開発に20年 東海道新幹線に光ファイバー架線導入

有料記事

一條優太
[PR]

 JR東海は、光ファイバーを使った新型架線を約20年かけて開発し、2月から東海道新幹線で導入を進めている。架線が摩耗したり切れたりした場所を特定しやすくなるという。

 同社によると、架線が切れると、復旧までには長い時間がかかりやすい。2017年に大阪府高槻市で架線が切れた事故では、東海道新幹線が約5時間運転を見合わせた。

 架線の中でも、車両に電気を供給する「トロリ線」はパンタグラフと接することから、断線する前に、摩耗の進行を把握することが重要だ。

 現在の東海道新幹線では、夜…

この記事は有料記事です。残り540文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら