終夜運転、軒並み中止 大みそか~元旦

[PR]

 【神奈川】新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた国などからの要請を受け、県内の鉄道なども、大みそかから元旦にかけての終夜運転を中止すると18日に相次いで発表した。

 JR東日本横浜支社は18日、京浜東北・根岸線や横須賀線などの終夜運転と、初日の出を見たい乗客向けの臨時列車の運転取りやめを発表した。京急電鉄は終夜運転と元日早朝の特急1本の運転中止を発表。小田急電鉄はもともと終夜運転をしない方針だったが、元日早朝の臨時特急・各停の運転もやめる。

 伊勢原市の大山ケーブルカーも終夜運転を中止し、元日は午前5時から運転する。今後の感染状況によっては急きょ運転をとりやめる場合があるとしている。

 すでに東急線や相鉄線シーサイドライン、みなとみらい線、江ノ電では終夜運転をしない方針が明らかになっている。湘南モノレールも終夜運転をしない方向だ。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません