努力を宍道、吉報が来待 合格応援切符、JR西の駅で無料配布

杉山匡史
[PR]

 受験生を応援しようとJR西日本米子支社は松江管理駅管内の安来、松江、乃木、宍道、出雲市の5駅の改札口で、学問の神様・菅原道真をまつる菅原天満宮(松江市宍道町)で祈禱(きとう)を受けた「合格応援切符」を無料で配っている。なくなり次第、終了するという。

 名刺サイズで、「努力が実を結ぶことを信じ(宍道)、良い知らせが来ることを待つ(来待)」との思いを込め、表面に「宍道→来待」、裏面には「天神さん」として受験生らに知られる天満宮の写真を印刷している。

 配布は計500枚で、各駅では50~150枚。コロナ禍で昨年は希望者が少なかったため減らしたという。改札口で営業時間に渡している。(杉山匡史)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

大学入学共通テスト 問題・解答・分析はこちら

大学入学共通テスト 問題・解答・分析はこちら

最新ニュース、時間割、受験生応援企画などをお届け。試験当日は問題と解答を速報します。[もっと見る]