交通局ホーム > 企業情報 > 経営改善に向けた取組み > マナー啓発や安全意識の醸成

企業情報

経営改善に向けた取組み

マナー啓発や安全意識の醸成(令和4年度)

①添乗指導

 本局自動車部、業務課職員及び営業所の管理要員が事故惹起者、苦情惹起者、採用後1年未満の乗務員及び各研修受講終了者等に対し事故及び苦情等の再発防止を目的として、運転操作や接客案内の状況を把握し適切な指導を行うため、自動車運転者添乗指導要領に基づき添乗指導を実施しました。
   ・添乗指導件数:400件

②街頭指導

 業務課職員及び営業所の管理要員等が,仙台駅前周辺,主要停留所及び交差点において,交通法規や服務規律の遵守状況,アイドリングストップの実施状況を確認し,必要に応じて乗務員の教育・指導を実施しました。

・マナーアップ強化日:毎月1日・15日 (7:00~8:00)
仙台駅バス停留所・他主要バス停留所・交差点において実施しました。
・接客サービス強調日:毎月10日・20日 (7:00~8:30)
巡回指導調査を仙台駅周辺・市内中心部・主要バス停留所・地下鉄主要駅周辺・各回転場付近において実施しました。延べ136名の乗務員に対してお客様への接客案内と事故防止に努めるよう指導・助言しました。
③事故抑止運動
ア.営業所毎に有責事故抑止目標を設定し,積極的に交通事故の抑止に努め,輸送の安全確保に取組みました。  また,年間有責事故抑止目標を達成した事業所を表彰しました。
 ・実施期間:通年
 ・抑止目標達成:長町営業所・実沢営業所・霞の目営業所・白沢出張所・七北田出張所

イ.事故防止の意識を高めるため,毎日の始業点呼時に運行管理者が安全目標を指示し,乗務員が復唱して事故抑 止に取り組みました。
 ・実施期間:通年

ウ.宮城県,宮城県警察等主催の交通安全啓発キャンペーン「セーフティ123運動」への参加を促し,交通事故 防止の意識の高揚を図りました。
 ・参加チーム:4チーム 12名参加

エ.安全運動及び季節の事故防止運動を実施しました。
 ・高齢者交通安全の日・・・・・毎月1日
 ・自転車交通安全の日・・・・・毎月15日
 ・飲酒運転根絶運動の日・・・毎月22日
 ・夕暮れ時の交通事故防止運動(ラ・ラ・ラ・運動)・・・10月1日~1月31日
 ・冬道の安全運転123運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月1日~2月28日

オ.春,秋の交通安全運動の取り組みとして,関係機関・団体等と連携し交差点等において街頭キャンペーンを実 施しました。 
 ・実施日:4月7日(JR仙台駅周辺歩道上)、4月8日(勝山公園前交差点)、4月11日(二高・美術館交差 点)4月8日(国分町入口交差点)、4月14日(大町交番前交差点)、4月15日(錦町公園前交差点)※秋 は標記以外の交差点はコロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
④事故防止コンクール等の実施
ア.年間事故防止コンクールで最優秀の事業所を表彰しました
 ・長町営業所

イ.連続して100日間有責事故が無かった事業所を表彰しました。
 ・川内営業所 (4/29~8/6) (9/7~12/15)
 ・長町営業所 (3/2~6/9)
 ・実沢営業所 (2/22~6/1)
 ・霞の目営業所 (4/18~7/26)

ウ.春、秋の交通安全県民総ぐるみ運動及び年末年始の輸送等に関する安全総点検に合せ、輸送の安全に対する意 識高揚を図る目的でコンクールを実施し、有責事故の少ない事業所を表彰しました。
 ・春の事故防止コンクール  最優秀賞:長町営業所、実沢営業所、白沢出張所
 ・秋の事故防止コンクール  最優秀賞:長町営業所、東仙台営業所、白沢出張所
 ・年末の事故防止コンクール 最優秀賞:霞の目営業所、白沢出張所


令和3年度の取組み


© Sendai City Transportation Bureau.

サイト内検索