東武 200系 MLBラッピング車両 運転開始
【3月7日】東武鉄道の200系206編成による「『MLB Tokyo Series』開催記念ラッピング列車」が、営業運転を開始。
【3月7日】東武鉄道の200系206編成による「『MLB Tokyo Series』開催記念ラッピング列車」が、営業運転を開始。
ツイートを読み込んでいます……
全2件
東武鉄道りょうもう号 MLBラッピング(200系 206F)を撮影しました!!MLB Tokyo Series開催を記念してMLBカラーのラッピングが期間限定で施されました。想像していたよりも渋くて格好良かったです。
東武鉄道では「MLB Tokyo Series」の開催記念として200系(206F)のラッピング列車の運行を開始した。2025年3月8日東武スカイツリーライン
全4件
#東武鉄道 #東武線 #東武スカイツリーライン #東武伊勢崎線 #東武桐生線 #東武特急 #特急電車 #特急りょうもう #6両編成 #ラッピング列車 #東武200系 #通過電車 #通過シーン #東武10030系 #...
新色かっこよ2025.3.8撮影
2025.3.8撮影 #鉄道 #train
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。