2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【玩具】プラレールは続くよどこまでも…タカラトミー「プラレール」が今年60周年 販売されたレールの総距離は地球約2周半分

1 :窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/01/21(月) 20:18:50.21 ID:2jitp7cN9.net
プラレール、昭和・平成を走り抜けて60周年 レール総距離は地球約2周半


 タカラトミーから発売されている鉄道玩具「プラレール」が、今年60周年を
迎える。「プラレール」の原型は、金属の玩具が主流であった1959年に、
当時の最新素材であったプラスチックの玩具として発売された「プラスチック
汽車・レールセット」。象徴的な青いレールは、当時家族が団らんの時を
過ごした「ちゃぶ台」の上で遊べるサイズ(※曲線レールを8つつなげてできる
円の直径が47センチ)で設計された。この規格は60年経った今でも変わって
おらず、当時のレールと最新のレールをつなげて遊ぶことができる。

 日本でこれまでに発売された商品の種類は、累計約1480種類。日本でこれまでに
発売された商品の数は1億6900万個以上。これまでに販売されたレールの総距離は
9万8700キロ以上で地球約2周半分に相当する(※数字はすべて2019年1月現在)。
1994年より10月14日は「プラレールの日」(※初の電動車両が発売された月で
あり、鉄道の日でもあることから)として知られている。

 そんなプラレールの開発で中心的役割を果たした、タカラトミー2代目社長・
富山允就(とみやま・まさなり)さん(故人)は、当時のことを次のように
明かしていた。

 「プラレールワールドの広がりのきっかけは、我社の創業者『富山栄市郎』が、
玩具用モーターが普及しはじめた昭和30年頃『このレールの上を、モーターを
積んで走り回る、いろいろな車輌を作れ。』と号令した一言でした。

 まず第一番に決めたのは、曲線レールを円型にした時に直径をどれくらいに
するかで、“おぜん”の上で遊べるサイズに決めました。次に決めたのは、
レールのジョイント部分の形状で、最初は丸にしたりしましたが、結局今の
形になりました。

 そしてあとはプラスチックの材質で苦労しました。レールの色の決定も
大変でした。レールのサンプルに何色かのカラーを塗装して、あるデパートの
オモチャ売場の蛍光燈の下にもって行き、今の青いレールに決定しました。

(以下ソース元にて)


ORICON NEWS(2019年1月21日 19時03分、最終更新 1月21日 19時14分)
https://mainichi.jp/articles/20190121/orc/00m/200/041000c

60周年・プラレールは続くよどこまでも…「プラレール」の原型となった
「プラスティック汽車・レールセット」(1959年)(C)TOMY
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/01/21/20190121orc00m200041000p/0c8.jpg

■プラレール公式サイト
www.takaratomy.co.jp/products/plarail/

■プラレール60周年スペシャルサイト
www.takaratomy.co.jp/products/plarail/60th/

32 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:47:13.21 ID:ZaEhlkxq0.net
>>17
鉄オタは、女の子達からキモいと言われて嫌われる。
男の子からもウゼェと言われて嫌われる。

33 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:48:05.24 ID:ZaEhlkxq0.net
>>21
あなたは普通の人。
電車オタクは、女の子達からキモいと言われて嫌われる。

34 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:48:09.37 ID:V1n7irfE0.net
今旦那がちょうどミニ四駆用のモーターを載せる改造してる
子供よりハマってると思う

35 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:48:44.61 ID:E8jyUFh50.net
トミカ、プラレール、レゴ
幼稚園児のロマン

36 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:51:52.69 ID:kSldGAs70.net
>>34
旦那さん、立派な方ですね。
子供の頃の童心を大切にされてますね。

37 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:53:11.50 ID:kSldGAs70.net
>>35
プラレールは幼稚園で卒業だ。
小学生でも持っていても構わないが、人に話すな。
電車オタクは、女の子達からキモいと言われて嫌われる。

38 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:55:52.19 ID:Qcj94RBH0.net
50代の俺でもプラレール大好きだな
この間、東京の地下鉄を再現したプラレールがあったが、
楽しそうで見てるだけでも時間をつぶせる

39 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:59:56.83 ID:zWjtrqLd0.net
プラレールってそんな古かったのか

40 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:03:56.20 ID:Qcj94RBH0.net
>>38だが
昭和40年前半までは、電池モーターなかったから、
手動で遊んだ記憶がある、それも360度の円をぐるぐると・・・

41 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:08:05.66 ID:EoTcAVEC0.net
https://youtu.be/_RHWQvwETHo

42 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:16:00.16 ID:F848RTZJ0.net
>玩具用モーターが普及しはじめた昭和30年頃『このレールの上を、モーターを
>積んで走り回る、いろいろな車輌を作れ。』と号令した一言でした。

プラズマダッシュモーター入りの車輌はよ

43 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:19:40.96 ID:Nc7tk+Gs0.net
グリップするのかそれ

44 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:21:17.29 ID:qUa8tArh0.net
>>1
プラレールを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

45 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:21:36.71 ID:qUa8tArh0.net
>>1
プラレールの走行写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

46 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:23:34.47 ID:s4vzBFye0.net
親に捨てられて以来プラレールはやってない

47 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:27:28.26 ID:Co6Tb8mB0.net
>>37
そもそも趣味に共感を求めてる時点で間違いなんだよな
脳みそがじわじわするあの感覚のためにやってるんだ

48 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:49:10.23 ID:Q3xzfXWY0.net
うちにも山手線と中央線とマッコウクジラ持ってた

49 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:04:55.58 ID:/Dilzf/r0.net
幼稚園の頃やから昭和40年代後半か・・・
チンチン電車と湘南色の103系?・銀色の103系?を買ってもらった記憶がある。
この内、チンチン電車は2両固定編成で走りながらチンチンと音が出る本格派だった。
もし未使用ならめちゃプレミアがついてるかも。
昭和50年代になると志向はプラレールからロボコンなどの超合金やトミカに移行した。

50 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:15:05.15 ID:H1CRg13o0.net
♪なにか!なにか!うまれーる!

51 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:23:23.83 ID:zWjtrqLd0.net
変速ギア付きの455系もあったな
七五三に買ってもらった記憶がある

52 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:38:38.14 ID:R9o51+2Z0.net
>>37
鉄道会社の研修でも使ってるんですが・・・

53 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:41:25.84 ID:R9o51+2Z0.net
>>28
甥っ子にいっぱい買ってやったけど、単純にレールを引いて動かすことしか出来んかったから
俺が立体交差やら併走区間を作ったりなどCADを使って設計してレールを組んで夢中になったら
甥は拗ねよったわw

54 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:07:46.36 ID:jLIU8dbZ0.net
今は子どももスマホばっかいじってるイメージ

55 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 06:42:57.97 ID:iQZTTRgL0.net
レールがあまってるんだけど
どこか買取してないですか?

56 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 07:19:26.91 ID:nek/SQ8z0.net
イギリスみたいに配線になった路線にプラレールを敷いて競争させればいい。まずは碓氷峠から。

57 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 07:31:16.45 ID:JPdzdERO0.net
>>20
真のボンボンは加山雄三みたいにHOゲージの鉄道模型
6両編成で軽自動車が買える

58 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 12:01:54.82 ID:W5FcfPYh0.net
これがプラじゃなくて木だったら日本の林業復活の目も

59 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 12:22:38.99 ID:3IXeFJLy0.net
>>57
HOになると自分で作った車輌混ぜられないとなんか恥ずかしい感じある

60 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 12:40:27.90 ID:fByO4Aaw0.net
45年ぐらい前に買ってもらったな、じいちゃんに
何故か家にあったリンゴの木箱とみかん箱にレールぎっしりあった
車両はみかん箱いっぱい
あれどこにいったんだろ

61 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 15:13:15.05 ID:3ggmvzFU0.net
黒歴史
アドバンス

総レス数 61
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★