2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京メトロ日比谷線 21

1 :「日比谷線スレです」をNGワードに指定しましょう :2019/03/27(水) 22:09:38.44 ID:EmZsYHWU0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書く事(1行分は消えて表示されないのでコピペ必須)。


日比谷線/H | 路線・駅の情報 | 東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/station/line_hibiya/index.html

東京メトロ日比谷線運行情報【公式】 (@H_line_info) | Twitter
http://twitter.com/h_line_info

東京メトロ日比谷線(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E6%97%A5%E6%AF%94%E8%B0%B7%E7%B7%9A

<前スレ>
東京メトロ日比谷線 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520036015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

977 :名無し野電車区 :2020/04/12(日) 19:12:49.32 ID:bDPtqhnb0.net
次スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586606799/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1586606799/

978 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5a-rpTc [1.75.196.205]):2020/04/12(日) 21:06:16 ID:CKzfjPXOd.net
>>977
乙!

979 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-7jmF [106.133.93.170]):2020/04/12(日) 21:12:02 ID:myum2a9Wa.net
次はどの駅にホムドつくんやろ?

980 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b10-KRXG [36.3.128.104]):2020/04/12(日) 22:15:08 ID:weCnZL1T0.net
<次スレ>
東京メトロ日比谷線 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586354789/

>>977は重複。

981 :名無し野電車区 :2020/04/12(日) 22:18:50.94 ID:SGE5Ax9rd.net
>>953>>980


982 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2020/04/13(月) 07:20:07.66 ID:34m5SPaLd.net
>>979
虎ノ門ヒルズやろ

983 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b10-KRXG [36.3.128.104]):2020/04/14(火) 22:55:24 ID:MitzUbkV0.net
車掌の動きが簡略化されるのがホーム柵のメリット

984 :名無し野電車区 :2020/04/15(水) 00:10:36.16 ID:R3jA8Z4Ad.net
メリットは花王のシャンプーの話題なのでスレ違い。

985 :名無し野電車区 :2020/04/15(水) 05:58:02.21 ID:Dnjy3iBC0.net
最終的にワンマンやるんじゃね?

986 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5101-ruEk [60.150.216.5]):2020/04/15(水) 18:01:17 ID:gfNudvEh0.net
昭和のパッケージではないのが残念。

987 :名無し野電車区 (スップ Sd33-IHcq [49.97.107.198]):2020/04/15(水) 18:27:56 ID:qpg/KI2Dd.net
>>984
花王は茅場町に本社があるのでセーフ

988 :名無し野電車区 (スッップ Sd33-yDmq [49.98.163.135]):2020/04/15(水) 20:03:06 ID:fYPqK4+bd.net
>>986
昭和は鶴見線なのでスレ違い。

989 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0110-ycCE [36.3.128.104]):2020/04/15(水) 23:21:49 ID:YuCOMSnv0.net
>>985
有楽町線がまだ出来ないのに?

990 :名無し野電車区 :2020/04/16(木) 09:57:11.29 ID:d2hlrdad0.net
ワンマン?
ありえないよ。

991 :名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-BQAk [106.133.93.202]):2020/04/16(Thu) 12:07:53 ID:QIgqb5Fza.net
ホムドはただでは付けられない
人件費削減が前提条件

992 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2020/04/16(木) 15:20:24.41 ID:MTFK/7JGd.net
>>989
銀座線はone-man予定

993 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ (オイコラミネオ MM6d-zwvY [150.66.74.237]):2020/04/16(Thu) 16:36:09 ID:Ml1fMpuIM.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハバカサギサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (ニートは視ねw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

994 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0110-ycCE [36.3.128.104]):2020/04/16(Thu) 22:33:25 ID:adTuXTt40.net
<次スレ>
東京メトロ日比谷線 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586354789/

995 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-OXXh [1.75.196.205]):2020/04/17(金) 08:20:49 ID:oRCpnfZSd.net
>>994
乙!大儀である

996 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-HRUc [61.205.98.173]):2020/04/17(金) 23:20:37 ID:rRzJ3YZwM.net
>>995って、明日PCR受けて陽性反応になるらしいよ。。

997 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:38:33.96 ID:SRVNnARv0.net
まもなく消滅、「ドアだらけ」通勤電車の功罪
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200416-00341488-toyo-bus_all
4/16(木) 5:10配信

日本が人口減少時代を迎え、さらに最近では新型コロナウイルスの流行で、
時差通勤やテレワークの推進が叫ばれているものの、相変わらず通勤ラッシュは存在する。

鉄道事業者としても数々の打開策を講じているが、その一つとしてドアの数を増やした電車(車両)
を導入した時期があった。

ドアの数を増やした電車は「多扉車」などと呼ばれ、主にバブル景気の時代に首都圏の鉄道で広まった。
近年では時勢の変化で次々と多扉車が消え、首都圏では東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線・
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の直通運転で使用されている東武鉄道の電車を最後に、
2020年3月限りで首都圏から多扉車が消えたほか、関西でも京阪電気鉄道で長らく使われた電車が
2020年度中に引退する。

998 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:38:53.54 ID:SRVNnARv0.net
■多扉車って何?

