鉄道コム

鉄道コらム

最も人気のある車両は? 鉄道コム×旅と鉄道「私の好きな『JRの特急車両』」投票企画

2022年12月20日(火) 鉄道コムスタッフ

鉄道コムと鉄道旅行誌「旅と鉄道」は、共同企画として「私の好きな〇〇」の投票を実施しています。今回ご紹介するのは、9月28日から10月24日まで実施した「私の好きな『JRの特急車両』」。投票者のコメントとともに、上位を獲得した車両をご紹介します。

3位を獲得したのは、JR東日本のE353系。特急「あずさ」「かいじ」などで活躍する車両です。「スマートでかっこいい」といった見た目のほか、「山間部を美しく走行する姿がかっこいい」と、その走る姿を評価したコメントが寄せられました。

中央本線などを走るE353系
中央本線などを走るE353系

2位に選ばれたのは、国鉄時代に製造された381系。現在はJR西日本の特急「やくも」で活躍しています。「国鉄型だから」とベテラン車両であることを評価するコメントが多く寄せられました。また、3月に登場した国鉄特急色のリバイバル塗装も、多数の票を集めた要因でした。381系は後継車両の導入が発表されており、引退に向けてますます人気が集まっていくことでしょう。

「やくも」で活躍する381系
「やくも」で活躍する381系

そして1位を獲得したのは、JR東日本のE257系。2001年に中央本線の特急「あずさ」「かいじ」でデビューし、後に房総特急用も登場。現在は「踊り子」「湘南」でも運転されている汎用特急車両です。バリエーションが多く、コメントの内容は割れていますが、「デザインがお気に入り」「色々な顔がある」といったデザインのものから、「中央線の頃から好きだった」「JR東日本の主力」など、幅広い活躍自体を評価するものなど、さまざまなコメントが寄せられました。E257系は、2023年3月には高崎線の特急にも投入される予定。こちらも今後さらに注目度が上がることになりそうです。

1位に選ばれたE257系。多くの列車で活躍する汎用特急車両です
1位に選ばれたE257系。多くの列車で活躍する汎用特急車両です

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪急電車×星のカービィ

阪急電車と「星のカービィ」がコラボ! ラッピング電車の運転や、スタンプラリー、グッズ販売などの企画を展開。

画像

「日光詣」台湾行きの理由とは

「日光詣」スペーシア先頭車が、台湾の台北駅で展示されることに。なぜ「金色の車両」が?

画像

混雑率ワースト1位の路線は?

国土交通省が都市鉄道の混雑率調査結果を公表。全国ワースト1位となった路線は?

画像

リニア「異色のコラボ」のワケ

JR東海が、リニア中央新幹線と「アーバンスポーツ」とのコラボイベントを開催。その背景とは?

画像

鉄道カメラマンの舞台裏とは

鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

8月の鉄道イベント一覧

夏休みシーズンは鉄道イベントも多数。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。