阪急電鉄は、2300系に「新2300系記念ヘッドマーク」を掲出。掲出期間は、2025年3月1日(土)~2026年11月末。2300系2300編成が対象。

関連記事:
- 阪急 新2000系 宝塚線デビュー記念ヘッドマーク 掲出2025年2月24日(祝)~
- 阪急 宝塚線2000系デビュー記念グッズ 販売2025年3月5日(水)~
- いよいよ万博開催、新型車両のデビュー予定も目白押し! 2025年の鉄道業界の予定は?
公式情報:
期間:
阪急電鉄は、2300系に「新2300系記念ヘッドマーク」を掲出。掲出期間は、2025年3月1日(土)~2026年11月末。2300系2300編成が対象。
2025年2月21日(金)14時42分更新
関連記事:
公式情報:
期間:
鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします。無料で受け取りますか?
記事ランキングをメールで配信します。無料のメールマガジンを受信しますか?
このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!
ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。
このイベントのひとことは、まだありません。
4人
「East-i」に代わる新型車「E927形」導入を発表。車両は「次期秋田新幹線」がベースに。
「シャッタースピード」の考え方は奥深い! 「時間を切り取る」設定についてプロが解説します。
京王電鉄の新型通勤車両「2000系」は、1月31日デビューに。大型フリースペースの名称も発表。
リニューアルされた東急3000系が報道公開。車内はどうなった? 内外をご紹介します。
2025年中にデビューする100系「展望列車『舞』」。単行車両の700系を2両編成に改造。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。
イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。