2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済】JR東日本のSuica、「QR決済」をどう迎え撃つ?JR九州はアリババと連携、私鉄でも動きが

1 :田杉山脈 ★:2019/03/11(月) 20:37:19.25 ID:CAP_USER.net
JR東日本が、交通系ICカード「Suica(スイカ)」の展開を加速させている。

スイカの発行枚数は約7467万枚(2019年1月末時点)と、交通系ICカードでは断トツ。電子マネーの中には発行されても使われないというカードも少なくないが、乗車券として使われる交通系ICカードは使用頻度が高い。

スイカはICカード乗車券として2001年に首都圏エリア424駅で利用が始まった。また、2004年にJR西日本のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」と相互利用を開始したのを契機に、2013年に全国の交通系ICカードと相互利用を実現している。

2004年には電子マネーサービスが開始され、駅ナカなどでの買い物が可能になった。2006年にはJR東日本とNTTドコモが共同で、スイカを含む複数の決済サービスが利用できる共通インフラを運営していく有限責任事業組合を設立。これにより、スイカの活用の場が一気に広がった。2011年には全国のセブン-イレブンで利用可能になるなど、買い物で使える電子マネーとしての存在感は増すばかりだ。利用できる店舗は2019年1月末で約57万店に上る。

交通系ICカードとしての機能はさらに向上し、新幹線の指定席や自由席をネットで予約すれば、スイカなどの交通系ICカードを自動改札機でタッチするだけで乗車できるという新幹線のチケットレスサービスを2019年度末に導入する。

使える駅は意外に少ない?
ただ、肝心な乗車券としてのスイカを利用できる駅は意外に少ない。JR東日本エリアにおけるスイカ利用可能駅は首都圏、仙台、新潟エリア合わせて818駅にとどまる。JR東日本全1667駅の半分にすぎないのだ。

普及にあたってネックとなっているのが、ICカードに対応した自動改札機の導入コストだ。現状のスイカ対応型自動改札機は、乗降客が多い駅での使用を前提にしている。大勢の利用者が早足で改札機を通り抜ける間に、改札機に設置されたスイカ端末が瞬時にデータを読み取り、運賃を計算し、決済を行う。この処理に時間がかかると改札機の前で利用者が滞留してしまうため、大量のデータを高速で処理する性能を必要とする。

自動改札機の1台当たりの価格が明示されることはほとんどないが、多くの関係者の話を総合すると数百万円〜1000万円台にも及ぶ。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/269881

252 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 06:37:26.45 ID:P8UXa/rr.net
>>249
使える店はろくにないのにほぼすんでるとか、かなり特殊な環境ですな
それに初期投資とか店側のメリットであって使う人には何の意味もない、
よくフェリカなどより優先して使う気になるね、有名人や偉そうな人が使って見せてるが、
あれ、宣伝でやってるだけで、実際には自分は全く使ってないのよねw

使う側になれば分かるはずだが、キャンペーンでもない限り、全く使う気にならんとスマホ持ちはみな言ってるよw
ハードがどうとか言ってるが、以前はともかく今はアイホンにも載ってるしね、ほぼ意味はない

253 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 07:41:44.97 ID:eUwAyuLL.net
まず鉄道系をスイカに統一しろ

254 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 07:56:31.38 ID:ZYiSEsrL.net
SuicaとQR Codeは全然別の話だろう
ごちゃ混ぜで記事を伸ばすな

255 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 11:55:43.54 ID:pe8iksC5.net


256 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 12:54:01.86 ID:bWmED/9P.net
>>249
眉唾
だってFeliCaが使えないのにQRは使える店って現時点でめったにないもん

257 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 13:40:42.06 ID:9sfRM3nw.net
>>256
これこそ、真のステマって奴かな

258 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 16:11:38.56 ID:aUdDVYmJ.net
>>256
地元の飲食名店とか 中規模ドラッグストアとか 決済にコスト掛けられないとこはQRかクレカのみだな。
QRなんてまだ始まったばかりだから 今後のシェアの伸びは大きいと思うよ。

259 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 20:13:33.85 ID:9sfRM3nw.net
>>258
ちなみにどの地方ですか?

260 :名刺は切らしておりまして:2019/04/12(金) 22:37:45.70 ID:CocP8vow.net
>>258
お客さんはキャンペーンの時しか使ってないのがはっきりしたから店舗が幾ら対応しても無意味

261 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 03:24:57.09 ID:RHB4Wg4S.net
まともな頭があれば日本では消費者メリット皆無のQRとか誰も使いたがらないのは分かるはずだが、
試験だけ得意な官僚とか常識知らず世間知らずの世襲政治家や無能経営者にはそれが分からんらしいw
そもそもその努力をなぜフェリカやクレカに使わないのか謎、そうしてればある程度成功したろうにな

QRなんて個人店にはキャッシュレスに対しマイナスの影響すら残しかねない。
入れたけど誰も使わない、無駄な導入と投資だった、二度とやらない、とかもあり得る

262 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 06:49:22.31 ID:z8l1XFcv.net
>>258
>>決済にコスト掛けられないとこはQRかクレカのみだな

非常に興味深い

263 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 07:40:46.10 ID:zR7TcaW9.net
在日カード

264 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 10:15:29.71 ID:qiV0RMKv.net
お前らスマホ何使っているの?
自分のスマホには、FeliCaのってないんでSuicaは使えない。

265 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 11:30:30.53 ID:RHB4Wg4S.net
アイフォンは最近のは皆使える
アンドロも国内で売ってるようなのは大半があるはずだけどね
あとQRにしたところでOSが古いと全く使えないケースは多い、フェリカは日本製なら初期からあったけど

266 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 16:06:50.02 ID:z8l1XFcv.net
スイカのリアルカードでいいやん

267 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 18:07:17.29 ID:s6D9FjM8.net
>>266
え????

