2025年01月20日

ぐんまの全鉄道会社横断!「ぐんまローカルスタンプラリーⅡ」を開催します!
ぐんまローカルスタンプラリーⅡ

2025年1月22日(水) ~ 3月22日(土)まで、JR東日本高崎支社・上信電鉄・わたらせ渓谷鐵道・上毛電気鉄道と連携し、デジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を活用した、デジタル駅スタンプラリー「ぐんまローカルスタンプラリーⅡ」を開催します。

概要

1 開催期間

2025年1月22日(水) ~ 3月22日(土)
※ぐんまちゃんの誕生日2月22日の前後1カ月間開催

2 スタンプラリー対象駅

ぐんまワンデーローカルパスエリア内の以下20 駅を対象としています。
■東武鉄道の駅
太田駅★・新桐生駅★・伊勢崎駅★・足利市駅・佐野駅・館林駅
■東武鉄道以外の鉄道会社の駅
【JR東日本】本庄駅★・高崎駅・群馬八幡駅★・群馬藤岡駅★・新前橋駅★・岩宿駅★・渋川駅★・長野原草津口駅★
【上信電鉄】高崎駅★・上州富岡駅★
【わたらせ渓谷鐵道】上神梅駅★・小中駅★
【上毛電気鉄道】大胡駅・西桐生駅
※★はエキタグ新規導入駅

3 参加方法

(1) 「エキタグ」アプリをダウンロード

(2) 「エキタグ」アプリを起動し、スタンプ設置駅にある「エキタグ」にスマホをかざすとアプリ内のスタンプ帳に「デジタル駅スタンプ」をゲットすることができます。

デジタル駅スタンプ参加方法
デジタル駅スタンプ参加方法
「エキタグ」アプリダウンロードはこちらから

※複数の線区が乗り入れている駅のスタンプは、複数のスタンプ帳に押印されます。

※各駅の「エキタグ」設置場所は、「エキタグ」アプリ内でご確認ください。
駅スタンプアプリ「エキタグ」の詳細は以下のホームページをご確認ください。
(公式ホームページ) https://www.ekitag.jp

4 スタンプラリー達成特典及び達成条件

■JR 東日本制服デザインの限定ぐんまちゃんスタンプガチャ
異なる3駅スタンプ獲得ごとにスタンプをランダムプレゼント(全6種)

デジタル駅スタンプデザイン
デジタル駅スタンプデザイン

■ぐんまちゃんオリジナルデザイングッズ抽選権
10駅スタンプ獲得で以下景品の抽選権ゲット(自動エントリー)
20駅(全駅)スタンプ獲得で抽選口数+1(合計2口)
【1等】特製アクリルキーホルダー(211系×ぐんまちゃん出勤風景デザイン)×10 名さま
【2等】特製クリアファイル(211系×ぐんまちゃん出勤風景デザイン)×50 名さま

ぐんまちゃんキーホルダー
ぐんまちゃんクリアファイル

※条件を達成すると自動的に抽選のエントリーが行われます。 ※景品の種類はお選びいただけません。また、重複の当選はありません。 ※当選されたお客さまに「エキタグ」アプリ内でお知らせします。

■全駅コンプリート記念スタンププレゼント
対象駅全駅スタンプ獲得でぐんまちゃん、あおま、みーみ集合の特別デザインスタンプをプレゼント

全駅コンプリート記念スタンププレゼント

5 「ぐんまローカルスタンプラリーⅡ」公式ウェブサイト

スタンプラリーの情報を発信するほか、スタンプラリーをさらにお楽しみいただける群馬県内の観光スポットなど、おでかけ情報をご紹介します。
公式ウェブサイト(JRE MALL Media) URL:
https://media.jreast.co.jp/articles/2611

【協力】
■群馬県新モビリティサービス推進協議会

【参考】
■参考プレスURL(群馬県メディアプロモーション課)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000106339.html
■エキタグとは:(株)ジェイアール東日本企画が提供する駅スタンプアプリ
駅等に設置された NFC タグをスマートフォンで読み込むことで、設置された場所のスタンプを アプリ内 のスタンプ帳で収集することができるアプリサービスです。駅などに設置されたスタンプのほか、期間限定 のスタンプやイベントに連動したスタンプなどにも対応しています。

※「エキタグ」アプリのご利用と当スタンプラリーへのご参加は無料です。デジタル駅スタンプ設置駅への移動に必要な交通費およびスマートフォンの通信料はお客さまのご負担となります。 ※スタンプのデザイン、仕様は変更となる場合があります。 ※イベント内容などは、予告なく中止・変更する場合があります。 ※歩きながらのスマートフォンのご使用は、大変危険ですのでおやめください。 ※写真・イラストはすべてイメージです。 ※「エキタグ」ならびに「エキタグロゴ」は、株式会社ジェイアール東日本企画の登録商標です。


対象デジタル駅スタンプデザイン
一覧へ戻る