ニュースリリース

「京急ギョギョギョッ市」開催

2019年04月05日

京急グループの株式会社京急ストア(本社:東京都港区、社長:佐藤 憲治、以下京急ストア)は、マルハニチロ株式会社(本社:東京都江東区、社長:伊藤 滋、以下マルハニチロ)および全国漁業協同組合連合会(本所:東京都千代田区、会長:岸 宏、以下JF全漁連)と連携し「京急ギョギョギョッ市」を開催いたします。これは、近年「魚食離れ」傾向に拍車がかかる中、魚料理は「健康に良い」「もっと食べたい」という想いを抱いている人の需要に応えるため、JF全漁連の掲げる漁師自慢の魚『≪プライドフィッシュ≫プロジェクト』に賛同し、付加価値のある商品の普及活動を行うべく、これまで毎月10日・20日・30日に行っていた「京急とと市」を、リニューアルしたものです。

今回のリニューアルに際し、東京海洋大学名誉博士・JF全漁連魚食普及推進委員である「さかなクン」とともに、さまざまな手法でお魚の食べ方提案の発信をすることで「食育活動」や「魚食推進活動」に寄与してまいります。

初回の4月10日(水)を皮切りに、マルハニチロの取り扱うさまざまなお魚を使った「お魚ソーセージ」や漁師が今一番食べてほしい旬の魚「プライドフィッシュ」などを、京急ストア・もとまちユニオン・京急ストアスパーク全 35店舗の鮮魚売場にて順次販売します。

京急ストアでは、今後も京急ギョギョギョッ市を通し、魚食推進活動に貢献する取り組みを行ってまいります。またこのような取り組みを通じて、社会課題の解決に貢献すると共に、地域密着かつ安全・安心な食の提供を行ってまいります。

ポスターデータ

京急ギョギョギョッ市について

企画名称

京急ギョギョギョッ市

日時

2019年4月10日(水)から 毎月10日、20日、30日

実施店舗

  • 京急ストア27店舗(品川店、蒲田店、糀谷店、川崎店、京急鶴見店、みなとみらい店、伊勢佐木町店、安針塚店、湘南佐島店除く)
  • もとまちユニオン6店舗(新橋店、ウイング久里浜店除く)
  • 京急ストアスパーク2店舗

合計35店舗

内容

マルハニチロ「お魚ソーセージ」販売

月ごとに取扱商品を切替え、各1ヶ月間販売予定。国産原料使用の「お魚ソーセージ」に使われる魚種について、「さかなクン」によるひとくちコメントをご紹介する。

  • 4月 銚子産いわしを使ったお魚ソーセージ
  • 5月 焼津産かつおを使ったお魚ソーセージ
  • 6月 銚子産いわしを使ったお魚ソーセージ
  • 7月 九州産ぶりを使ったお魚ソーセージ
  • 8月 山陰産のどぐろを使ったお魚ソーセージ
  • 9月 三陸産銀鮭を使ったお魚ソーセージ

銚子産いわしを使ったお魚ソーセージ

焼津産かつおを使ったお魚ソーセージ

九州産ぶりを使ったお魚ソーセージ

山陰産のどぐろを使ったお魚ソーセージ

三陸産銀鮭を使ったお魚ソーセージ

月毎の旬な魚介類や地物を中心とした、鮮魚のお買得市の実施

「プライドフィッシュ」など付加価値商品の販売・提案や、超目玉品・超特価品を販売する。

参考

さかなクンについて

主な経歴

東京都出身。2003年に全国漁業協同組合連合会 魚食普及推進委員に就任。お魚の情報や正しい知識、美味しい食べ方や環境問題など明日の漁業を漁業従事者とともに考えてもらうため全国各地で講演を行う。2010年には絶滅したと思われていたクニマスの生息確認に貢献。さらに海洋に関する普及・啓発活動の功績が認められ、「海洋立国推進功労者」として内閣総理大臣賞を受賞。この他に、2011年農水省「お魚大使」、2012年文科省「日本ユネスコ国内委員会広報大使」、2014年には環境省国連生物多様性の10年委員会(UNDB-J)「地球いきもの応援団」の生物多様性リーダーを務める。2016年にはJF全漁連推薦 魚食普及推進ソング「“おさかな食べたら”さかなクン」リリース。

代表的な役職

国立大学法人 東京海洋大学名誉博士/客員准教授、JF全漁連魚食普及推進委員、≪プライドフィッシュ≫プロジェクト企画委員会特別委員、農林水産省おさかな大使 など

≪プライドフィッシュ≫プロジェクト

概要

魚離れが進む中、魚の本当のおいしさをもっとたくさんの人に知ってもらうため、地元漁師が自信を持って勧める魚(水産物)を「プライドフィッシュ」に選定。2014年4月からスタートしたこの取り組みは、地域ごと、春夏秋冬ごとに、魚を知り尽くした漁師が選ぶ“今一番食べてほしい魚”を「プライドフィッシュ」として、1県域あたり「四季×3年間」で最大12魚種まで選定することができます。2019年3月31日現在、263魚種がWEBサイト上にレシピや食べることができる店、買うことができる店などともに公開されています。

運営

全国漁業協同組合連合会

Get ADOBE® READER®

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする