鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR東海、新型車両「315系」の車内デザインを発表

2021年5月18日(火)15時39分

JR東海は18日、新型在来線通勤型電車「315系」のインテリアデザインと車内設備を発表した。

新型在来線通勤型電車「315系」(イメージ)
新型在来線通勤型電車「315系」(イメージ)

315系のインテリアデザインコンセプトは、「優しく安心感のある快適な移動空間」。バリアフリー設備の充実や、車内空間快適性の向上、セキュリティの強化を図る。

315系の車内(イメージ)
315系の車内(イメージ)

バリアフリー設備としては、全車両に車いすスペースを設えるほか、全編成に車いす対応トイレを設置。優先席や車いすスペースでは、付近の床面にゾーン表示をすることで、スペースを明確にする。また、車両床面は高さを低くし、乗降口では車両端部をホーム側に傾け、車両とホームの段差を縮小。211系と比較して5センチの縮小幅とする。

優先席付近(イメージ)
優先席付近(イメージ)
車いすスペース(イメージ)
車いすスペース(イメージ)

快適性の向上では、AIによる自動学習・制御最適化機能を持つ冷房制御を採用。設定温度に対する自動制御のほか、乗務員による手動補正データをAIが学習することで、最適化した冷房制御を車両に定期的にフィードバックする。この機能は国内では初導入だという。加えて、冷房装置の動作状態を車両から車両基地等へ常時送信する機能も採用。故障の予兆段階でメンテナンスすることで、故障を未然に防止する。

また、座席幅は211系よりも1センチ拡大した46センチとするなど、座席の座り心地を向上。天井高さやグラデーション、赤外線・紫外線をカットする遮熱・遮光ガラスの導入によるカーテンの廃止などにより、開放感のあるデザインとする。

セキュリティ面では、車内防犯カメラを扉上などに1両あたり5か所、非常通話装置を1両あたり3か所、それぞれ設置する。このほか、各車両の扉上には、カラーユニバーサルデザインに対応したフルカラー液晶ディスプレイ車内表示器を、1両あたり6か所設置する。

315系は、2021年度から2025年度にかけて、352両を製造する予定。名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線や東海道本線、関西本線などに順次投入し、211系や213系、311系を置き換える。なお、315系により211系を置き換えることで、同社が保有する全ての車両がJR化後に製造した車両となる。

315系が置き換える予定の211系
315系が置き換える予定の211系
2021年5月18日(火)15時39分更新

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。今年度は親子限定の事前申込制。

画像

東海道新幹線に「個室」

東海道新幹線にグリーン車以上の「個室」設置へ。1編成2室設置、2026年度中に提供開始予定。

画像

スタートレイン計画

JR北海道が「赤い星」「青い星」導入計画「スタートレイン計画」を発表。2026年春デビュー。

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。