255系 特急しおさい・新宿さざなみ 運転
【5月3日~5日】255系Be-03編成により、特急「しおさい」81・82号が3日に東京~銚子間で、特急「新宿さざなみ」1・4号が4日、5日に新宿~館山間で運転。
【5月3日~5日】255系Be-03編成により、特急「しおさい」81・82号が3日に東京~銚子間で、特急「新宿さざなみ」1・4号が4日、5日に新宿~館山間で運転。
ツイートはありません
全29件
今月3日に定期運用を離脱、廃車回送が進む中で生き残った255系最後の1本、幕張車両センターBe3編成が臨時特急しおさい81〜82号に充当されたので、復路の銚子発東京行き82号を総武本線飯岡駅で撮影してきました。...
E255系が奇跡の復活運転をしたのですね。5月4日、特急「新宿さざなみ1号」に...
再び今年のGWの話題です。昨年定期運用を外れてから幕張でお昼寝していた255系。仲間の一部はもうすでに昇天してしまい、絶滅は時間の問題と思われていました。が、GWの臨時列車で再び走ると聞いてびっくり仰天。...
全183件
説明蘭準備中
255系Be-03編成の出発シーンです。約8ヶ月ぶりに運用に入りました。その発車シーンです。ぜひご覧ください。#255 #船橋駅
営業列車初の飯岡駅2番線停車時 1番線同様普段の⑨で止めたが後ろの車両がホームに全て入りきらなかったので⑨から⑪に停止位置修正
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。