2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】モバイルSuica「年会費無料化」へ ビューカードを続けるメリットは?

1 :シャチ ★ :2019/01/21(月) 21:28:04.25 ID:iNNcvuNR9.net
JR東日本が2019年1月16日、モバイルSuicaの一部サービスを変更、および終了すると発表した。

発表内容は、年会費の無料化と、一部機種でのサービスの終了、そして「モバイルSuica特急券」の終了。いずれも来春から行われる予定だが、これらによって、いったい何が変わるのか。あらためて確認してみよう。

◆ポイント付与率はなおも高めだけど
モバイルSuicaは06年スタート。当時はスマートフォンが普及しておらず、今で言う「ガラケー」が一般的だった。その後、Androidスマホにも対応し、16年にはiPhoneなどのApple PayでもSuicaが使えるようになっている。

利用者にとって一番メリットがあるのは、やはり年会費の無料化だ。これまでモバイルSuicaを使うには、多くの場合で年会費が1030円(税込)かかっていた。現状でも、JR東日本のクレジットカード「ビューカード」を登録すると年会費は不要だが、20年2月26日以降はクレジットカードを問わずに無料となる。Apple Payでは導入時から、カードを問わず年会費が不要になっていて、今回Androidスマホなどもそれに準じた形だ。

この発表を受けて、ツイッターでは、「今年からできないの?」といった意見もあるが、

「VIEWカード以外でも年会費無料ならいよいよ登録しようかな」
「これで大半の人がクレジットカードでSuicaにお得にチャージできるようになるんじゃないかなあ」
「モバイルSuica、iPhoneだけ何のカードでも年会費無料ずるい!と思ってたけど、ようやくAndroidでも無料になるのか」
など、歓迎する声の方が多いようだ。

どのクレカでも年会費が無料となると、ビューカードを使い続けるかどうか悩む人も出てきそうだ。ただ、ビューカードからSuicaにチャージした場合のポイント付与率は1.5%(19年1月時点)と、一般的な還元率よりも高め。この水準が今後も維持されるなら、紐づけ続けるメリットもありそうだ。

◆ガラケーや旧型スマホが一挙サービス終了へ
反対に影響を受ける人が多そうなのが、一部機種でのサービス終了だ。フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)と、一部のAndroidスマホでは20年2月25日、もしくは同年12月22日(機種によって異なる)をもって、「ログインを伴うサービス」が終了する。電子マネーによる鉄道利用や買い物、店頭などでの現金チャージは引き続き可能だが、クレジットカードによる入金やオートチャージ、定期券の購入など、ほとんどのサービスはログインが必要なため、利用できなくなる。

ただ多くのガラケーでは、16年8月にセキュリティ面を理由に、すでにサービスを終了していて、今回対象となるのは約90機種(以下、発表資料参照)にとどまる。一方で、Androidで対象となるのは、NTTドコモが97機種、au(KDDI)が62機種、ソフトバンクが42機種、ワイモバイルが6機種、格安SIM・SIMフリー端末が7機種。資料に記載がなくても、AndroidのOSが4.4以下だと、21年3月以降(予定)、サービスを利用できなくなるという。

あわせて、新サービスの導入に合わせて、「モバイルSuica特急券」を終了するとも発表された。JR東日本と西日本、北海道の3社は18年6月、インターネットで新幹線を予約し、登録した交通系ICカードを自動改札機にタッチするだけで乗車できるサービスを19年度末メドに導入すると発表している。

年会費無料化もサービス終了も、それぞれ1年以上先の話だが、自分が影響を受けないか、今のうちに確認しておく方がよさそうだ。.

ジェイキャストニュース
https://www.j-cast.com/2019/01/20348354.html?p=all

70 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:16:30.84 ID:dqW5/ge90.net
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://
.

71 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:36:16.32 ID:JSE2aQaB0.net
>>38
このハゲはどういうこと

72 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:47:04.93 ID:0noLszyX0.net
モバイルSuica には、オートチャージ対応だからという理由でView カードを登録している。
1.5%ポイント付くし、後から2回払いにも変更出来る。

73 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:37:23.60 ID:P2+XgG7N0.net
>>53
>>56
>>57
おお、ビューカードならいいのかw
特に56は見つけられなかった
ありがとん!

