東北・北海道新幹線が一時運転見合わせ 北朝鮮ミサイル発射情報受け
JR東日本によると、ミサイル発射の情報を受けて東北新幹線は4日午前7時27分ごろ、新青森―盛岡間の上下線で運転を見合わせたが、安全確認がとれたとして同50分ごろ、運転を再開した。最大18分の遅れが生じている。青森県内の在来線の一部路線でも同様に運転を見合わせた。
また、JR北海道によると、道内の新幹線と在来線が全て運転を見合わせたが、同43分ごろから順次再開した。この影響で、運休や遅れが発生しているという。
JR東日本によると、ミサイル発射の情報を受けて東北新幹線は4日午前7時27分ごろ、新青森―盛岡間の上下線で運転を見合わせたが、安全確認がとれたとして同50分ごろ、運転を再開した。最大18分の遅れが生じている。青森県内の在来線の一部路線でも同様に運転を見合わせた。
また、JR北海道によると、道内の新幹線と在来線が全て運転を見合わせたが、同43分ごろから順次再開した。この影響で、運休や遅れが発生しているという。