東京や大阪など、大都市を走る電車では、片側に3カ所ないし4カ所の扉を設けているのが一般的だ。
それに対し、扉の数を5つ・6つと増やした電車・車両が多扉車で、5扉車や6扉車とも呼ばれている。
扉の数を増やすことで駅での乗降をスムーズにしたもので、その短縮効果は最大で10秒程度と言われている。

ラッシュの1時間に30本、つまり2分間隔で列車が走っている路線で、混雑によって駅での乗降時間が10秒ずつ
延びたとすると、1時間に走っている列車の数は28本程度となってしまう。その結果、本来設定されている輸送力が
減って混雑がさらに増すという悪循環に陥るため、多扉車を導入して本来の輸送力を供給させるという効果があった。
複々線化やバイパス路線の整備など、抜本的な対策がままならない状況下での苦肉の策だったのだ。

大都市を走る多扉車の中で、日本で最初の車両は1970年に登場した京阪の5000系が最初と言えるだろう。
5000系では5つの扉のうち、2つを「ラッシュ用ドア」として使用し、ラッシュ時以外は座席を設置しているが、
収納している座席を扉の上から下ろす様子がSNSのツイッターで公開されて話題となった。

999 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:39:14.15 ID:SRVNnARv0.net
5000系を5扉で使用するのは平日の朝ラッシュのみで、大阪方面のラッシュ対策として使用されている。
京阪の時刻表にも使用列車が表示されているが、5000系が検査などで運用を外れると他の車両が使用される。

■明治時代からあった多扉車?

ところで、日本で扉の数が多い車両は明治時代から存在した。

明治時代では乗客が乗る客車を蒸気機関車が牽引していたが、この客車の中には自動車のリアシートのように、
車体の幅いっぱいに座席を設けた車両があった。これは馬車の構造に由来したもので、現在の多扉車とは違う経緯で
「ドアだらけ」となったものだが、一例として1875年に登場した6500形という客車では、片側に10カ所の扉を設けていた。

この客室の構造は、鉄道博物館にある明治時代の客車のレプリカで現在も見ることができるが、大勢の乗客が着席できる一方で、
客室内を移動できない欠点があり、トイレの導入などで客室内の移動が必要になると、この構造は定着せずに終わっている。

1000 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:39:55.06 ID:SRVNnARv0.net
多扉車の話に戻すと、首都圏では1990年にJR東日本の山手線で6扉車が、東京地下鉄(当時は営団地下鉄)日比谷線で
5扉車が導入され、1991年には京王電鉄(当時の京王帝都電鉄)でも導入された。JR東日本では横浜線や京浜東北線・根岸線
のほか、中央・総武緩行線と埼京線に6扉車が導入され、山手線の6扉車を転用した埼京線をのぞき、6扉車の新車が投入された。

日比谷線では相互直通運転を行う東武側でも1994年に5扉車が導入されたが、多扉車の導入が最も新しい路線は2005年導入の
東急田園都市線だ。こちらも地下鉄半蔵門線と東武伊勢崎線などの直通運転を行っているが、こちらは東急だけが6扉車を導入した。

京阪5000系では全車両が5扉車だが、首都圏では京王6000系の5扉車が編成単位で作られたのを除くと、1編成・1つの列車に
1〜4両を組み込む程度とされた。これは駅の階段・出入口に近い場所に集中する混雑を緩和するためで、ピンポイントな導入だった。

1001 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:40:16.87 ID:SRVNnARv0.net
地下鉄日比谷線関連では編成の両端2両ずつを5扉車としていたが、これは日比谷線の駅の構造上、ホームの両端に改札口や
階段を設けた駅が多いためだ。京浜東北線・根岸線では6号車に、中央・総武緩行線では5号車に6扉車が連結されたが、
これも階段の位置に合わせたものだった。

