(各駅停話)三ツ境駅 商店街に「境」なし

有料記事

杉山高志
[PR]

 駅は横浜市瀬谷区三ツ境(みつきょう)にある。地名の由来は諸説あるが、地理的な境界説が有力らしい。

 瀬谷区によると、このあたりはかつての相模国と武蔵国の国境だった。さらに明治中期までは阿久和村、下川井村、春之木村という三つの村が隣り合っていて、自然と地名につながったという説がある。現在も駅の北側が横浜市旭区で、南側が瀬谷区。まさに境の街である。

 10月下旬、駅南口と北口が…

この記事は有料記事です。残り282文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません