地下鉄現在地ちかまるナビ
運行情報
計画運休等の予定

ホーム > お問合せ

お問合せ

よくあるご質問

お客様より数多く寄せられたご質問にお答えしたものです。お問合せの前に一度ご覧下さい。

各種お問合せ先

地下鉄に関するお問合せはこちらへお願いします。

各種お問合せ先はこちら

「お客様の声を活かして改善しました」

福岡市交通局では、お客様から寄せられた声を元に改善に取り組んでおります。
お客様の声を改善に活かして事例をご紹介いたします。タイトルをクリックすると詳細をご覧いただけます。これからも、お客様にご満足いただけるよう、いっそうのサービス改善に取り組みます。
  • 乗客サービス

    七隈線の平日の混雑解消と土休日の利用促進を目的にダイヤ改正を実施しました。

    お客様からのご意見

    七隈線のダイヤについて、平日以外にも、土日祝も見直しをしてほしい。

    改善案内

     令和6年3月に、平日の朝夕のラッシュ時間帯に4本、土休日に12本の増便を実施しました。

    IMG_0422(dlo)3000A系18編成_運番30(天神南駅)3800pic.JPG

    詳細を閉じる
  • 駅設備

    貝塚駅のタッチ決済乗車の読み取り機器の設置場所の周知を強化しました。

    お客様からのご意見

    貝塚駅のタッチ決済乗車の読み取り機器の場所が分かりづらい。

    改善案内

     貝塚駅のタッチ決済乗車の読み取り機器の設置場所が分かりやすいよう、他駅と同様にフロアシートを設置しました。

    貝塚駅タッチ決済足元表示.jpg

    詳細を閉じる
  • 駅設備

    より快適に地下鉄をご利用いただくために、 天神南駅と薬院駅のホームに整列乗車ラインを設置しました。

    お客様からのご意見

    天神南駅のホーム(博多行き)に整列乗車ラインを設置してほしい。

    改善案内

     列車をお待ちのお客様が並びやすいよう、天神南駅ホーム及び薬院駅ホームに整列乗車ラインを設置しました。

    天神南徒列ライン.jpg

    詳細を閉じる
  • 乗客サービス

    外国からのお客様に向けたマナー啓発のために、多言語での優先席利用マナー啓発のポスターを掲出しました。

    お客様からのご意見

    多言語表記で優先席利用マナー啓発を行ってほしい。

    改善案内

     外国からのお客様向けに、車内優先席付近に4か国語(日本語・英語・中国語・韓国語)表記の優先席利用マナー啓発ポスターを設置しました。

    詳細を閉じる

一覧はこちら

ご意見・ご質問

地下鉄についてご意見やご質問のある方は、こちらからお願いいたします。
なお、返答にはお時間を要する場合もございます。お急ぎの場合は各種お問合せ先までお電話にてお問合せください。

ご意見・ご質問はこちら

PAGE TOP