2000系特急の部品、JR四国の通販サイトで販売へ
福家司
【徳島】「鉄道の日」の14日午前9時から、JR四国が鉄道部品の通販サイト「鉄道部品マーケット よんてつひろば」(https://www.sanchoku-shikoku.jp/)で、2000系特急型ディーゼル車の部品を販売する。
2000系はJR四国の誇る世界初の制御付き自然振り子式ディーゼル車で、今年3月のダイヤ改定で特急「南風」「しまんと」から引退した。このため、解体された車両部品を販売することにしたという。
サイトには、運転席のいす(4万6千円)、グリーン車の座席(2人がけ8万3千円)、ドア上の情報表示器(6万円)など34種類を公開。販売は先着順で価格は送料、保険料込み(北海道、沖縄県などは追加送料必要)。
JR四国はこれまで「鉄道の日」にちなみ、運転所や工場の公開行事などで自社の鉄道部品を販売してきた。四国外からの購入希望があったことや、行事がコロナ禍で2年連続中止になったこともあり、ネット販売を始めることにしたという。