台湾向けWEBサイトの新設および主要駅への外国語スタッフ配置などについて
JR西日本は、西日本エリアの地元などと連携し、海外からのお客様の積極的な誘致に取り組んでおりますが、4月より、西日本エリアの鉄道旅行の魅力発信や、快適な旅行のご提供を行うため、以下の取り組みを実施します。
1 台湾向けWEBサイト「JR西日本鐵道悠遊」の新設
訪日旅行のリピーターが多い台湾のお客様に、魅力ある西日本エリアの旅行をご提案するため、地元や台湾の旅行会社などとの連携により、新たにWEBサイトを立ち上げます。
(1)サイト名称
「JR西日本鐵道悠遊」(意味 JR西日本鉄道ぶらり旅)
(2)公開時期
2014年4月1日 午前0時(日本時間)
(3)掲載内容
【西日本エリア各地への鉄道利用商品】
・訪日旅行社向け乗り放題商品「JRウエストレールパス」
・JRと着地観光がセットになった旅行商品(JRセットプラン)
(グルメ、温泉、工芸体験、サイクリング、寝台列車、観光列車など、テーマ性のある商品を掲載します)
※注釈 台湾の旅行会社4社と連携し、商品を購入いただける環境を整備します。
[旅行会社]東南旅行社、可楽旅遊、雄獅旅行社、五福旅行社
【西日本エリアの観光情報】
・地元や観光施設などよりご協力をいただいた、割引などの特典やグルメ・体験などのオプションプラン、モデルコース、観光キャンペーン情報など
※注釈 掲載内容は順次追加、更新していきます。
(4)サイトイメージ
【トップページ】
【旅行商品紹介ページ(関西~北陸商品の例)】
2 駅への外国語案内スタッフの配置拡大
海外からのお客様に快適な旅行をご提供するため、2013年9月より関西空港駅に配置している外国語による案内スタッフを京都駅・新大阪駅・天王寺駅に拡大します。
(1)期間
平成26年4月1日から平成27年3月31日までの毎日
(2)具体的な内容
・案内時間
毎日10時から18時
・案内人数
1名(ご利用の多い時期は増員を予定しています)
(3)配置箇所
京都駅 中央口改札・中央みどりの窓口付近
新大阪駅 東口改札・みどりの窓口付近
天王寺駅 中央口改札・中央みどりの窓口付近
3 その他取り組み
(1)関西空港「トラベルデスク」での「JRウエストレールパス」の販売開始
・趣旨 海外のお客様が日本にお越しになってすぐにきっぷをご購入いただけるように関西の玄関口である関西空港でJRウエストレールパスを販売開始します。
・対象商品 関西エリアパス・関西ワイドエリアパス
・場所 関西空港第1ターミナル1階「トラベルデスク」
・開始時期 2014年4月1日
(2)京都駅の中央みどりの窓口に海外のお客様専用の窓口を設置
・趣旨 京都に訪れる海外のお客様に快適な旅行をご提供するため、海外のお客様専用の窓口を設置します。
・場所 京都駅中央みどりの窓口
・日時 2014年4月1日から 8時から17時