鉄道コム

西武グループに関するブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全37500件

新規掲載順

  • こんにちはさていよいよ大井川鐡道に12系客車がやってきて12系客車が大代側線に入線してから1週間がたちます さてですが今JR西日本の宮原客車区からはるばるやってきた12系の様子についてご案内します 当...

    nankadai6001さんのブログ

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2025年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<32038>西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成セット(動力付き)★<32039>西武6000系アルミ車(車番選択式・...

    みーとすぱさんのブログ

  • 富士山バックで撮りたいと思い出かけましたが(5:45) 足元に雲が出始めているのでこの後富士山は見えなくなると判断して一応ここも見に行くが7:03 多分直接雲はかかっていないがもう周りに雲が巻き付きだしてい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250730/20/yossylc100/50/33/j/o5115383615643108199.jpg

    遥かかなた

    • 1時間4分前New

    真夏になった夏の夕空。北東の方向に大きな入道雲がモクモクと。。。この雲と撮ろうとこの位置に移動した事には、おそらくもう成層圏に雲が達して雲の上側がすでに限界まで上昇。ちょっとしたかなとこ雲状態に。...

  • 2025年7月30日(水)午前8時25分頃、カムチャツカ半島付近で発生したマグニチュード8.7の地震の影響で、太平洋沿岸地域には津波警報が発せられました。この影響で京急電鉄では堀ノ内から浦賀間及び堀ノ内から...

    こまがね3号さんのブログ

  • GREENMAX(グリーンマックス) リリース情報2025年8月下旬発売(完成品)・50807 東武7820型(東上線・車番選択式)8両編成セット(動力付き) 54,340円・50808 東武7820型(伊勢崎線・車番選択式)6両編成セット(動...

    横濱模型さんのブログ

  • KATO新 10-2102 205系3100番台 仙石線色(1パンタ編成) 4両セット 税込販売価格¥11,858新 10⁻044 <SHINKANSEN-0> 4両セット 税込販売価格¥8,701新 10⁻1359 西武鉄道5000系<レッドアロー> 6両セ...

  • MICROACE(マイクロエース) リリース情報2025年8月6日(水)問屋着荷・A1532 Cタイプ電気機関車 丸型車体/茶色 4,400円・A1536 Cタイプ機関車 日本セメントスタイル 4,400円・A2573 キハ53-0番代 小浜線色 2両セット ...

    横濱模型さんのブログ

  • 2025年7月29日にホビーセンターカトーで展示されていた最近発売された新製品です。

    モケイテツさんのブログ

  • 涼しくはならんけど、まぁ書いていこな。『東武鉄道 '25 April -昭和平成令和、延べ60余年の輝き走る鐵路と電車の記録-⑤』今年の春は、長かった。『東武鉄道 '25 April -昭和平成令和、延べ60余年の輝き走る鐵路...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250501/10/reiringono/a5/b3/j/o0480032015582219601.jpg

    池袋「大江戸そば」

    • 13時間56分前New

    1月26日に日曜日、西武鉄道の企画切符の、「西武鉄道×西武バスおトクにおでかけきっぷ」を使い、西武池袋線の全駅取材に挑戦した。初電から2本目の04:56発中央・総武緩行線で新宿に出て、同発の05:59山手線外回り...

  • 近江鉄道は2025年7月28日、西武鉄道から譲受した2000系(旧2000系)電車の画像を公式Xで公開しました。 滋賀県東部を走る近江鉄道は、1943(昭和18)年に西武グループとなって以降、西武鉄道から譲り受けた車両を...

  • 全駅制覇の旅 駿豆線編 その5前回『全駅制覇の旅 駿豆線編 その4』全駅制覇の旅 駿豆線編 その4前回『全駅制覇の旅 駿豆線編 その3』全駅制覇の旅 駿豆線編 その3前回『全駅制覇の旅 その2』全駅制覇...

  • - YouTube2025.7/26.27(土.日)西武鉄道に所属している最後の旧2000系である2417f.2419fが近江鉄道に譲渡されました。2000系列の譲渡は昨年の10月に続き合計で4編成となります。残りの6編成も近江鉄道へ譲渡され...

  • 5両編成の東急大井町線各駅停車6020系6154Fが営業運転開始しました。これで5両編成の6020系は4編成目営業運転入りです。2025年夏ごろから運行開始予定の東急大井町線各駅停車用の5両編成6020系が7月2日より運行開...

  • 東急5050系4000番台10連の話題、今回は4111Fから4115Fです。これ...

    B767-281さんのブログ

  • 7月27日早朝、八丁畷駅で西武2000系甲種を撮影後は横浜駅へ向かいました。せっかく早朝の横浜駅に来たんだから、「サンライズエクスプレス」でも撮っておきたい。ということで、何年かぶりに寝台特急「サンライズ...

  • ー ー こんにちはさて本日2025年7月29日付の日本全国鉄道車両生産工場最新情報の記事となります では下記に掲載しております通りとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。 ー 総合車両製作所横浜工場(...

    nankadai6001さんのブログ

  • 12系客車導入が話題の大井川鉄道だが、密かに従来車の整理淘汰も進んでいるようだ。少し前に元やまぐち号用客車の売却が報じられたが、他にも淘汰が進んでいた。 たまたま公式HPの「大鉄車両図鑑」を見たと...

  • 毎度! おばんです!日差しが少しはやわらかかったか?そんな火曜日の朝の川崎車両。では、動きはありましたかな?ありましたので、モーニングシャッフルダイジェスト。まず、福岡市地下鉄4131Fが、1番ピットか...

鉄道コムおすすめ情報

画像

混雑率ワースト1位の路線は?

国土交通省が都市鉄道の混雑率調査結果を公表。全国ワースト1位となった路線は?

画像

リニア「異色のコラボ」のワケ

JR東海が、リニア中央新幹線と「アーバンスポーツ」とのコラボイベントを開催。その背景とは?

画像

鉄道カメラマンの舞台裏とは

鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!

画像

「日光詣」台湾行きの理由とは

「日光詣」スペーシア先頭車が、台湾の台北駅で展示されることに。なぜ「金色の車両」が?

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

8月の鉄道イベント一覧

夏休みシーズンは鉄道イベントも多数。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