1~20件を表示 / 全5308件
新規掲載順
-
【7月14日~】伊豆急行の2100系R5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、伊東から甲種輸送。
-
【7月14日~】東急電鉄の6020系6155編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し甲種輸送。
-
【7月12日】201系クハ201-1が、EF64-1031・1032のけん引により、豊田車両センター~大宮総合車両センター間で配給輸送。
-
【7月12日】上野駅で「寝台特急カシオペア 25年間ありがとうイベント」が開催。同イベントにともなうE26系「カシオペア編成」とEF81形の回送列車が、尾久車両センター~上野間で運転。
-
【7月9日~】東急電鉄の5000系5106編成が、総合車両製作所横浜事業所への入場のため、長津田~逗子間で甲種輸送。
-
【7月8日】E233系0番台T40編成が、グリーン車2両(元T8編成連結車)を連結のうえ、長野総合車両センターから回送。
-
【7月5日~6日】E257系5500番台OM-51編成による特急「谷川岳山開き」が、上野~土合間で運転。
-
【7月4日~】キハ110系よる特急「イブニングウェイ」が、仙台~小牛田・石越間で運転。
-
【7月1日~】E233系青663編成+青461編成が、E493系オク01編成のけん引により、秋田総合車両センターへ配給輸送。
-
【6月28日~30日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~仙台間で運転。
-
【6月25日】GV-E197系3両+E655系が、尾久~大宮操車場間で試運転。
-
【6月25日】E217系Y-101・Y-102編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
【6月23日~】東急電鉄の6020系6154編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し甲種輸送。
-
【6月17日~19日】東急電鉄の5000系5105編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子~長津田間で甲種輸送。
-
【6月18日~19日】185系C1編成が、EF64-1031のけん引により、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
【6月14日~16日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~仙台間で運転。
-
【6月14日】E655系「なごみ(和)」による団体臨時列車が、上野~越後湯沢間で運転。
-
【6月14日~15日】東武鉄道の100系による特急「スペーシア八王子日光」が、八王子~東武日光間で運転。
-
【6月13日】209系ケヨ34編成が、東京総合車両センターを出場し回送。
-
【6月9日~】E6系Z1編成が、山形新幹線で試運転。