西武鉄道

2025-02-26

ぎょうざの満洲×西武鉄道 コラボグッズを期間限定で販売します!

  • X

  • Facebook

  • LINE

  • URLをコピーしました

 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:小川 周一郎)と株式会社ぎょうざの満洲(本社:埼玉県川越市、社長:池野谷 ひろみ)は、「川越鉄道開業130周年記念」企画の一環としてA4クリアファイル・フェイスタオル・クッション・アクリルキーホルダーのコラボグッズ6種を販売します。

 「ぎょうざの満洲」は、1964年に埼玉県所沢市で創業し、約60年間、自家製の食材を使用した安くておいしい食事を提供している中華料理店です。2025年2月現在営業している104店舗のうち、28店舗が西武鉄道の駅周辺にあり、西武線沿線のお客さまに長く愛され親しまれています。

 今回のコラボレーションは、2025年に現在の新宿線(東村山~本川越駅間)、国分寺線の前身である「川越鉄道」が開業130周年を迎えることをきっかけに、西武鉄道から沿線の所沢市、川越市にゆかりの深いぎょうざの満洲へお声がけしたことで実現しました。

 コラボグッズには、ぎょうざの満洲のキャッチフレーズ「3割うまい!!」をオマージュした「3割はやい!!」のフレーズや、マスコットキャラクター「ランちゃん」が西武鉄道の制服を着用し、焼餃子の代わりに“3”0000系をお皿にのせたイラストなどがデザインされています。更に、ぎょうざの満洲本店(新所沢東口店)外観や、店舗最寄り駅を表した西武鉄道路線図など、2社のコラボ企画だからこそ実現したオリジナルデザインのアイテムが揃いました。

 3月8日(土)にエミテラス所沢で開催される「運転シミュレータお披露目イベント」にて発売します。イベント後の販売は西武鉄道Webサイト「西武鉄道グッズ」ページ等にてお知らせします。

詳細はこちら

facetowel
フェイスタオル(3割はやい!!)
keyholder
トレーディングアクリルキーホルダー(全4種)
cushion
クッション

皆さんの感想をお聞かせください!