚れて居た感じだった。

戦前も「つばめ」の方が「かもめ」よりも車両が良かったが、「かもめ」は
飽くまで臨時列車扱いで列車番号も1031-1032レだった筈。

132 :回想774列車:2017/03/21(火) 04:28:40.78 ID:FBa5Wyia5
新快速が登場したころって、運賃面では並行私鉄各社よりも国鉄のほうが
若干安いくらいだったんだよな。
登場の動機というか本音の部分というのは、本社特急をブチ抜くことだった
んじゃないのかなぁ?

総レス数 132
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★