横浜線では当時の菊名、埼京線では板橋・池袋・新宿・渋谷の各駅でホームの端に階段があるものの、運転台が必要な
先頭車両はスペースの都合で6扉車にするわけにも行かず、6扉車が1両分ずれてしまい、6扉車ではスムーズに乗降が
終わるのに、既存の4扉の車両では乗降に手間取っている場面も数多く見られた。

東急田園都市線でも渋谷駅の混雑の緩和を行うべく、まず5号車と8号車に6扉車が連結され、2009年からは4号車にも
6扉車(6ドア車)が連結された。

また、山手線では全列車に6扉車が連結され、京浜東北線・根岸線や中央・総武緩行線でも6扉車を連結した編成を
極力増やす取り組みが行われた一方で、地下鉄日比谷線関連や東急田園都市線関連、京王ではラッシュのピークに
使用する分のみ5扉車が導入され、別の意味で「ピンポイント」な使い方もされた。

1002 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:40:38.00 ID:SRVNnARv0.net
■5扉車・6扉車の功罪

多扉車は混雑緩和にメスを入れた一方で、扉が多い分だけ座席の数が少なく、4扉車などと混在した場合には整列乗車
で混乱を起こすという「諸刃の剣」でもあった。

特に6扉車では扉の数を増やした分、乗客の数も増えると予想され、床面積を稼ぐためにラッシュ時間帯だけ座席を
収納していたが、これが批判の対象とされた。「座りたい」という要望は強く、始発駅では座席確保のための整列乗車
も行われているので、扉の位置が乱れる多扉車は敬遠される傾向にあり、日比谷線でも始発駅となる中目黒では、
5扉車の扉を2カ所締め切って既存の3扉車と合わせていた。。

このように多扉車は厄介な面もあったが、それに追い打ちをかけたのがホームドアだ。扉位置の違いや扉の数の多さが
ホームドア導入の障害となり、山手線や東急田園都市線では6扉車の置き換えが行われ、代替として4扉の新車をわざわざ作っている。

1003 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:41:11.74 ID:SRVNnARv0.net
また、バイパス路線の整備などで混雑が緩和され、多扉車の必要性も薄れた。山手線や京浜東北線では、上野東京ラインや
湘南新宿ラインが開業して利用者が流れたほか、横浜線や埼京線、京浜東北線・根岸線では、新型車両のE233系の車体幅が
広くて輸送力が大きいことを理由に、車両の置き換えに合わせて6扉車が消えた。

中央・総武緩行線でも、大半の車両が山手線から転じたE231系500番代に置き換えられ、残った既存のE231系も2020年3月の
ダイヤ改正で6扉車を外し、オリンピック開催に合わせたホームドアの導入に備えている。

京王では1996年にラッシュ時間帯の各駅停車の10両編成化を完了したことで輸送力が増強されて多扉車の存在意義が薄れ、
6000系の5扉車は多摩動物公園のある動物園線で最後を迎えたが、ラッシュ輸送とは無縁の使い方だった。

また、東急田園都市線ではラッシュ時間帯の急行運転をやめて混雑の平均化を図り、大井町線の延伸で利用者を振り分けたほか、
2019年に導入した新型車両2020系の増備車では、一部の車両で座席数を減らして扉脇のスペースを拡大するなどの施策が行われている。

1004 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:41:35.43 ID:SRVNnARv0.net
■最後まで残った京阪と日比谷線

京阪では、1980年に複々線区間の延伸で輸送力増強が可能となり、早々に多扉車の必要性が薄れた。他の車両と比べて5000系は
扉の位置が違い、ホームドア導入の障害となって引退が決定したが、現状でも整列乗車の観点から5000系の使用を抑えているという。

また、地下鉄日比谷線関連では、地下鉄半蔵門線が東武伊勢崎線などとの相互直通運転の開始したことで日比谷線の利用者が流れ、
多扉車の重要度が下がった。今回、ホームドアの導入に合わせて車両の総取り替えを行ったが、日比谷線の新駅「虎ノ門ヒルズ」
は最初からホームドアを備えて2020年6月に開業する予定で、東京地下鉄13000系や東武70000系など、新型車両を前提としている。
すでに東京地下鉄の03系は消え、日比谷線を去った東武20050型はリニューアルや3扉化への改造のうえ、編成を短くして
自社線内の老朽車両の淘汰に活用される。

多扉車の5扉車・6扉車は「ラッシュの切り札」として導入されたが、バイパス路線の整備で存在意義が薄れ、
最後はホームドア導入で厄介者とされた気の毒な車両でもあった。

柴田 東吾 :鉄道趣味ライター

1005 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 17:41:58.72 ID:SRVNnARv0.net
<次スレ>
東京メトロ日比谷線 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586354789/

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★