広島の街をいつも黙々と走り続け、親しまれている広島電鉄(ひろでん)の路面電車。
原爆投下から76年となった今年8月6日も、照りつける日差しのもと、多くの車両が広島の街を行き交い、多くの乗客を運びました。
その特別な日を迎える前後の広電に密着取材し、被爆電車をはじめ、車両にちりばめられた様々な歴史や人の思いを写真で伝えます。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
レトロ路面電車、大集合 最古参の被爆電車も 広島電鉄
【写真まとめ】8月6日、祈りの日 原爆投下から76年
広島で「私はここにいた」オリバー・ストーン監督の真意
手話や英語…様々な形で体験伝えた長崎の被爆者代表
米国は原爆を謝罪するか 戦争の記憶、米教授が見た変化
「日本の失敗の原因は満州から」 漫画家・安彦良和さん
2月25日 (火)
2月24日 (月)
2月23日 (日)
2月22日 (土)
注目の動画
速報・新着ニュース