74 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 04:42:43.22 ID:Wvfkh8VQ0.net
5chは高齢者が多いから大人の休日倶楽部ミドルがデフォだろ

75 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 06:02:03.18 ID:FtkRuVrT0.net
ビューカード持っている奴少ない。クソだから

76 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 06:42:11.82 ID:a+MU61mg0.net
最初は銀行のキャッシュカードをビューカードスイカ付きのにしたが
電車通勤やめてオートチャージも滅多にしなくなって
アポーペーのモバイルスイカ+セゾンカードになった

77 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 07:28:21.32 ID:7t6Jqpl10.net
Suicaチャージ時のポイント還元率

78 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 07:34:22.63 ID:BayvtG1T0.net
新幹線の特急券は東海のスマートEXに統一してくれ

79 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 07:36:29.45 ID:R5jvWK5L0.net
>>37
家電の高い中四国なら店頭では安い部類

80 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 07:40:00.74 ID:87FF6Asp0.net
JALカードSuicaが最強

81 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:08:42.90 ID:/wUy8O1R0.net
最寄り路線はICカード使えないからどうでもいい

82 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:21:03.33 ID:HEC8dmSY0.net
>>78
わざわざ高い方に統一しろとかJR東海の回し者か?
最近はエクスプレス予約の宣伝見なくなったし

83 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:21:41.84 ID:YvFklHgh0.net
ビューカードももっててiPhoneももってるけどモバイルsuicaは使ってないな。

84 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:39:18.89 ID:prVHLuYL0.net
>>82
ビューカードで、日本の大動脈東海道新幹線は安く乗れない。だからダメなんだよ

85 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:39:38.66 ID:xusFXPvu0.net
定期券もオートチャージ機能もあるし

電子マネーの支払いはこればっかり

PASMOだけど

できればポイントカードも付けて

86 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:43:20.35 ID:I+hpU9k80.net
私鉄の定期券も解放してほしい

87 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:55:27.98 ID:HEC8dmSY0.net
>>84
それとスマートEXがどう関係あるのかさっぱり分からないし
ビューカードでエクスプレス予約の会員になれるからそっちのほうが安く乗れるし
何が言いたいのよ

88 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:02:33.45 ID:PCLyD1PA0.net
俺もオートチャージ、ポイント還元目当てでビューカード作った。
早くやればよかったわ。

89 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:22:21.49 ID:DdcBCl8n0.net
>>54
前はビックポイント1ポイントをSuica 1円の等倍換算でチャージできたからお得だったけど、今はなぁ

90 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:43:17.99 ID:PCLyD1PA0.net
>>86
JR東の駅を出発駅にすれば私鉄も含めてモバイルSuicaで定期作れるよ。
自宅が私鉄で会社がJRなら出発駅と到着駅を逆にすれば問題なく乗れる。
私鉄駅〜私鉄駅は無理だな。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 12:23:57.51 ID:/bqRsOHE0.net
>>66
SSLはPOODLEによって全面オワコンだものな
TLS1.2に必要なSHA-2に対応出来ない端末は切り捨て対象

92 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:20:51.91 ID:U8usxh3v0.net
>>91
実際POODLEを有効に仕掛けられる状況ってそうそう無いように思うが、まあ仕方無いのかね

93 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 17:32:29.50 ID:nt+MZSww0.net
>>63
Kyashは御多分に漏れず普及したら還元率下げると思うぞ、LINEペイとかのように
2%還元なんて続けられるわけがない

94 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 20:22:55.82 ID:I9LkHhqT0.net
カードのSuicaにビューカード以外でチャージさせろ

95 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:08:12.47 ID:b7N8UcyE0.net
モバイルPASMOが出来たとして、モバイルSuicaと併用出来るのだろうか。
どちらも交通系ICって括りだし。
改札は対応出来ても店のレジとかはどうなんだろう。

96 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:20:00.39 ID:tEV1w2+V0.net
>>95
apple payだとあらかじめカードを選んで決済するから大丈夫
パスモどころか複数のスイカを登録できるようになってる

97 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:41:53.34 ID:vq1abt350.net
>>96
おサイフケータイ基準で考えてたわ。そういうのもあるんだな。
でも切り替える必要あるならカードで持つ方が楽かもなあ。手元でクレカで買えるってのはいいんだけど。

98 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 23:22:46.22 ID:og3chByg0.net
いまのところKyashと紐付けでトータル3%以上の還元率だけど、いずれ改悪されるだろうな。

99 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 05:26:51.05 ID:OyAodBvF0.net
モバイルSuicaとビューカードはまったくの別もんだろ

総レス数 99
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★