訂正とお詫び
※下記、記載内容に変更があり訂正を致しました。ご了承ください。(2022.6.1)
『誤』特徴【EF66-0形】●銀色車輪採用
『正』特徴【EF66-0形】●黒色車輪採用
スーパーセレクトセット JR EF66形ブルートレインセット
2022年04月14日(更新日:2022年11月22日)
スーパーセレクトセット JR EF66形ブルートレインセット
2022年04月14日(更新日:2022年11月22日)
EF66形は最高速度100km/hの1000t級高速貨物列車を単機でけん引可能な機関車として、1968年から55両が製造されました。
1985年からはEF65形1000番代に代わり、東海道本線におけるブルートレインのけん引機に抜擢され活躍しました。
24系25形100番代は1976年に登場した特急寝台客車です。
品番 | 98388 |
---|---|
価格 | 11,000円(税込) |
発売月 | 2022年11月 |
JANコード |
-
編成例
-
ポイント
-
特徴
●EF66-0形とオハネフ25形、オハネ25形の計3両をセット
【EF66-0形】
●各種単品と異なる別部品なしの入門向けの特別仕様
●上枠・下枠部分が金属のPS22B形パンタグラフを搭載
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●JRマーク、車番印刷済み
●印刷済みヘッドマーク装着済み「あさかぜ」
●フライホイール付動力採用
●黒色車輪採用
●M-13モーター採用
【オハネフ25形、オハネ25形】
●2段ベッドシート採用
●JRマーク、車番印刷済み
●トレインマークは「あさかぜ」印刷済み
●テールライト、トレインマークは常点灯基板装備
●テールライト、トレインマークは白色LEDで点灯
●新集電システム、黒色車輪採用 -
製品内容
【車両】
●EF66-51
●オハネ25-171
●オハネフ25-136 -
オプショナルパーツ
-
パッケージ形態
ウインド付紙箱吊り下げ式
-
関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。