鉄道コム

長野電鉄、日比谷線で活躍した03系車両を導入へ

2020年1月31日(金)15時24分

長野電鉄3000系
長野電鉄3000系

長野電鉄は31日、新型通勤車両「3000系」を導入すると発表した。

3000系は、東京メトロ日比谷線で活躍していた03系の改造車両。同社初のVVVFインバータ制御装置・交流モーター搭載車両となり、従来車両よりも電力消費量が削減できる。また、従来車両よりも冷房能力が向上しており、快適性の向上を図る。

3000系は、2020年は2編成6両の導入を予定。ゴールデンウィークに営業運転を開始する。

長野電鉄では、営団地下鉄(現:東京メトロ)日比谷線で活躍していた3500系・3600系を運用してきた。同社は3000系の導入により3500系・3600系の置き換えを進めるとしており、かつての日比谷線で見られた車両交代と同じ光景が展開されることとなる。

2020年4月14日(火)17時12分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

プレミアムカー増結

京阪3000系の有料座席指定車両「プレミアムカー」が、10月26日のダイヤ変更から編成中2両に。

画像

手柄山平和公園駅

山陽本線姫路~英賀保間に設置する新駅、名称は「手柄山平和公園駅」に。2026年春開業予定。

画像

阪急電車×星のカービィ

阪急電車と「星のカービィ」がコラボ! ラッピング電車の運転や、スタンプラリー、グッズ販売などの企画を展開。

画像

混雑率ワースト1位の路線は?

国土交通省が都市鉄道の混雑率調査結果を公表。全国ワースト1位となった路線は?

画像

鉄道カメラマンの舞台裏とは

鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

8月の鉄道イベント一覧

夏休みシーズンは鉄道イベントも多数。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。