東急 5080系5182編成 甲種輸送
【4月8日~9日】東急5080系5182編成が、長津田から総合車両製作所横浜事業所へ甲種輸送。
【4月8日~9日】東急5080系5182編成が、長津田から総合車両製作所横浜事業所へ甲種輸送。
ツイートはありません
全11件
4月8日から9日にかけて、東急目黒線5080系5182FのJ-TREC総合車両製作所横浜事業所入場による甲種輸送が長津田→八王子→逗子間で行われました。今回も3000系と同じく、相鉄直通改造が行われるものとみられます。さ...
・昼間と深夜に行われる甲種回送2021年4月8日から10日未明にかけて、東急5080系が長津田~八王子~新鶴見~逗子~神武寺~金沢八景間において甲種回送されました。続きをみる
この記事は約
全8件
2021年4月9日撮影。
投稿者の指定により再生されません
株式会社総合車両製作所(J-TREC)引き込み線付近の歩道から撮影。ノーカットバージョンです。(………容量が有るはずなのに撮影中に容量不足に陥って強制的に撮影終了。)※撮影者は猫ぷに。撮影機...
投稿者の指定により再生されません
株式会社総合車両製作所(J-TREC)引き込み線付近の歩道から撮影。ノーカットバージョンです。※撮影者は猫ぷに。撮影機材 iPhone7※この動画の映像及び音源、サムネイルの写真の著作権者は猫ぷ...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。