1~20件を表示 / 全273件
新規掲載順
-
【7月14日~】伊豆急行の2100系R5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、伊東から甲種輸送。
-
【7月14日~】東急電鉄の6020系6155編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し甲種輸送。
-
【7月9日~】東急電鉄の5000系5106編成が、総合車両製作所横浜事業所への入場のため、長津田~逗子間で甲種輸送。
-
【7月2日~】東急電鉄の6020系6050番台(大井町線各駅停車用5両編成)が、営業運転を開始。
-
【6月23日~】東急電鉄の6020系6154編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し甲種輸送。
-
【6月17日~19日】東急電鉄の5000系5105編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子~長津田間で甲種輸送。
-
【6月9日】東京メトロの13000系13117編成が、鷺沼車両基地へ回送。
-
【6月3日~】東急電鉄の6020系6153編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。
-
【5月20日~】東急電鉄の6020系6152編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。
-
【4月27日】東急電鉄の9000系9015編成が、正面帯を赤色に復刻し、営業運転を開始。
-
【4月13日】東急電鉄の9000系9001編成が、正面帯色を赤色に復刻し、営業運転。
-
【3月12日~3月13日】伊豆急2100系R-5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、高松~伊東間で甲種輸送。
-
【3月4日】東急電鉄の6020系6151編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。
-
【2月25日】東急電鉄の9000系9005編成が、長津田車両工場へ回送。
-
【2月15日~16日】E257系9両編成による特急「みなみの桜河津桜大宮号」が、大宮~伊豆急下田間で運転。
-
【1月29日~31日】東急電鉄の5000系5105編成が、総合車両製作所横浜事業所への入場のため、長津田~逗子間で甲種輸送。
-
【1月13日~14日】伊豆急2100系R-5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、伊東~高松間で甲種輸送。
-
【1月11日~12日】E257系2000番台NA-12編成による特急「下田水仙まつり号」が、大宮~伊豆急下田間で運転。
-
【1月7日~】東急電鉄の5000系5104編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。
-
【12月18日】東京メトロ8000系8109編成が、鷺沼工場を出場し試運転。