268 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 22:26:37.75 ID:+WrkLgwi.net
それより地方の交通系定期券をApple Payで使えるようにしろよ

269 :名刺は切らしておりまして:2019/04/13(土) 23:50:23.40 ID:JWDKLePi.net
QR決済なんか何で無理矢理流行らそう
としてるんかわからんかったが、
要はシナによる侵略かとわかり納得。
日本人は簡単に流されるから、
めっちゃ操りやすいわね。

270 :名刺は切らしておりまして:2019/04/14(日) 07:19:47.95 ID:Us4/8fI8.net
QRが成功するとは思わんがお前も操られすぎだから

271 :名刺は切らしておりまして:2019/04/15(月) 05:21:57.22 ID:SWUm8hlF.net
昨日も地元の人気文房具屋で客側がQR読み取って金額入れるのを使って来たが
店員も慣れた感じでまあ普及してるのかなって感じたが
しばらくレジ見てたけどQR使う客は俺以外誰も居なかったw
これでも現金よりはお互いに楽だから 少しづつ広まると思うけどな

272 :名刺は切らしておりまして:2019/04/15(月) 10:30:30.08 ID:QpCPjQT6.net
客にとってメリットがあるクレカやフェリカとは違って
現金と比べても殆どメリットがないから広まらんよ、面倒くささやトラブルは現金より増えてるしな


ていうかQRって店舗や店員によって凄く時間がかかる仕組みになってるし
その客が来るたびにいちいち別なレジまで行って機械を取りに行って、その上店員が不慣れで
上手くいかないよ、みたいになって何分もやるとか客も店員も嫌だなとしか思ってないだろうよw
正直、あの店員が読み取りするのって最悪の決済方法とは思う、まだレジにおいてあるQRを客が
先行して読み込む方式のほうがはるかに早く、問題が少ないだろうに、改悪している店があるのが笑えるというかw

273 :名刺は切らしておりまして:2019/05/02(木) 20:48:00.65 ID:UFdqnxq9.net
どうって、アホみたいなポイントやキャッシュバックでも付かないかぎりSuicaが使える場所でQR決済するマヌケなんて大してないだろ
viewカードを紐づけしないと年会費取ってたモバイルSuicaが来年からはどんなクレカでも年会費取らなくなったり
ApplepayやGooglepay経由でチャージするようにしたりと世界の趨勢を見越してスキームを手直ししてるじゃん

274 :名刺は切らしておりまして:2019/05/02(木) 20:54:49.34 ID:6oyTtW5V.net
【日本語≒へブル語】 言語すらパクる、コピー大国
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1556675870/l50

仮名文字の漢字由来説は崩れた、代りにイスラエル由来説が登場

275 :名刺は切らしておりまして:2019/05/03(金) 00:17:45.63 ID:VOBq6+/T.net
>27
よそは知らんが青森県は在来線駅がsuica非対応、新幹線駅は使える
つか在来線八戸〜青森は基本JRじゃないからね

276 :名刺は切らしておりまして:2019/05/03(金) 13:22:38.13 ID:m6lWKvbV.net
スマホFeliCa決済とQRコード決済を比較して
手数料・ポイントバラマキキャンペーンを除いたら
店も客もFeliCaの方を選ぶと思うけどなあ

277 :名刺は切らしておりまして:2019/05/07(火) 09:20:19.42 ID:xhkoWCuO.net
>>62
SUICAがポストペイになればそれこそすべてが解決する
(チャージ制も残していいけど)

こんな簡単なことがJR東も
この手のスレでSUICA SUICA言ってる連中も
なぜ理解できないんだ

278 :名刺は切らしておりまして:2019/05/07(火) 13:05:34.39 ID:I4UJZqb1.net
カード式とスマホ式のFeliCaの話区別ついてる?

279 :名刺は切らしておりまして:2019/05/07(火) 15:29:18.21 ID:fIRvrBzy.net
>>277
PiTaPaがSuicaに潰されたやんけ

280 :名刺は切らしておりまして:2019/05/07(火) 21:49:37.37 ID:xhkoWCuO.net
>>279
アホのJR東と違って
JR西がPiTaPaのポストペイに対応してくれたおかげで
PiTaPaは関西では超絶使い勝手がよくなったわ

どこでもポストペイを利用できて
残高気にする必要なくなった

チャージw
残高w

281 :名刺は切らしておりまして:2019/05/08(水) 12:12:23.44 ID:0Eu+C0nk.net
カードの審査が通らない人も対象にしたいからね

総レス数 281
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★